|
|
|
善光寺(官寺設置)200年記念フォーラムプログラム
|
|
|
主催
善光寺(官寺設置)200年
記念フォーラム実行委員会
実行委員長 吉村俊幸
(だて観光協会有珠支部長)
事務局:伊達市噴火湾文化研究所 |
|
プログラム
1)記念フォーラム
■テーマ:『善光寺の果たした歴史的な役割を考える』
【日 時】2005年10月8日(土)13:10〜
【会 場】だて歴史の杜カルチャーセンター
(大ホール)
【第一部】記念講演 13:10〜15:20
『北海道仏教史における善光寺の歴史的位置』 佐々木馨氏(北海道教育大学教授)
『重要文化財としての蝦夷三官寺』
佐々木利和氏(文化庁主任文化財調査官)
|
|
|
佐々木利和氏・佐々木馨氏
|
【第二部】 市民パネルディスカッション
15:30〜16:30
テーマ「善光寺の魅力を探る」
パネリスト
松下正保氏(伊達市文化財審議会委員)
菅 俊治氏(伊達市文化財審議会委員)
木立真理氏(善光寺副住職)
酒井卓晃氏(うす観光ボランティアの会会長)
コーディネイター
大島直行氏(伊達市噴火湾文化研究所長)
|
|
|
国泰寺(厚岸町)のクナシリ島過去帳
|
2)蝦夷三官寺パネル紹介展
【日 時】2005年10月8日(土)
10:00〜17:00
【会 場】だて歴史の杜カルチャーセンター(視聴覚室)
【内 容】国泰寺(厚岸町)、等じゅ院 (様似町)から写真パネルを借用し展示します。
遠景・近景の他、発掘調査の様子、寺の沿革についての資料パネルなども展示します。
|
|
|
等じゅ院(様似町)の念珠箱
|
3)善光寺宝物展
【日 時】2005年10月8日(土)〜9日(日)
10:00〜15:00
【会 場】有珠郷土館
【料 金】無料
【内 容】6月9日付けで、「国重要文化財」の指定を受けた宝物の特別展示会を開催します。 |
|
|
仏説無量寿経
|
|
4)宝物解説の会
【日 時】2005年10月9日(日)
11:00〜12:00
【会 場】有珠郷土館
【講 師】佐々木利和氏(文化庁主任文化財調査官)
今回、重要文化財の指定を受けた貴重な宝物について、専門家による詳細な解説により、理解を深めつつ鑑賞する貴重な機会です。 |
蝦夷地御用旗 聞誉上人画像
|
|
5)善光寺200年記念縁日
【日 時】2005年10月9日(日)
10:00〜14:00
【会 場】善光寺境内境内
【内 容】射的、ふうせん、おめん、くじ、かたぬき、ヨーヨー、スーパーボール、わなげ
6)善光寺三十三観音巡り
【日 時】2005年10月9日(日)
10:00〜13:00
【会 場】善光寺境内
善光寺の周辺には三十三観音が設置されています。30分もあれば巡れる散策コースとしてもお勧めです。
|
|
|
三十三観音像の一つ
|
7)弦楽四重奏記念コンサート
【日 時】2005年10月9日(日)
13:00〜14:00
【会 場】善光寺客殿
【出 演】クウォーク弦楽四重奏団
【料 金】無料(整理券が必要ですが、整理券の配付は終了しました。)
|
|
|
門前市(協賛行事)
【日 時】2005年10月8日(土)〜9日(日)
10:00〜15:00
【会 場】善光寺境内
【内 容】有珠商工連合会によるうどん・そば・コーヒーの出店、海産物など地場産品等の販売 |
|
|
お問い合わせは
善光寺(官寺設置)200年記念フォーラム実行委員会事務局
(伊達市噴火湾文化研究所内)
TEL 0142-21-5050
FAX 0142-22-5445
e-mail bunkazai@city.date.hokkaido.jp
ホームページ http://www.funkawan.net/
|
大きな会場案内図は次のべージをご覧下さい。
|
|