
きたゆざわ 森のソラニワ
観光・体験 記事一覧
ただいま準備中です。
大自然に囲まれた大滝区北湯沢の温泉リゾートです。広々とした天然温泉と地場産食材を贅沢に使用したスペシャルメニューをご堪能ください。
詳しくはこちらハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/20(木) 屋内・外プール・サウナも一緒に日帰り入浴!
-
06/20(木) ちびっこ集まれ!アソビーツ!
スポンサーリンク
-
06/25(土) - 広告
四季を通じ、「外」とつながる暮らしの提案
ダイニングに向かう動線の視線の先にも、光の漏れる地窓。
「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/02/20(木) 私の方が『KEY TO LIT』
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/05/29(木) 写真で見る東京(101)・・・蔦屋重三郎
心の伊達市民 第一号
0
2
-
ホテルマンの幸せ
0
-
2025/01/09(木) 小さな旅(4)・・・青山~原宿
心の伊達市民 第一号
0
2
-
2025/06/13(金) 写真で見る東京(105)・・・皇居二の丸庭園
心の伊達市民 第一号
0
1

人気のブログ
「観光・宿泊関連」ジャンルの最新記事
-
2025/06/21(土) - 食べる
- NEW
今日のメインはお客さんリクエストのお刺身三点盛りです!
お刺身三点盛り 鰤トロ 鰹 サーモン 国産鶏の親子とじ めかぶとろろ きゅうりのピリ辛づけ ねぎと磯海苔のお味噌汁 今日のメインはお客さんリクエストの お刺身三点盛りです! 内容は脂の乗った鰤の腹の部分の鰤トロと 鰹の赤身、サーモンです この物価がぎゃんぎゃんに上がっているさなか しっかりとリクエストに応えていく ワイらの背中…見ててクレメンス…… 国産鶏の親子とじは 美味しいことであれな国産の鶏と 北海道産の卵でとじた一品です そのままおつまみにも ご飯に乗せて親子丼にしてもいいメンス めかぶとろろはご飯の〆にどうぞ きゅうりのピリ辛づけは伊達産の新鮮なきゅうりを 使ってちょいとピリ辛にしています 今日の汁物はねぎと磯海苔のお味噌汁です! 今日もお腹いっぱいやね!
観月旅館
0
-
2025/06/20(金) - 食べる
- NEW
今日のメインは伊達産ピーマンのチンジャオロースです!
伊達産ピーマンのチンジャオロース トロサバ味噌煮 手作りスパゲティサラダ トマトの和風マリネ 沢煮椀 今日のメインは伊達産ピーマンと北海道産豚肉の チンジャオロースです! 新鮮でおいしい直売所で買ったピーマンと 美味しいで噂な北海道産豚肉で 中華の定番のチンジャオロースを作りました オイスターソースの効いた 少し濃いめの味付けがご飯にとても合います! トロサバ味噌煮は 脂の乗ったノルウェー産のサバを 独特の風味のある八丁味噌で煮つけました こちらもまたご飯によく合います 手作りスパゲティサラダは 当旅館の定番の一品です 懐かしい味わいがします! トマトの和風マリネは 先日お客さんからいただいた平取産の トマトに大葉を乗せて さっぱりと和風のマリネにしました 今日の汁物は沢煮椀です! 豚肉の入った汁物です 今日もお腹いっぱいやね!!
観月旅館
0
-
2025/06/19(木) - 食べる
- NEW
今日のメインは手作りチーズハンバーグです!
手作りチーズハンバーグ おつまみエビフライ 白滝の子和え 大豆とゴボウの味噌炒め 卵のスープ 今日のメインは手作りチーズハンバーグです! 今日は真ん中にごろっとチーズが入っています 付け合わせは伊達産のほうれん草のバター炒めと フレンチフライです 上にかかっているソースはデミとケチャップの どこか懐かしい味のソースです! おつまみエビフライは 歯ごたえ充分のバナメイを丁寧に仕込みして からっと揚げました 定番のおいしさです 白滝の子和えは 白滝とたらこの炒め煮です たらこのうま味が白滝にしみ込んで ギザオイシスです 大豆とゴボウの味噌炒めは ご飯のお供にどうぞ!ちょっと濃いめの 味がご飯によく合います 今日の汁物は卵のスープです! 今日もお腹いっぱいやね!!
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
-
観月旅館
0