おはようございます♪
『散歩ニスト☆北海道制覇の旅♪』
伊達市、洞爺湖町、壮瞥町、登別市、室蘭市、豊浦町、蘭越町、白老町、苫小牧市、千歳市、長沼町、ニセコ町、黒松内町、 寿都町、岩内町、由仁町、倶知安町、長万部町、栗山町、八雲町、今金町に続いて22箇所目の街…
島牧村~~~~~~~っ☆
数年前に日本海側の島牧村の海岸線をご機嫌に車を走らせていたら…
突如たくさんの『壁画』が現れたのです☆
安全運転を呼びかけるメッセージやマナーを守るメッセージが素敵な壁画とともに描かれているのです。
たくさんのメッセージが有り過ぎて車を運転しながらでは読み切れない情報量なのです!!!
しかも坂道のカーブで…です!
前を向いて運転していたい箇所に無数の壁画やメッセージが現れるのです…
なので…
ちゃんと見よう!と決心して車を降りて歩いてみてみました…♪
おっ♪
これはよく見たら作者の名前も入っておりました☆
車を運転しながらではイチロー選手並みの動体視力でも無理だったかと思います…
完全な「わき見運転」になってしまいますからね…
さらに…
北国らしくていいですね~~☆
雪とスキーは関連してますケド、スキーとヘリコプターだと「救助」になってしまいそうな壁画でした…
こんな躍動感のある壁画もありました…♪
まさに攻め込んでくるサッカー選手たちのような躍動感ではありませんか?!
ゴールを死守!しなければ…と思ってしまいました…☆
さらに…
さすがに海の街です☆
勇敢な漁船と太陽です。
メッセージもたくさんありました。
北海道弁で描かれておりました。
北海道は「ゴミを捨てる」ことを「ゴミを投げる」とも言うのです。
こんなメッセージもありました。
はいっ!!
となりましたが…
先程も書かせていただきましたがここは坂道のカーブの箇所です…
でもたくさんの熱いメッセージや素敵な絵画が並んでいるのです…!
この作品に関しては運転しながらでは絶対に気が付かないかと思います…
わかりますかね…?!
両方とも花びらの部分も茎の部分も文字にで描かれているのです!!
右の作品は「交通安全」という四文字熟語で「花」を描いているのです☆
奥が深い!でも運転しながらでは気が付かない(坂道でカーブなので…)壁画街道でした☆
皆さんも車を運転しながらですと完全に!脇見運転になってしまいますので車を停めてしっかり壁画を見て下さいね…♪
どうか皆さまの応援クリックを宜しくお願い致します☆
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
1日1回が有効です☆
コメント