おはようございます♪
『散歩ニスト☆北海道制覇の旅♪』
伊達市、洞爺湖町、壮瞥町、登別市、室蘭市、豊浦町、蘭越町、白老町、苫小牧市、千歳市、長沼町、ニセコ町、黒松内町、 寿都町、岩内町、由仁町、倶知安町、長万部町、栗山町、八雲町、今金町、島牧村、厚真町、留寿都村、函館市、北斗市、木古内町、七飯町、真狩町、瀬棚町、夕張市、占冠村、芦別市、歌志内市、富良野市、三笠市、鹿部町、鵡川町に続いて39箇所目の街…
厚沢部町~~~~~~~っ☆
数年前に道南の街、厚沢部町にある「道の駅 あっさぶ」まで行ったコトがありました。
とても雰囲気のいい道の駅でした。
そしてここの道の駅のすぐ隣りには思わず
『おおぉ~~~~~~~♪』と奇声をあげてしまう程にワクワクする階段通路があったのです!!!
あの階段です☆
ジャ~~~~~~~~ン☆
あれは何としても上ってみたいくなりますよね?!
するとその前に何だか「白鳥大橋」のような橋があるではありませんか☆
ここはビシッと私の決めポーズで橋を渡ることにしました☆
セバスチャンのポーズです…♪
で、先へ進んでいたらある事に気が付いてしまったのです!!!
ナゼあの橋があったのか…?!
あっ?!
ホントはあの下には水があって、あの吊り橋なんだぁ!!!という事をデス。
で!冬が近いから水を止めていたに違いありません…
だからホントはこの下も水を渡る石だったのです…
そう思うと何だか『ガックシ』でした…。
あっ!!!
でもここでガックシしている場合じゃありません☆
あの階段迷路みたいな場所のためにわざわざここまで来たのです♪
よっしゃ~~~~♪
行くぜぇ~~~~~~!!
待ってろよぉ~~~~~
階段さんよ~~~~~~☆
B~ダッシュで向かう事にしました☆
すると…
まさかまさかの結末でした…!!!!
う、嘘だろ?!
ウソだと言ってくれよぉ~~~~~~~~~っ!!!!
………。
なっ!
なんでだよぉ~~~~~~~~!!!!!
枯れ葉が危険なのかよぉ……
もう大声で『エイドリア~~~~~~~~~ン!!!!!』って叫ばずにはいられませんでした…。
何だかガックシな想い出が出来てしまいました。
なので厚沢部町にはまだガックシの思い出しかないので次はHappy☆な思い出を創りに行こうと思います☆
どうか皆さまの応援クリックを宜しくお願い致します☆
1日1回が有効になります♪
![]()
ポチっとして下さ~~~~い♪
コメント