おはようございます♪
昨日久々に美味い酒を吞みました♪
その酒とは…♪
champagne…
そうです♪
シャンパンの代名詞の『モエ エ シャンドン ドンペリニョン』です!!
20代の若い人でもこの酒が高いというのは知っていることでしょう…♪
いわゆる『ドンペリ』です!
もう何年ぶりだろう…?
ホテルマンなのに情けないなぁ…
昨日はホテルローヤルの新年会が開催されました♪
その際にこのシャンパンの代名詞であるドンペリをみんなで堪能したのです!!!
まぁグラス1杯ですケドね…♪
(私や料理長はちゃっかり2杯吞みましたケドね…)
普通のモエ シャンやヴーヴクリコとの違いがわかる程シャンパンを吞み比べていないのでその差を感じることは出来ませんでしたが実に美味でした♪
このドンペリには2つの想い出があります!
1つは…
まだ若造だった頃の話しですが…♪
友人の佐藤さん(年齢は4つ上でしたケド同期入社だった同僚)が失恋した時でした…
アパートで深く落ち込んでいる…と聞いた私は同じく同期の中添くん(伊達市で唯一のワインアドバイザー♪)とお見舞いに駆け付けました!
その時に気持ちを切り替えてもらおう!という事でまだ3人とも吞んだ事の無かったドンペリを購入したのです…♪
私も中添くんも車やカー用品でのローンを多重に抱えておりかなりの金欠状態だったのに5,000円づつ出して購入したのです!!!
今の我々の貨幣価値で言うと…
30,000円くらいかもっとか…?
よくやったものです…♪
で、佐藤さんのアパートへ行くと…
やっぱり深く落ち込んでいたのですが、さすがにそこはホテルマンです!
『おぉ~~~~ドンペリ~~~♪』って喜んでくれました!
が!!!!!
彼のアパートには冷蔵庫が無かったのです…!
佐藤さんも車や車のアルミホイール、カーオーディオなどなどの多重ローンで苦しんでいた1人でしたので冷蔵庫がないのです…
なのにドンペリ…。
しかもしかも…!!
シャンパングラスなんてある訳もなく、挙げ句の果てにはガラスのグラスもない始末です…
なので3人で不揃いのマグカップでぬる~~~~いドンペリを吞んだのです…。
しかも1人は失恋したばかりの状態でです…
美味い訳がありませんよね…♪
でもあの時に人生で始めて吞んだドンペリは20年近く経過した今でも鮮明に残っております…♪
あの当時は中添くんも佐藤さんも良き友人だったし良きライバルでした…♪
料理に関する食材やソース、ワインやリキュールなどを猛烈に勉強していた時期でした…!
中添くんや佐藤さんは学力や教養があったので学生時代にはそれなりに勉強してきた2人でしたが私は学生時代には「野球」と「悪い事…」しかしてこなかった人間でしたのであの頃は人生で1番勉強した時代でした…♪
そんなことを思い出させてくれた昨日のドンペリでした…♪
社長!
ありがとうございました!!!
2013年!
人気ブログランキングも上昇志向でチャレンジしていきます!!
どうか皆さま!!!1日1回の応援クリックを宜しくお願い致します!!
↓こちらです…♪
![]()
地域情報(北海道) ブログランキングへ
↑ここをワンクリックするとHAPPYになるというウワサがあります…♪
コメント