おはようございます♪
先月の28日に単身赴任で瀬棚に行っている下段さんからのお誘いで道南の江差まで散歩に行った時の投稿をしてきました。
皆さんもすっかり下段さん浸けの毎日なのではないでしょうか?
そんな下段さんが単身赴任で昨年の春から行っている瀬棚町には数年前に行った日本一過酷な神社「太田山神社」に行った以来、行ったコトがありませんでした。
なので今日は下段さんマニア(どれだけいるかは不明)には必見のレポートをさせていただきます☆
そうです!
下段さんの単身赴任先の瀬棚町へ行って来たのです!!
まず、昨年下段さんがFacebookで投稿して私にもお土産で買って来てくれた奇跡の「賞味期限 1時間」とシュークリームを売っているお店に行ってみました。
今にして思えば伊達に届けてくれた時点で「賞味期限切れ」という恐ろしいシュークリームなのです…☆
おっ♪
あれか?!
んっ?!
はい…!
定休日でした…。
まぁそんなコトは今まで200回くらいあったのでどうってコトはないのです。
下段さんが金物屋さんに灯油代の支払いに行っている間にちょこっと散歩してみました。
するとこんな場所がありました。
バスの待合所です。
中は暖房がついていてとても暖かく心も暖かくなりました☆
もうそれだけで瀬棚が好きになりました♪
でも雪は予想していたよりもはるかに多くバス待合所の前のバス停もこんな感じでした。
雪多っ!!
しかも街にはいちいちロマンチックな看板があるのです☆
これならまだ普通なのですが…
他にも…
「セタナの休日」とか「せたなの二刀流」とかです☆
さらに…
『せたなの旅、してみない?』もそうなんですケド…
その横!!
『またせたな!』です♪
このポスター作った人と酒を呑み交わしたくなりました☆
すっかりセタナが好きになってしまったところで下段さんが住んでいるアパートに行ってみました。
あ、コレっ?!
このコカコーラアートの空瓶…☆
きっと私が過去に差し上げたモノの可能性が大なのです。
過去に3回はコカコーラの瓶をケースでプレゼントしたのでした☆
そんな下段さんの単身赴任で暮らしているアパートの下段さんが使うスペースはここだけなんだそうです。
少なっ!!!!!!!
広い部屋なのにここしか使っていないそうなのです‥☆
そんな下段さんが暮らし瀬棚散歩でした。
下段さん!
また行きますね~~~♪
2018年の「初ポチっ」とをどうぞお願い致します☆
↓ ↓ ↓
![]()
人気ブログランキングへ
ポチっとしたら2018年は良いことが起こるらしいですよ…♪
(うわさ)
コメント