おはようございます♪
先日実に大人な会合にお誘いいただきました。
室蘭の喜むら寿司さんの一室で行われたこんな会合でした。
『第1回 日本酒ふー会』です。
講師は酒の世界では知らない人はいないだろう酒本さんです☆
主催は某素敵カフェの店長のふーさんでした。
大吟醸の飲み比べや同じ酒での若い新酒と20年古酒との飲み比べ…
同じ酒の冷たい状態とひやと燗酒での風味の違い…
それが本格的な和食とともに堪能できるのです。
が!!
しかしっ!!
ここは由緒正しいお寿司屋さんなのです。
握りが来るのは最後なのです!!
何を言いたいかと言いますと…
最初のお料理…
子持ち昆布はいいとして…
隣のオレンジの…
ホヤ?
そもそもホヤって変な名前ですよね。
私、こういう系が苦手なのです!!!
でもせっかく酒本さんがチョイスした酒に合うお料理なハズだし、そもそも喜むら寿司さんが創るお料理は美味いハズなので…
『私ちょっと苦手なので…』なんて言えないのです!!
そもそも最初からそんなコトを言っていたら次のお料理もそういう系が出てきそうだし…
なのでここは覚悟を決めて勇気を持って食べてみました。
んんっ?!
思ったよりもホヤ自体の味はしない?
なんだろう?あの食感は…
味のしないオタマジャクシ?
あ、オタマジャクシを食べたコトがないからその例えはおかしい…
もっと生臭くて濃い味かと思っていたらさっぱりしていて普通に食べられました。
この後のカツオのカルパッチョ サラダ仕立て的なお料理は普通に大好きなので美味しくいただきました。
でも次っ!!
このウニが乗ってる冷製茶碗蒸し…
私、ウニ嫌いなんです。
普通にウニだけよけて茶碗蒸しだけ食べたいのですが…
あむあむ噛まないようにして流し込むようにウニもクリアしました。
その後のアスパラとハモ?の天婦羅は超美味でした!!
その後のこのお料理もとても美味でした。
次のお料理が…
スジコと鮭の親子ご飯的なのが運ばれてきました。
ガビーーーーーン。
完全に好きな料理系が2品続いたので油断してたのです!!
写真も撮ることも忘れるくらいに私はスジコとイクラが嫌いなのです!!
特にすじこ…
レバーと同じくらいに嫌いな食べ物ツートップなのです!!
これは辛かった…
何とか酒本さんとふー店長にバレないようにごまかしながら食べました…
ちょっと震えたよね…
その後は握り4かんとお吸い物が運ばれてきました。
あまりに美味しくてすぐに食べてしまったのを酒本さんに気がつかれて酒本さんの寿司4かんもくれました☆
超美味かったです♪
とても勉強になった大人の1日でした☆
「ポチっ」っと押すと今日も良いコトあるよ♪
と今話題になってるらしいです…☆
どうぞお願い致します!
↓ ↓ ↓
![]()
人気ブログランキングへ
コメント