おはようございます♪
昨日自分でもかなり衝撃を受けたモノを観てしまいました。
今から30年前のテレビの中継なのですが初めて観た映像だったのです。
なぜそんな映像を初めて観たのかと言いますと…
砂川北野球部の1つ上の先輩で1番恐れられていた先輩の田中 潤さんから『俺たちの最後の大会の試合をDVDにして俺に観せてくれ☆』というご依頼が私の元へ届いたからなのです!
私は自分がレギュラーになってからの全道大会とか甲子園の試合のテレビ中継はほとんど持っているのですが(秋の全道大会の準決勝のは無くしてしまった…)1つ上の世代の試合は自分が出ていないので持っていなかったのです。
なので当時のエースピッチャーの文計に『田中さんからの指示なんだ』と伝えたのでした。
文計もマッハで作業してくれてブルーレイのDVDにしてくれて送ってくれたのでした。
それがコレです。

これは平成3年の夏、旭川スタルヒン球場で行われていた『北北海道大会1回戦』のテレビ中継の映像です。
平成3年の春の甲子園は旭川龍谷が秋の全道大会で優勝してその春の甲子園に出場したのですが、この北北海道大会の初戦は春の甲子園出場校で大会屈指の左腕 笹木投手(のちにJR北海道で活躍)率いる旭川龍谷との対戦だったのです。

私はこの時はまだ2年でベンチ入りできずにスタンドで応援していた部員でした。
翌年に甲子園でもホームランを打ってオリックスに入団した関吉もこの時はまだベンチ入りできずにスタンドで一緒に悔しい思いをしていたのでした。


砂川北高校と旭川龍谷高校は両校ともその年の優勝候補になっていて激戦でした。
僕はこの試合がどんな試合か忘れていたのですが1対1の接戦で延長戦にまで突入していたのです。
ここからの話です!
僕も平成3年のテレビ中継の試合を30年後の令和3年の昨日初めて観たのですが…
かなりの衝撃を受けて我ながら大笑いしちゃったのです!!!
この試合の途中でアナウンサーが『それではここで砂川北高校のスタンドを中継してみましょう!』的なコトを言って後に…
アナウンサーが『それでは砂川北高校の控え部員の安田さんっ〜〜!!』的な感じで呼びかけたんですよね。


お、おいっ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!
腕組みしている右端っ!!!!

1つ先輩の安田さんがリポートしている後ろで…
なんでお前がカメラに向かってメンチ切ってるんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!
完全に…

てめぇ〜〜〜っ!!何見てんだよっ!!! 行ってまうぞっ!! の顔してるのです…
それに比べて隣のワルガ(小田くん:現東京消防署 ハイパーレスキュー:停学歴有り)と恒樹(現 上砂川消防署)はお利口さんに立っているのです。
30年前の私がこんなに生意気だったなんて…
30年後に初めて観て自分でも大笑いしちゃいました☆
旭川龍谷戦で延長までの大接戦だったので僕もかなり気合いを入れてたんでした。
でもね…
ちゃんとよく年の平成4年には…
レギュラーとして試合に出て旭川龍谷の選手(末澤選手)とメンチを斬り合うコトが出来ました☆

文計も…
自分で顔面の近くに剛速球を投げでおいて…


めっちゃメンチ切っているのです!!!!
(末澤選手に)
なので当時の北空知の高校から口々に『砂川北は怖い』って言われてたんだと思います…☆
そんなコトを思い出した平成3年のテレビ中継でした。
2021年も『北海道人気ブログランキング』にチャレンジしております!
本日もどうぞ宜しくお願いいたします!!
この投票バナーをポチっとクリックして下さいませ!!!!
↓ ↓ ↓

北海道ランキング
この投票バナーをポチっとしてくださるともうメンチは切るコトがなくて済むという噂を聞いたコトがあります♪
コメント