北海道伊達市の働く人のお宿 観月旅館
日替わりの献立の食事と、アットホームな
雰囲気の旅館です。
長期宿泊はもとより、大会など団体での宿泊にも
ご利用いただいております。
電話番号
0142-23-1393
北海道ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村
2021/1/21
2021/1/21
2021/1/13
2021/1/7
2021/1/7
2021/1/5
2020/12/24
2020/12/15
2020/11/7
2021/1/23
2021/1/23
2021/1/21
2021/1/20
2021/1/18
2021/1/17
2021/1/15
2021/1/7
2021/1/4
2021/1/23
2021/1/22
2021/1/22
2021/1/20
2021/1/19
2021/1/17
2021/1/16
2021/1/16
2021/1/15
2021/1/22
2021/1/22
2021/1/20
2021/1/17
2021/1/17
2021/1/14
2020/12/30
2020/12/28
2020/12/21
2021/1/19
2021/1/17
2021/1/16
2021/1/9
2020/12/31
2020/12/30
2020/12/6
2020/12/4
2020/12/4
2021/1/16
2021/1/13
2021/1/3
2020/12/30
2020/12/7
2020/11/20
2020/11/5
2020/10/1
2020/10/1
2021/1/3
2020/10/17
2020/10/15
2020/9/27
2020/9/23
2020/9/12
2020/7/1
2020/6/30
2020/6/12
うなたま丼
たこ唐揚げ
春雨の酢の物
セロリつけもの
沢煮椀風清し汁
一人前うなぎ半尾の蒲焼と、錦糸卵を丼物にしました。丼物は土日に作ることが多いのですが
たまには、平日でも良いかと思ったので。皮付きのタコ頭を唐揚げにしました。皮付きだと油がはねやすいですが、
盛り付けた時に色合いが綺麗です。
春雨の太めのもの、ハム、きゅうりを甘酢で酢の物にしました。
ツルツルとした食べやすい酢の物です。伊達産の新鮮なセロリをあっさりと浅漬けにしました。
セロリが苦手な方も食べやすいと思います。
細く千切りにした豚肩ロース、人参、大根、ささがき牛蒡を和だしと塩で清まし汁です。
仕上げに胡椒を振ります。コロナの第3波が日本中に来そうです。手洗い、マスクを忘れずに。
閲覧数: 11
閲覧数: 22
閲覧数: 24
閲覧数: 22
閲覧数: 31
閲覧数: 28
コメント