北海道伊達市の働く人のお宿 観月旅館
日替わりの献立の食事と、アットホームな
雰囲気の旅館です。
長期宿泊はもとより、大会など団体での宿泊にも
ご利用いただいております。
電話番号
0142-23-1393
北海道ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村
2021/4/11
2021/4/6
2021/3/22
2021/3/15
2021/3/11
2021/3/6
2021/3/5
2021/3/4
2021/3/3
2021/4/11
2021/4/9
2021/4/6
2021/4/5
2021/4/4
2021/4/1
2021/3/29
2021/3/20
2021/3/20
2021/4/11
2021/4/9
2021/4/6
2021/4/4
2021/4/2
2021/4/1
2021/4/1
2021/3/29
2021/3/25
2021/4/6
2021/4/4
2021/3/17
2021/3/15
2021/3/11
2021/3/8
2021/3/6
2021/3/5
2021/3/5
2021/4/11
2021/4/6
2021/4/4
2021/4/1
2021/3/29
2021/3/25
2021/3/20
2021/3/18
2021/3/18
2021/3/29
2021/3/18
2021/2/28
2021/2/22
2021/2/12
2021/1/16
2021/1/13
2021/1/3
2020/12/30
2021/3/7
2021/2/13
2021/1/3
2020/10/17
2020/10/15
2020/9/27
2020/9/23
2020/9/12
2020/7/1
うな玉丼
チキンマカロニサラダ
茄子の揚げ出し
きゅうりの胡麻づけ
浅利のお味噌汁
今日のメインはうな玉丼です
玉子で閉じるタイプのうな玉丼もありますが
今日は錦糸卵のうな玉丼です
うなぎ蒲焼きは冷凍の物ですが、
臭みを取るために日本酒でタレを
丁寧に洗い流し、自家製のタレをぬりぬりしながら
再度香ばしく焼き直すことで
冷凍のうなぎ特有の臭みもなく、香ばしく美味しくなります
丼に敷き詰めている錦糸卵も手づくりで
うなぎに合うように甘めに作っています
これはもう、美味しいです
控えめに言っても最&高ですね
チキンマカロニサラダはマカロニと
国産鶏胸肉を蒸した物、ロースハムなどを具材にしています
マカロニサラダなのに、具材がたくさん入っているので
なんだか贅沢な感じがしますね
茄子の揚げ出しは素揚げしたお茄子を
生姜の入った特製だし汁に漬けています
箸休めにはきゅうりの胡麻づけです
歯応えが楽しいです
今日のお味噌汁は浅利です
さて、今日もいっぱい食べてください
また、今日から筆者はおんちゃんになります
どうぞよろしくお願いします!
閲覧数: 30
閲覧数: 34
閲覧数: 20
閲覧数: 32
閲覧数: 41
閲覧数: 48
閲覧数: 34
閲覧数: 41
閲覧数: 50
コメント
いつも美味しそうなお料理を楽しませていただいております。どうもありがとうございます。
これも本当にお泊まりのお客様にお出しされているのですか?
おお、ついにむしゃなび編集部からコメントがキタ━(゚∀゚)━!!!
本当に出していますよー!
と言ってもうなぎは材料費が高いので登場率は低めです。
ですので、献立にうなぎがある日に泊まりのお客さんは
ラッキーです( ´∀`)
感謝の気持ちですね(-^〇^-)
(またどうか来て下さいとの強い気持ち)
ですよねー!
でもすごい。すばらしい。
私どもも長期滞在施設の関わりがありますのでその難しさよくわかります。
コストとの戦いはあるでしょうが、
地域で一番の家庭料理を出す長中期滞在の宿として、もっと全面に出したいですね!
もっとお力になれるところがあればと思うのですが、
小規模事業者持続化補助金<一般型>なんかは申請していますか?
https://r1.jizokukahojokin.info/files/4416/1337/8952/koubo_r1_ver9.pdf
今一番大変な宿泊事業、とにかく応援していますよ!
おお、ありがとうございます!
こんな制度があったんですね!!
色々と社内で相談してみたいと思います!
応援ありがとうざいます!(-^〇^-)p