
豚もも肉唐揚げ黒酢あん(酢豚では?)
いかとブロッコリーの塩炒め
ほうれん草のお浸し
ニシン漬け
きつねうどん
今日のメインは国産豚もも肉を使った
唐揚げの黒酢あんかけです
私の中では酢豚なのでは?という疑問はありますが
それはさておき、国産の豚ももにくの切り落としに
下味をつけて、一つ一つ肉団子のように形成して
揚げてから黒酢あんを掛けています
と、いうことはつまり
これは肉団子黒酢あんなので
酢豚ではないようです
大変失礼致しました(´;ω;`)
お味の方は
切り落としを丸めて揚げているので
肉団子よりもよりお肉らしい食感で
ギュッギュッとして大変食べごたえがあります
それでも普通の豚肉の唐揚げよりも柔らかくて
食べやすいので、切り落としがお安いときなんかは
ご家庭でもオススメです
いかとブロッコリーの塩炒めは
伊達産のブロッコリーを使って
いかと炒めています
塩コショウとガラスープで味をつけ
中華風です
いかの食感とブロッコリーの食感が合わさって
うみゃぴいレベル✩✩✩です
ほうれん草のお浸しは母こと当旅館の女社長が
ビタミン補給のため採用しました
これまた母なるアースのお味がします
ニシン漬けはお酒のおつまみにどうぞ
きつねうどんは今日の汁物にどうぞ
昆布出汁が効いた透明感のある
出汁にしています!
それでは今日も沢山食べてくださーい!
コメント