2017年6年24日、伊達市の牧家ミルキングパーラーを会場に、
今年で4回目となったウクレレカンタービレが開催されました!
2Pにわたる写真集をお届けします。
会場は、街から離れた高台の牧場。
看板を目印に進んで行くも、初めての人は
「このまま進んでいいの?」という気持ちになるかも。
そんな不安を、なんだ坂こんな坂、乗り越えて行くと、
自然あふれる駐車場!大きな木々に囲まれた原っぱに乗り入れます。
会場には人がいっぱい!晴れてよかった!風も心地よい!ちょうどいい気温♪
開催前の木元克弘委員長(ウクレレカンタービレ実行委員会)は、
「雨に強いカンタービレ。ノウハウあります。 何が怖いかっていうと、、、晴れるのが怖い」
と冗談を言うほど、 これまでの3回は全て雨降りや強風となり ミルキングパーラーの建物の中での開催となっていました。 (2016年開催の様子はこちら)
そんなことで、晴れあがった空に、関係者も出演者も、
お客様もみんなが「よかったね!」という気持ちになりました!
はじめて、草の上にずっと居続けることのできる「野外フェス」を堪能できたのです。こんな方も。
「日焼けするなら今しかない!」という強いエナジー感じました(笑)。
今年も元気に、田上先生ひきいるフラマダム!
くちぶえ日本一の分山貴美子さんによる「大自然♪くちぶえワンポイントレッスン」。
みんなで「ピュ~♪」。
函館ウクレレフレンズの皆さん。
「ハワイさん」?、、、おっと、この方は!? 何気なく大物登場!
人をみる牛たち。
ミュージシャンとミルキングパーラーの方とプロデューサさん、
食べ物屋台の前で三者会談? 何を食べようか物色中?
聞き耳立ててみると、、、牛の話をしてました!
「う」のある風景。 14:26。
取材: Miho Yanase & Hiromi Chimura
コメント