伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:0] [昨日:1] [626] rss feed
[2013.11.21]
■大根の漬物
 
日曜日に 
娘の結婚式があり 
ほっと一息です 
 
 
 
 
 
危ぶまれた天気も 
快晴に恵まれ 
 
 
沢山の方に 
祝福を頂いて 
本当に感謝です 
 
 
 
親の勤めも 
一旦終ったかなぁ・・ 
 
 
 
さて  
しみじみぃ~ 
としている間もなく 
 
 
先週漬けておいた 
大根が気になります 
 
 
 
ほんとに少しの 
甘酢漬け 
 
 
 
 
 
 
今晩初めて 
食卓にのりまーす 
まだ大味だけど 
ちゃんと味が付いてました^^ 
 
 
 
 
 
 
後は粗漬けして 
水が上がったので 
粕味噌漬けにしました 
 
 
 
 
 
 
 
 
亡くなった母は 
毎年何種類もの漬物を作って 
それはそれは美味しかったよ 
 
 
中でも 
粕味噌は母の味かな 
 
 
 
さあて 
うまく漬かるといいけどね~ 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:てんこ  2013.11.22 16:46:32
Masumiさん、こんばんは。  
 
ありがとうございます。  
式を挙げてくれた娘たちに感謝です。  
 
 
立派な大根を頂いたので  
また漬けようと思いますよ。  
クック○ッドで調べなきゃです。^^  
名前:Masumi  2013.11.21 19:40:58
娘さん、ご結婚おめでとうございます(^^)  
 
お漬物、美味しそうです!  
大根って色々楽しめてイイですよネ☆  
   

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
COCORO絵画教室
COCORO絵画教室
26年前、 
美しい伊達に惹かれ 
永住を決めました。 
 
私が体調を壊したのを機に、 
夫は50歳で早期退職し、 
 
10年前の4月から 
絵画教室を開き、 
生徒さんと一緒に 
楽しい時間を過ごしています。 
 
 
教室を開いた事で、 
出会えなかったであろう 
人たちと出会い、 
 
観るだけだった私も 
絵を描き始めました。 
 
 
このごろ思うのは、 
人間万事塞翁が馬のように、 
 
幸せ・不幸せは 
過ぎ去ってみなければ 
本当には分らないのかも。 
 
そうは言っても 
まだまだ小さい人間で 
 
事ある毎に 
泣いたり笑ったり 
の日々を送っています。 
 
 
苦しい事があろうと、 
人生に無駄な事は無い 
と信じています。 
 
だって、 
その一つ一つが 
私になるんだものね。 
 
晴れの日ばかりじゃないけど、 
前を向いて 
歩いて行けたらと思います。 
 
 
このような私ですが 
これからも 
宜しくお願い致します。 
 
 
★ありがとうございますっ☆ 
 
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村  
 
☆励みになりますっ★ 
 
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村  
 
★お待ちしてますっ☆ 
  
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村
ブログ検索