伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [1961] rss feed
[2011.10.25]
■♪ 大詰間近の、ウクレレ紹介と解説 その18
さぁ、今日も勢いを駆って紹介します!。 
 
と、力むほどのものでもありませんが・・・。 
 
でも、もうまもなく終了します。 
 
このUkuleleははチョイと特定の使い方をするテナー・ウクレレかもしれません。 


LANIKAIというメーカーのモデル 「O-8E」というUkuleleです。 
 
 
よ~く見ると、ストリングが多く見えるでしょ? 
(あいかわらず小さい画像で見えませんね・・・) 
 
はい、拡大画像です。 
 
 
そうです。これは 「8弦ウクレレ」 です。 
当然ながら、通常のUkuleleの倍のストリングが張られています。 
 
1弦(向かって右端の2本)と2弦(右から2組目の2本)は 「ユニゾン」 つまり同音程のストリングが2本ずつ張ってあります。 
 
3弦(左から2組目の2本)と4弦(左端の2本)は 「オクターブ違い」 つまり同じ音で1オクターブの高低差があるチューニングのストリングが張ってあります。 
 
アクィーラの8弦ストリングなので、べらぼうに値が張ります・・・。 
 
これらによって 「より深い音色」 の演奏が可能となりますし、音量も倍近くになります。 
 
但し、ソロ演奏にはあまり向きません。どちらかというとコード演奏で使用する方が多いと思います。 
 
しかも、Ukuleleとは言えストリングが倍になったら、当然、押弦する力も倍必要ですから、充分に練習しないと使いこなすのは難しいかもしれません。 
 
したがって、この8弦が弾けるようになったら、通常の4弦はスラスラ弾けるようになるはずなので、ある種 「大リーグ養成ギブス」 の役割かも・・・。 
(これがわかる方の年齢が、容易に想像できる(笑)) 
 
材はトップがGuitarにも使われるスプルース、サイドとバックはオバンコールという硬い材でできています。 
 
音色は、さすがに高低の音が入り混じった 「きらびやか」 な音色です。(アクィーラのせいもありますが) 
音質は材のせいか、結構 「ブライト」 な感じです。 
 
見た目は、比較的抑えの利いた装飾がチラリホラリと配置されています。 
 
これもモデル名に 「E」 があるとおりピックアップ付のタイプです。 
 
日本ではあまり見かけませんが、売価は4万円以上しますが、このUkuleleもアメリカのミシガン州にある楽器店で購入しました。 
 
このUkuleleは、いずれ 「6弦」 もしくは 「5弦」 にカスタマイズして 「ソロ演奏用」 に使うつもりです。 
 
だったら、初めから 「6弦ウクレレ」 があるのですから、それを購入すればよかったのですが、単に 「8弦」 のUkuleleを弾きたかっただけです・・・。(苦笑) 
 
但し、カスタマイズしたいストリングの組み合わせが、市販されているストリング・セットにはない組み合わせなので、 「バラ弦」 を揃えるとなると結構、割高になるため 「コスト対策」 を検討してから着手するつもりです。 
(ここがアマチュアの辛いところ・・・) 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)