伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [1177] rss feed
[2012.02.13]
■ ♪ 大切な ストリング その 6 ( DUA スペシャル 編 )
ついに・・・猫まんがファンから 「 いったい 『 猫まんが 』 はどうしたの? 楽しみにしているんですが・・・ 」 と、お問い合わせがありました・・・。 
 
すみません・・・作者に連絡して、早速、明日から復活させます・・・(笑) 
 
それよりチョイと心配事がひとつ・・・。 
 
過日の 「 薬疹 」 の影響で、左手の掌と指にひどく水疱が発生中。しかも浮腫( むくみ ) も出始めています。 
水疱は、当初は掌から指の付け根だけだったのに、徐々に指先方向へ拡がりつつあります。 
ステロイド軟こうが処方されましたので懸命に塗布していますが、他の部位はやや好転傾向なのに、手はなかなか効果を現しません。 
 
これ以上、浮腫と水疱が拡がると、多分、左手の指は動きづらくなり、いかな Ukulele といえども押弦が難しくなるかも・・・。 
 
もし 「 爪 」 まできたら、多分 アウト でしょう・・・。 
( すでに血が滲んでいる爪もあります・・・ ) 
 
演奏において、右手の動きは、比較的、ある種の 「 ごまかし 」 が利きますが、左手の指は 「 音を決める指 」 なので、正確に押弦できないならば 「 ごまかし 」 は、ほぼ不能・・・。 
 
26 日のローヤルさんのイベントまで、あと 2 週間・・・完治させるために残された時間は結構ギリギリ・・・。 
 
よりによって、左手がもっともひどくなるとは・・・。 
 
まぁ、いざとなったら、今回のイベントに出演するメンバー 5 人は、私抜きでも対応できるだけの演奏力はあるので、あせらず治療を続けるしかありません。 
 
もし、当日 「 演奏不能状態 」 でも、メンバーの一人として 「 弾いているふり 」 をして、こっそり参加させていただきますので、その際はどうかご容赦ください。(笑) 
 
さて・・・、 


前回までに紹介した素材やメーカーによって異なるストリングを、いま持っている Ukulele の大部分で試してみました。 
 
ある Ukulele に違うストリングを張ると、その Ukulele はまったく別な音色の Ukulele になります。  
 
音色といっても 「 その人による音色の好み 」 もあるでしょうし、 「 どの曲をどのように弾くか 」 ということも関係すると思います。 
 
しかし、たくさんあるストリングを試すのは容易なことではありません。 
 
プロの方は、一定の音色をキープするため毎週交換しますが、 
 
私の場合の 「 交換サイクル 」 は、普通で 2 ヶ月。 
 
弾き込んで、ストリングがへたったと思った時は、 1 ヶ月くらいでもさっさと張り替えます。 
( それなりの金額なので、毎週の交換は無理・・・) 
 
つまり、 1 セットのストリングを交換するとだいたい 2 ヶ月近くは使い続けます。 
 
したがって、何種類かのストリングを試すには 「 年単位 」 の期間が必要になり、以前、試したものを再度確認のために交換すると、もっともっと月日が必要になります。 
 
ざっと数えると、軽く 10 社を超えるメーカーの、しかもそのメーカーの何種類かのストリングを試しました・・・。 
 
それを、また何台もの Ukulele で実施すると・・・まったくもって、どんでもなく膨大な時間と手間とお金が消費されました…。 
 
 
とりあえず、いま、ウチにある Ukulele のうち、約 5 割程度は、コストパフォーマンスを含めた 「 相性 」 を把握しましたが、この作業はまだまだ続くと思います・・・。 
 
そうしたなかで・・・、 
 
なんとか少しでも 「 オールラウンドに近いストリング 」 ってないのかな? と、いつも考えていました。 
 
・できるだけ、柔らかさと明るさのバランスが良い音色であること。 
・その音色やサステインの寿命が少しでも長く続くこと。 
・押弦時の感触が、硬すぎず、柔らかすぎないこと。 
・対応する Ukulele をあまり選ばないこと。 
・そして、何と言っても消耗品なので、できるだけ 「 金額負担が少ない 」 こと。 
 
という 「 虫のいいストリング 」 がないかな~と思い、 Ukulele のショップを運営し、かつプレーヤーでもある方のアドバイスを受け、フロロカーボン素材でバランスの良いストリングをそろえることができました。 
 
それが、これ 
「 The Choice of Date Ukulele Association 」 
 
たいそうなキャッチコピーです。笑 
 
現在、 DUA メンバーの多くが使うストリングです。 
 
いまのところ High-G しかありませんが、 
スタンダードとコンサート用で 560 円、テナー用で 670 円。 
DUA は、 「 商い 」 はしていないので、この価格ですぐに手に入るフロロカーボン・ストリングなら結構 「 使い勝手 」 は良いかな?と思います。 
 
残念ながら伊達市内で Ukulele のストリングを売っているお店はありませんが、 DUA ならおおむねいつでもストックがあります。おまけに、DUA メンバーなら交換作業も無料の特典あり・・・。苦笑 
 
 
余談 
 
「 ビンテージ 」 と呼ばれる、年代ものの Ukulele は、独特の 「 枯れた音色 」 を奏でることから好まれています。 
 
しかし、ビンテージの場合、年数の経過により接着剤や材の強度が弱っている可能性があり、張りの強いストリングを使うと Ukulele が破壊されることもあるので注意が必要です。 
したがって、フロロカーボンなど 「 張りの強いストリング 」 は、使用しない方が無難です。 
 
 
ご注意 
 
紹介しているストリングに関する記事は私見であり、全ての Ukulele に適用する保証は致しかねます。また、不適切なストリングの取り扱いによる損害も負いかねます。 
取り扱いはすべて自己責任で対応くださいますようお願い申し上げます。 
 
また、以前、自分の Ukulele で、取り付けが不充分だったストリングが、外れて跳ね返り、手に負傷した経験があります。 
( 幸いに大きな傷ではありませんでしたが、当たりどころが悪いとチョッと怖いです ) 
 
金属弦では無いとは言え、 Ukulele の弦も場合によっては怪我の原因にもなりますので、くれぐれも取り扱いは慎重にご対応ください。 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)