■☆卒団式3☆
こんばんは~ 森進一で~す♪ ☆卒団式3☆をお送りいたします。
さて、余興も盛り上がったところでセレモニーの始まりです。
卒団生が入場してきました。
ユニフォーム姿の卒団生、見納めでした。
こんなこと言っても何にもならないですが、最後は4人揃っての晴れ姿みたかったですねー。
卒団fsでも、インフルエンザでこれなかったし、ちょっと寂しかったです。
あえて言ってみます。
そして、会長挨拶です。
挨拶素晴らしかったですね!
喉の調子が悪いからあまり話せない、とか言っときながらめちゃめちゃ話してましたね。(笑)
確かに、卒団生には思い入れはあったとおじさんトークしましたねー。
彼らの外での試合、もう一回観たかったですね。
そして、指導者さんにも一言頂きました。
残念ながら、◯下コーチは体調不良、多田コーチはどうしても休めない大事な仕事があった為、参加できませんでした。
ですが、卒団生にメッセージを書いてくれました。(参加して頂いた指導者さんも)
それが、なかなか魂を揺さぶられました。
実は、私も書かせて頂きました。
後日、卒団生に渡したいと思います。
そして、母の思い、卒団生の思いを話してくれました。
卒団生と父母は『伊達西でサッカーできて良かった』ってみんな言ってましたね。
嬉しいですね。
それと、優しい指導者は?の質問に4人中3人は赤◯監督でした。
意外でした(笑)
彼らはストレートなんでそのまま受け止めても間違いないですよ!(本人は、気を使ってるんじゃないかと半信半疑でした)
ちなみに、慶のお父さんは好き?の質問は、4人中4人が好きだとこたえてくれました。(4人中1人(雄大)が普通と答えたが、普通に好きと解釈)
素直ですねー わかってる!
私も君たちが好きです。その素直なところが・・・
そして、最後に記念撮影をしました。
いつお渡しできるか、かわかりませんが、全員で撮りました。
いい思い出です!
でも皆さん。実は私は写ってないんですよ!
いっつも写ってないんですよ(涙)。
いいんです!自分より皆さんが大事なんです!
それが一番大事!
さて、3月22日は総会&納会です。
連休明けの平日ですが、
沢山のご参加お待ちしております。
宜しくお願いしますm(__)m
最後に・・・
リ〇キー、ゆうだ〇、り〇うちゃん、ひろ〇
君達といた時間は一生の宝物です。
ありがとう伊達西
ありがとう
センテンス スプリング
