[2013.07.17]
14日・15日と渡って行われた、ニセコプライマリー。
≪プライマリーINニセコ≫ に参加!
天気にも恵まれて最高な遠征になりました。
しかし暑い!(--;)暑くて体調が悪くなる選手も続出。↓
ケガにも負けないたくましい選手達(;_;)↓
一日中ピッチ内にいる選手達には相当過酷の様です。
他のチームでは、救急車で運ばれる方もいました。
途中お楽しみ抽選会などがありとても盛り上がりまし
た。(^-^)/
結果はフェニックスリーグ優勝ということでまずまずではない
でしょうか?(^o^;)
今年は、陸上大会や怪我で来れなかった選手も多く見えましたが何とか成功となりました。
楽しみにしていたニセコ遠征は終わってしまいましたが、選手達はまた成長していた様に見えました(*^^*)
最後に・・・
暑い中引率して下さった指導者の皆様、保護者の皆様、朝早く選手車両や道具等で車を出して頂いた皆様、本当にありがとうございました。m(__)m
[2013.06.23]
6月23日伊達西Gでコバケン杯が開催されました。
コバケン杯は伊達市近隣のチームだけで行われるいわ
ゆる西胆振NO . 1 を決める大会でしょうか?
近くに良いチームがたくさんあるのですが、なかなか試合をする事は少ないので貴重です。
優勝が狙える大会でもあります。
もちろん3・4年はガチでした。(^-^)v
タイトルも懸かっているので個々での技術も光ります。
最終戦は円陣を組んで優勝を狙います!(^o^)v
[2013.06.02]
大滝Gで5・6年のみの練習試合がありました。果てしない大空と広い大地のそのなかで~♪、でするサッカーは最高だと思います。(-_-メ)
良いグラウンドが周りに沢山あって、とても幸せに思います。
[2013.05.25]
全道少年U10サッカー岩内大会室蘭地区予選が伊達小Gで行われました。昨年より5日遅れての開催でしたが、とても見事な桜がみられました!
写真を撮ってもテンション上がります!↑ ↑ ↑
[2013.05.12]
5月12日 伊達市まなびの里で全日本少年サッカー室蘭地区予選(U12)が行われました。
こんなにスポンサーがついてる大会は緊張しますねぇ。見るだけでも(^o^;)
[2013.05.06]
長沼遠征の季節がやって来ました!今年は参加チームの関係で1日のみの開催。
GW最終日...最悪のコンディション。
伊達出発時も雨が降っていたのですが期待も外れ長沼は雨。
そんな事はお構いなしなヤンチャ伊達西は今日もやってくれる事でしょう。
サッカーって雨でも雪でもやるんですよね。過酷(>_<)
[2013.04.29]
惜しくも2位。しかし1位リーグの2位ですのでよくやってくれました!ピッチも客席も盛り上がりました。
[2013.04.28]
4月28日 Kappa Kids Cup が室蘭入江競技場で開催されました。
3・4年の参加で元気な選手達は何かやってくれる表情です。
予感は的中!次々と強豪を倒し明日の決勝トーナメントを1位で通過!
明日へ期待!しましょう。
[2013.04.14]
4月13・14日 伊達フェス3がはじまりました。3週連続の開催で選手も指導者も、保護者もお疲れ模様です。
さて今回は伊達西G・有珠小G・洞爺湖温泉小Gにての開催となりました。とても寒いですが選手達はいつものように元気です。
[2013.04.06]
4月6日・7日伊達フェス2がはじまりました。
今回は伊達西G・有珠小G・まなびの里での開催です!4月だというのにまだ寒いです。(>_<)
5年・6年は伊達西G 3年・4年は有珠小Gとなりました。