■こくみん共済リーグ3
先日5日、4月下旬から続いている『こくみん共済リーグ』が、伊達小Gで行われました。 今年の5月は、わりと天気に恵まれていてプレーする方も、応援する方も、過ごしやすい日が続いています。
1試合目は、WWOさんです。

この試合に勝たないと厳しい状態になります。
全力で挑みます。

一進一退の攻防が続いています。
前半終了間際に、ロングシュートを打たれそのまま試合終了。

一瞬気を抜いたところでやられたようにみえました。
集中しましょう。集中を。
2試合目は、知利別さんです。
もちろんですが勝つことが不可欠です。
円陣を組んで、集中力を高めます。

結果は、2-0でなんとか勝ちましたが、
1試合目が獲られなくもよいところで獲られてしまったので悔いが残る1日となりました。
選手達の方が悔しかったでしょうね。
ごめんなさいm(__)m

でも段々、伊達西の形にはなってきてるのかなぁ?と、素人ながら感じています。
個人的な意見なのですが、負けている試合は必ずと言っていいほど大きく蹴ってますよね。
負けている試合だからこそ、いつも練習していることをすればいいんじゃないかと思います。
余裕のある試合はキチッと出来ているんですよ。
偉そうに言ってすみませんm(__)m
あくまでも個人的な意見です。
間違ってたら間違ってるって言ってください。
責められるのはきらいじゃないんで(*^^*)
皆さんも疑問に思った事はドシドシ、コメントしてください。
チームの為です。決してブログランキングの為ではありません!?(^o^;)
前にも書いたのですが、一度コメントは私の方でチェックしてから表示されます。
名前とコメントだけで結構ですよ☆
安心して下さい。
では、次の試合も楽しみに皆さん頑張りましょう。