伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ
ブログ★むしゃなび トップへ
[今日:25] [昨日:47] [ 138474 ]
“たつかーむ”の
壮瞥町たつかーむ”働きあい 生きあい”
▲
《 新しいエントリーへ 》
《 古いエントリーへ 》
[2012.08.03]
■トマトとパプリカの収穫
[有機作物・農場]
今日はトマトとパプリカの収穫です。
パプリカはピーマンの代わりにも使えます。
ピーマンに比べると苦味がなく甘みが強いので、
生で食べることもできます。
ただ、パプリカはピーマンより皮が硬いので、
表面を焼いてから除いて使う方法もあります。
こちらはプラムトマトです。
生でも調理しても美味しいです。
[2012.07.30]
■今日の畑
[有機作物・農場]
今日の畑はトマト、にんにく、豆です。
《続きを読む...》
[2012.07.23]
■最近のにわとり
[有精卵・養鶏場]
今日は最近のにわとりの様子をご紹介いたします。
《続きを読む...》
[2012.07.16]
■ズッキーニの受粉の立役者
[有機作物・農場]
今回はズッキーニの受粉をしてくれる、みつばちちゃんを紹介したいと思います。
昆虫注意!
《続きを読む...》
[2012.07.06]
■トマトの様子
[有機作物・農場]
トマトが赤くなり始めました。
《続きを読む...》
[2012.07.02]
■ズッキーニ出荷様子
[有機作物・農場]
今日はズッキーニの出荷の様子をご紹介いたします。
ズッキーニは主に『コープさっぽろ』のご近所野菜コーナーに並びます。
伊達、室蘭、登別、苫小牧、千歳、札幌などに行きます。
《続きを読む...》
[2012.06.22]
■今日の畑
[有機作物・農場]
今日の畑はズッキーニ、にんじん、トマトです。
《続きを読む...》
[2012.06.15]
■今日の畑
[有機作物・農場]
今日の畑はズッキーニ、にんにく、きゅうり、トマトです。
《続きを読む...》
[2012.06.07]
■最近の農場の様子
[有機作物・農場]
今日は晴天
《続きを読む...》
[2012.05.26]
■通所授産施設フロンティア見学
[サポートセンター]
白老町の通所授産施設『フロンティア』へ、見学に行ってきました
Q、通所授産施設とは?
障がい者が、自宅から通いながら働く場所として設けられた施設のことを言います
健康維持や生活習慣の取得、職業を得て自活することを目的とした施設です
《続きを読む...》
▲
《 新しいエントリーへ 》
《 古いエントリーへ 》
農場たつかーむです!
昭和新山と有珠山・洞爺湖に囲まれた大自然のなかで、有機作物と平飼いの元気な鶏とユニークな仲間たちが集う『農場たつかーむ』。みんな生きてるだけで素晴らしい~!
ブログ検索
カテゴリ一覧
・有機作物・農場 (46)
・有精卵・養鶏場 (5)
・イベント (35)
・地域活動支援センター (8)
・加工品 (10)
・サポートセンター (2)
・Bio Cafe (14)
最新のエントリ
◆12/23 のエントリ
┗
冬季営業のお知らせ
◆12/09 のエントリ
┗
ネットショップをリニューアルしました!
◆10/30 のエントリ
┗
必殺仕事人
◆10/29 のエントリ
┗
かぼちゃサイレージ搬入作業
┗
食べる・たいせつ フェスティバル 2015 in 室蘭に出店します 10/31(土)
◆10/16 のエントリ
┗
コープさっぽろ豊穣祭 10/24(土)、10/25(日)に出店します
┗
「サムズ秋の収穫祭 10/18(日)」に出店します
◆09/07 のエントリ
┗
ランチパック
◆09/04 のエントリ
┗
流しソーメン 8/31
◆09/01 のエントリ
┗
カフェメニューの紹介 「スイーツセット」