伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:90] [昨日:149] [ 361277 ] rss feed
[2017.03.12]
 
今日は 
ぽかぽか ではないけど 
 
 
「春~」 
って感じのお天気 
 
 
日差しがキラキラして  
それだけで 
ウキウキしてしまいます 
 
 
マレーシアのお土産 
優しい香りと味の紅茶を飲みながら 
ブログ書いてます 
 
 
 
 
 
昨日の教室でも 
デッサン・油絵・アクリル画 
それに切り絵と  
 
 
みんな違ってみんないい 
なーんていう COCOROの教室なのでした 
 
 
心折れそうになりながら 
完成したり 
 
Nさん!がんばりましたねー 
 
 
 
 
 
出来上がりに 
とても満足しているK君も 
新生活に向けて 今月一杯でお別れです 
 
ここまで描けるなんて  
頑張った証ですね 
 
 
 
 
 
次回の作戦を考えるI君 
ほんと 益々完成が楽しみです 
 
 
 
 
 
 
 
 
hちゃんはまだ途中です 
 
 
 
 
 
来週の卒業式に向けて 
休憩もあまりとらずに 
クラスの色紙に取り組んでました 
 
 
Fさんは 
仕上げていく為の 
下地を塗ってました 
 
 
初めから形を描いたのでは 
それ以上前には進まないのですね 
 
 
この一見ぐちゃぐちゃが 
後々良い味を出してくれます 
この時点で綺麗です 
 
 
 
 
 
てんこも完成です 
睡蓮をイメージしました 
今回はペインティングナイフで 
 
 
 
 
 
春から東京での大学生活開始のKさん 
希望の大学に合格でき 講師も喜んでます 
ソロソロと教室のドアが開き・・ 
Kさんがいらっしゃいました 
 
 
クッキーやケーキを頂き  
皆で美味しく食べましたよ~ 
体に気をつけて頑張って下さーい☆ 
 
 
 
6年前の3月11日  
午後2時46分18.1秒 
東日本大震災が発生しました 
 
 
それぞれが制作していた 
その時 Gさんが 
「皆さん  
この時間に震災が起きたんですよ」と 
 
 
それで制作の手を休め 
皆で立ち上がり 黙祷をしました 
 
 
Gさんの一言で 
みんなが黙祷した事 
 
 
その時間を忘れていたてんこは 
恥ずかしさと共に 
すごく温かな気持ちになりました 
 
 
こういう教室のみんなで 
本当に嬉しいね と夫と話しました 
 
 
 
被災されて今なお 
苦しんでおられる方々が 
一日も速く 
穏やかな生活を取り戻せたらと思うばかりです 



[2017.03.06]
昨日の教室に 
半年以上ぶりでYさんが来られました 
 
 
てんこ 嬉しかったぁ 
いっぱいしゃべったけど 
絵もちゃんと描きましたよ 
 
 
今年に入り  
お休みしてたFさんも来られたり 
 
 
4人の方が 
新しく入会して下さったりと 
本当に嬉しいかぎりです 
 
 
この季節は 寂しいけれど 
お目出度い別れの時でもありますね 
皆さんとの出会いを 
今更ながら大切にしていきたいと思います 
 
 
今夜は何も言わず 
皆さんの作品を☆ 
(途中のもあります) 
 
でわ~~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久々に講師も 
Hちゃんと一緒に石膏デッサン(木炭) 
 
 
 
 
 
如何に描かないか? 
それがモンダイなのです^^ 
[2017.03.05]
 
もねハウスが寂しいんで 
一昨日  
ちょいと飾りを付けました 
 
 
 
 
こんな工作は何年振りでしょう~ 
 
 
ダイソーの糊付けされたフェルト 
好きな形に切って貼るだけなんだけど 
これが結構はまるのよー 
 
 
ついでに 昔作った 
壁飾りも再デビュー 
 
 
 
もねさんは 
気にはしつつ なかなか近よらーず 
 
 
 
 
 
 
 
 
ん~ 考え中ですか? 
 
 
 
 
 
この日は無理かな? 
と思ってたら 来たよ~~! 
 
 
 
 
 
 
 
 
やったぁ~♪ 
かぁちゃん 大満足でありました^0^/ 
[2017.02.28]
 
先週の教室風景です 
 
 
 
 
日差しも春めいてきました♪ 
 
 
Hちゃん 
まだ途中のもあるけど 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは完成~ 
 
涼やかな感じがするなぁ 
てんこは蜘蛛のおしりが気に入った! 
 
 
 
 
 
Oさん Nさん Hさんは 
立方体のデッサンでした 
 
てんこも習い始めの頃やりましたよー 
最後にこうやって並べて 
講師の講評を聞いたのが懐かしいです 
 
 
明るい面の背景は暗く 
暗い面の背景は明るく 
そうそう そんな事を習ったっけ 
 
 
 
 
 
Fさんの素敵ぃ~~ 
最後にかけたホワイトの効果 
バッチリです! 
 
 
 
 
 
Aさんは静物画 
絵の具は画面に置いていく  
ここがミソだね 
 
 
 
 
 
てんこのは 
皆様のご想像にお任せしまーす 
 
 
 
 
 
形を線で描かなくても 
色の明暗や彩度・違いで 
充分に表現出来るんだ 
 
 
って事を この教室で教わり 
色を使う楽しさを知りました^^ 
[2017.02.24]
こんばんは~ 
 
 
2月もあと少しで終わり 
 
寒い寒いと言いつつも 
今日は雨だったりして 
確実に春へと向かってますね 
 
 
それにしても年を追う毎に 
時間の流れが速いったらありません 
 
 
大した事もせずに 
一日があっという間 
なんて事もしばしばです^^; 
 
 
今は夫と2人の生活になり 
穏やかに楽しく過ごしたいものです 
で そうあるには 
何といっても一番は健康だよなぁ 
 
 
残念ながら すでに 
幾つかの病を抱えてしまってる身 
この30年間 
病院とのお付き合いが止まりません 
 
 
「少しでも快適に過ごしたい 
それにはどうしたらいいのかなぁ?」 
と考える日が多くなりました 
 
 
何年か前までは 
友人達と鍼を受けていて 
体がとても楽になった経験があり 
 
 
対症療法の薬も必要だけど 
もっと体全体の為の物 
例えば鍼とか漢方みたいなもの 
 
そんなのが今の私に必要なのでは? 
と思うようになってました 
 
 
それで  
(やっと本題です^^;) 
今日は足揉みをしていただきました 
 
 
むしゃなびでご存知の 
中国足心道足揉み伊達治療院様です 
どうもありがとうございました☆ 
 
 
色々なお話を伺ったり 
てんこの話を聞いて下さったり 
とてもリラックス出来ました 
 
 
それぞれの揉む箇所を 
丁寧に説明して下さって 
痛い場所と実際に具合悪いところが 
一致する事に驚き 
身体って凄いなぁと思ってしまいました 
 
 
夫に迎えに来てもらい 
家に着くと心地よい疲れで一眠り^^; 
 
 
毎日マッサージをかけているのですが 
今夜はかけなくても大丈夫でした^^ 
 
 
何というか・・ 
常にガキガキしている身体の中が 
スムーズに動いている感じ 
 
 
素人の私は上手く言えないけど 
まずは 
身体の調子を整えてあげる事が 
とっても重要だなぁと思ったのでした 
[2017.02.20]
先週は 
3名の方が体験して下さり 
とても嬉しい時間となりました♪ 
 
 
 
 
 
絵を基本からしっかりと学びたい  
そんな想いが てんこにも伝わってきます 
 
 
緊張で肩が凝りました 
と仰りつつ 楽しんで頂けて良かった^^ 
 
 
はーい お決まりの 
基本のグラデーションです 
 
(しつこいようですが^^;) 
 
これが 
デッサンにしろ油絵にしろ重要で 
なるほどー と納得していきます 
 
 
皆さん 集中して完成です! 
 
 
Hさん 
 
 
 
Oさん 
 
 
 
Nさん 
 
 
 
 
次回は立方体 
 
今回のグラデーションで 
線を引くコツ 少し慣れましたか? 
 
 
これから 一緒に 
マイペースで描いていきましょう~! 
 
どうぞ宜しくお願いしまーす 
 
 
 
さて  
まだ途中ですが 
皆さんの作品をば 
 
 
 
フクロウの剥製 
鉛筆デッサンです 
 
K君は 
デッサンが上手くなりたい 
と 昨年夏から通って下さってます 
 
その成果が出てるよ~ 
 
 
 
 
 
Aさんは初めての油彩画 
まずは明暗だけで描きます 
 
 
 
 
講師の100点満点!という声 
果たしてご本人は・・・ 
 
 
 
 
 
Hちゃんは 
午前中から3作品を描き  
昼からは 
オリジナルのイラストを描いてます 
 
 
 
 
 
H君はどんどん 
イメージが膨らんでるようです 
楽しみだね 
 
 
 
 
Fさんの 
技あり素敵な作品 
を撮り忘れです^^: 
 
Fさんも 
作品が出来上がり 
ニコニコで てんこも嬉しくなっちゃう 
 
次回は写真忘れないよーにするね! 
先々週の教室です 
この日は建国記念日でした 
 
 
石膏デッサンの説明してます 
 
 
 
その後完成~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
現在 教室の休みは 
特別な事が無い限り 
GWにお盆 年越しとお正月です 
 
 
最初の頃は 
年越しとお正月だけでした 
 
 
あー 皆さん 
よく通って下さったなぁ・・ 
 
 
しみじみ思う 今日この頃 
[2017.02.06]
 
久し振りに 
Fさんのお顔を見れてとても嬉しかったです! 
 
 
初めは苦戦していたFさんも 
完成してみると「楽しかったぁ~♪」って 
 
 
何より 何より! 
 
 
今回はアクリル画を 
 
 
 
 
 
 
先月は体験で 
今月から本格的に入会して下さったAさん 
 
3枚目のデッサンは円柱です 
 
 
 
 
今やっている鉛筆デッサンでは 
”長い線を引く”練習をしています 
 
 
直線に加えて 
丸みのある線が加わりました 
明暗がよく表現されていると思います 
 
 
 
K君は引き続きドームのデッサン 
繊細なデッサンだねー 完成が楽しみです 
 
 
Hちゃんもてんこも 
一仕事を終えたって感じで 
のんびりと自由に描いて過ごしました 
 
 
 
☆    ☆    ☆ 
 
 
 
さて  
 
昨日はU21を観て来ました 
会場は札幌市民ギャラリー 
 
 
授賞式に間に合うべく高速にて 
 
 
お天気も良く 
路面状態も快適でした 
 
 
会場は人・人・人・・ 
 
 
良いですねぇ~^^ 
若者で溢れていて活気があって 
テンションも上がります! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう  
会場で娘のだんな君にバッタリ! 
彼も高校の美術教師で来ていたんです 
 
 
びっくりしたなぁ もう~(古っ) 
 
 
孫ちゃんの写真も見れたし^0^ 
ほんとっ 楽しい一日でした 
[2017.02.02]
 
先日搬入した作品達が 
見事入選し 賞も頂きました(祝!) 
 
 
みんな 
おめでとー♪ 
 
 
講師のアドバイスにもめげず 
最後まで 良く頑張りましたね! 
 
 
 
完成した作品は 
間違いなく  
ひとりひとりの 努力の賜 
 
そして  
あなただけの 作品 
 
 
 
これからまた 
たくさんの事を吸収しながら 
作品を作っていこうね~ 
 
 
 
 
 
I君「和紙千切り絵 F50号 BIRD」 
(優秀賞) 
 
 
 
 
 
Hさん「アクリル画 F50号 蜘蛛の糸」 
(奨励賞) 
 
 
 
 
Kさん「水彩画 B1 leaves」 
       
 
 
てんこも 
すっごく嬉しいです!! 
月曜日から一泊で札幌に行ってきました 
 
 
道展のU21という公募展に 
生徒さんも出品するので 
その作品を搬入しに行ったのです 
 
 
高速には乗らずに一般道で往復 
覚悟してたとは言え3~4時間かかり  
運転する夫の疲れは勿論ですが 
私もかなり足腰が痛くなってしまいました 
 
 
帰ってきて湯船に浸かった後は 
早速 癒しの時間をば♪ 
 
 
スチーム”美顔器”でほーっとし 
(※効果は?) 
 
 
 
 
 
ゲットしたレモンと 
ティーツリーのエッセンシャルオイル 
 
水に数滴たらし 
器を加湿器に置いて  
更にふわっと~~^^* 
 
 
 
 
 
 
 
 
お香は翌日に焚く事にしました 
 
 
 
 
チャンダン(白檀) 
とても落ち着く香りで好きなんです 
 
 
一月は何かと 
バタバタしていたけれど 
こんな時間が持てて良かったぁ~ 
 
 
そして翌日 
白翡翠のブレスが届きました 
もーね  
テンション上がりまくりのてんこですっ! 
 
 

プロフィール
COCORO絵画教室
COCORO絵画教室
26年前、 
美しい伊達に惹かれ 
永住を決めました。 
 
私が体調を壊したのを機に、 
夫は50歳で早期退職し、 
 
10年前の4月から 
絵画教室を開き、 
生徒さんと一緒に 
楽しい時間を過ごしています。 
 
 
教室を開いた事で、 
出会えなかったであろう 
人たちと出会い、 
 
観るだけだった私も 
絵を描き始めました。 
 
 
このごろ思うのは、 
人間万事塞翁が馬のように、 
 
幸せ・不幸せは 
過ぎ去ってみなければ 
本当には分らないのかも。 
 
そうは言っても 
まだまだ小さい人間で 
 
事ある毎に 
泣いたり笑ったり 
の日々を送っています。 
 
 
苦しい事があろうと、 
人生に無駄な事は無い 
と信じています。 
 
だって、 
その一つ一つが 
私になるんだものね。 
 
晴れの日ばかりじゃないけど、 
前を向いて 
歩いて行けたらと思います。 
 
 
このような私ですが 
これからも 
宜しくお願い致します。 
 
 
★ありがとうございますっ☆ 
 
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村  
 
☆励みになりますっ★ 
 
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村  
 
★お待ちしてますっ☆ 
  
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村
ブログ検索