■平成最後に
詰め込みすぎやで、地球さん。 地震 雷 火事 親父
親父 あらため 台風 ですな。
国の内外が平和と成すよう付けられた年号だそうですが。
最早、これは警告なのでは?
災害の多さに、もうどこもかしこも被災地って感じで、正直なんだか辛くなることもありますが。
子供たちは相変わらず元気です。
なかなか買い物も行けないので、トマト缶があったのと、パスタも常備してあったので(乾物はこういう時に役立つ!)ミートスパをしたら、喜んで食べてくれた3姉妹。特に1号はペロリと完食♪

そして今朝はおかんの布団にみな大集合しておりました。両端に娘がいるもんだからめっちゃ窮屈。
2段ベッドをばらして使っている我が家。
私は布団を敷いてそこに3号と添い寝です。
でもかなりの確率で1号と2号が夜中に私の布団に潜り込みにきます。
シングルの布団に大中小とわたし。
苦行や。
で、朝、夜明けとともに目覚めて娘らは数秒でこの笑顔ですよ。

3号はおしゃぶりチュッチュしながらまだ寝ぼけ眼。

かんべんしてよ~、余震もあったしおかんは寝不足やで。
でもやっぱ子供ってすごいです。
ずっと笑ってるんです。朝起きてから寝るまで大人の何倍も笑ってるんです。
この笑顔がパワーを与えてくれる。
最後の平成生まれのこの娘たちにしっかり未来を受け継いでもらわねばなりません。
子供たちに負けじと笑顔パワーで今日も頑張ります!!