■緊急事態発生!
ここ数日ですっかり雪が多くなってしまいました。 自宅前のマンホールに段差が・・・
さて、今日は友人たちと持ち寄りの昼食会があったので、私は揚げ物を担当しました。
昨夜に準備をしましょう・・と、始めたらパン粉がたりない!
1階にはママがいるからママが起きているのを確認して「ママ、パン粉が足りないんだけれどある?」
ママ「あらぁ~、使いかけのこれしかないわ。」
ママからもらったおかげで、なんとかパン粉は足りました。
と、これが緊急事態だったわけではありません。
緊急事態は今日になってから・・・
準備していた揚げ物を揚げ終わって・・洗い物をして、コンロ(クッキングヒーター)を拭いていたら・・・
ミシミシ・・という音。
あれ?パン粉でもコンロに挟まっているのかな?
いやそうじゃないぞ!

クッキングヒーターのガラストップ部分にヒビが!!
1本どころじゃありません。
ミシミシと複雑にヒビが・・・

これです。
特にこのガラス部分に何かを落としたとかそういうことはなかったのですが・・・
そういえば1階のママも何年か前にヒビが入って、上のガラス部分を交換したことがありました。
その時で、ガラス部分だけの交換で8万円と言われたとか・・・
ひぇ~(泣)
そこで、夫が頑張っています。

インターネットで自分で何とかできないかと・・・
業者に頼めばすむことですが、自分でできれば安くすむかも?
ひーちゃんの手元には・・・

コンロをいろいろ分解して、サイズを測っていました。
エックスを使った数式なんて・・・学校卒業して以来使ったことのない私にはひーちゃんがすごい人にみえます(笑
もし、自分で安く交換できたら・・がんばれ!ひーちゃん。