今からワクワク
おはようございます。 今日も早起き元気な麗人さんです。 思わず、明日明後日の天気を確認 なんと月曜日 火曜日とも晴れマーク・・・。 もうそれだけでワクワクです・・。 あれをやって・・。これもやって・・。とやることは久しぶりに仕事のない連休になりそうです。 昼寝をしたくらいに遊びたいと思いっております。(*^^)v その前に・・・。 今日も朝から矯正とストレートのお客様が入っております。 これからの時期は普通に矯正やストレートのお客様の予約が入ります。 自信を持ってお勧めできる毛質改善メニューをお楽しみください!! 麗人さんの毛質改善メニューは他店とは何が違うのか? まずは前処理・・・。 ※頭皮の乾燥と地肌の乾燥を抑えるABローションをたっぷり塗布 ※ベホマトリートメントによる過去に施術された毛髪へのコーティング そして中間処理 ※ケラチンやキトサンによる処理 ※ベホマによる中間水洗 後処理 ※アルカリに傾いた毛髪を弱酸性寄りに処理 ※過酸化水素水の除去 ※DEMIのサロントリートメント 4種のトリートメントを塗布 ※メニューによりますが毛質改善メニューでかかったストレス<活性酸素>を水素によって除去 あたり前の工程って言えそうだが、伊達市内では高料金ともいえそうだが 次にストレートをするときに毛髪へのダメージを極力残さないことに 全力を尽くしているのが麗人のプロセスなんです。 多分都会だと3.4万円のメニューになるかな? 麗人では2万円~2,2万円でさせてもらっているが、正直コストを考えるとぎりぎりの料金設定です。 それはなんでか?って話ですが 毛質改善メニューは施術に入ると、一人にかかりっきりのメニューになります‥。そうすると カットやカラーリングのメニューだと3名くらい予約を入れられるところが毛質改善のメニューは一人しか入れられないメニューなのと 薬剤の値段がかなり高めです。いろいろと調べてた他店にはない、いいとこどりの毛質改善をしていると思っております。 多分、前処理と中間処理はかなりかなりお粗末なサロンが多いんではなかろうかと思っております。 さて、北海道も数年前から湿度が高めになってきました・・。 前髪のうねりも気になるでしょう‥そんなときに 「きらめき」メニューっていうもありますので是非ご用命くださいませ きらめき=前髪の矯正やパーマもかけれるメニューです それでは今日はこの辺で!! PS 太っ腹の智子さん・・。 いつもお気遣いありがとうございます!! おいしかったです。