
観月旅館
観月旅館について

〜当旅館からのお知らせ〜
※当旅館は年代物でして客室なども
よく言うと味がある…
数々のお客様が泊まったんだろうなあという
旅館でございます
各部屋の清掃などはしっかりと
行なっていますが味のある壁などは
これが働く旅館の歴史か…と思ってくださると大変幸いでございます
また、昔ながらの設備の為、夏場のエアコン等の
文明の利器は扇風機しかございません
その分、価格の方はお安いと思いますので
ご宿泊の際はご了承の上、ご利用をお願い致します
ご飯のボリュームには自信がありますので
そちらはお任せください
そして朝食は朝の5:30から召し上がれるので
ちょっと遠くの現場や朝早くからのお仕事にもばっちりかと思います
このような旅館ですがもしよろしければ
お電話・ご予約の方お待ちしております(*´∀`*)
※令和6年度お盆明けより価格変更あります※
TEL0142-23-1393
いつでも一律 変わらない料金
※令和6年度お盆明けよりの料金※
素泊まり ¥3700 税込み ¥4070
夕食 ¥1300 税込み ¥1430
朝食 ¥700 税込み ¥770
お弁当 ¥750 税込み ¥825
冬季の暖房費 ¥250 税込み ¥275
例として
一泊三食 ¥6450 税込み ¥7095
一泊二食 ¥5700 税込み ¥6270
一泊夕食 ¥5000 税込み ¥5500
一泊朝食 ¥4000 税込み ¥4840
(冬期には上記に暖房費の税込¥275がかかります)
✩相部屋の際はお一人につき-200¥
します
土日祝日なども料金に変更は
ございません
毎日内容の変わる献立
(夕食の例)
当旅館では、長期宿泊されても食事に飽きないよう毎日内容の違う献立でご用意しております
こちらで毎日変わる自慢のお食事ブログしています!
毎日内容の変わる朝食
(朝食の例)
お客様のご希望になるべくかなう献立作りにとりくんでいます
事業内容 | 旅館 |
---|---|
営業時間 | いつでも(お電話ください) |
定休日 | なし |
問い合わせ先 | 〒052−0014 北海道伊達市舟岡町318−2 観月旅館 TEL: 0142−23−1393 FAX: 0142−22−0321 |

人気のブログ
「観光・宿泊関連」ジャンルの最新記事
-
2025/07/11(金) - 食べる
- NEW
☆本日のメインはスパゲティミートソースです☆
スパゲティミートソース 海老フライ スパニッシュオムレツ 野菜サラダ ひき肉と玉ねぎ、にんにくをポロポロになるまで炒め、 フレッシュハーブ、コンソメ、水、マッシュルームスライス缶を汁ごと 入れ煮込みます。あればトマト缶も。オールスパイス、ケチャップ、 デミソース、ベースの味を作り、塩、胡椒で味を整えました。 スパニッシュオムレツは、一センチぐらいの角切りにしたじゃがいも、 ベーコン、フレッシュハーブ、人参の千切りなどを炒め熱いうちに 卵とチーズの入ったボウルにあけ、良く混ぜておきます。 野菜は、ブロッコリーやほうれん草など、なんでもよいと思います。 中弱火のフライパンで、ふたをしてじっくり両面を焼き 切り分けて盛り付けます。 中まで火が通っているので、お弁当にも向きます。 汁物は、キャベツとウインナーのコンソメです。
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています