
きたゆざわ 森のソラニワ
お知らせ
最新記事
ピックアップ記事
大自然に囲まれた大滝区北湯沢の温泉リゾートです。広々とした天然温泉と地場産食材を贅沢に使用したスペシャルメニューをご堪能ください。
詳しくはこちら「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
ハッシュタグ
月別アーカイブ
人気の記事
-
06/20(木) 屋内・外プール・サウナも一緒に日帰り入浴!
-
06/20(木) ちびっこ集まれ!アソビーツ!

人気のブログ
「観光・宿泊関連」ジャンルの最新記事
-
2025/07/04(金) - 食べる
- NEW
今日のメインは懐かしのケチャップライスです!
懐かしのケチャップライス ノルウェーサバのエスカベッシュ 生ハムのレタス巻き コールスローサラダ 卵のスープ 今日のメインは懐かしのケチャップライスです! 国産の鶏肉とウインナのなどの具材をたっぷりと入れて ケチャップライスに仕立てています! ノルウェーサバのエスカベッシュは 脂の乗ったノルウェーサバを たっぷりの野菜とともにマリネにしたものです 生ハムのレタス巻きは オードブルの前菜ですね! 生ハムの塩気とレタスのシャキシャキが美味しいです コールスローサラダは 当旅館の定番です!今日は洋風な感じですね!! 今日の汁物は卵のスープです! 今日もお腹いっぱいですね!!
観月旅館
0
-
2025/07/03(木) - 食べる
- NEW
今日のメインは国産鶏むね肉の一口チキンカツです!
国産鶏むね肉の一口チキンカツ びんちょう鮪の山掛け いかオクラ 手作り浅漬け 夏の豚汁 今日のメインは美味しい国産鶏のむね肉で 作った一口チキンカツです! 一昔前は鶏のむね肉は国産といえども お手頃価格で手に入るイメージでしたが ここ最近ではむね肉でさえもマンモス物価上昇の 煽りを受けていますね…😢 それはさておき 臭みのない国産の鶏むね肉はやはり フライ衣をつけてさっくりと揚げるのが 美味しいですね お好みでソースやお醤油でどうぞ! 付け合わせは伊達産の葉野菜です! びんちょう鮪の山掛けは お刺身用のびんちょう鮪をわさび醤油で 漬けにして 上から長いものとろろを掛けています ご飯にもお酒にもよく合います いかオクラはこちらもご飯やお酒によく合います びんちょう鮪の山掛けにINしてご飯に乗せちゃって すたみなネバネバ丼も可ですよ!! 手作り浅漬けは夏だから生姜もいれて すっきりさわやかです 今日の汁物はあっさり仕立ての夏の豚汁です! 今日もお腹いっぱいやね!!
-
観月旅館
0
-
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0