■6月21日:動作介助の勉強会(概論)を開催します
しばらくぶりにこちらへ投稿します(^_^;; 私達の主催している勉強会もあと少しで3年目を迎えようとしています。
この勉強会は、「伊達市内で働いているか、住んでいる人」で「仕事として動作介助を行う人」を対象にした実技中心の勉強会です。
会場を貸して下さる方、そしてお手伝いをしてくれるスタッフのご厚意で無料で開催しています。
身体が不自由になった方の動きを介助するテクニック。
実は習得するには何度も何度も練習をする必要があるんです。
でも、実際はマニュアルだけ教えられて行っている状況が多くて、
素人さんよりは良いけれどまだまだ… という場面も多いし、
行っている人が腰痛など身体を痛めて、中には退職してしまう人もいるという現実があります。
この現状は介助を行う人にも、行われる人にとっても良くない!
なんとかしたい!
そんな思いで立ち上げた勉強会です。
この勉強会でとりあげているのは「人本来の自然な動きを活かした介助法」です。
その無理のない動きを使えば、驚くほど相手のからだは軽く動かすことができるようになっていきます。
そして、それは介助を受ける側にも負担が少なく、相手も徐々にお元気になっていくという点で強くお勧めしたいと思っています。
いつもは一つの動作をとりあげての実技の勉強会なのですが、今回、参加者からの要望もあり、一度、総集編として概論のお話しをすることになりました。
私達が広めよう習得しようとしている介助法がどういうものなのかを知っていただくにはとても良い機会だと思っています。
あさっての開催なので大変恐縮ですが、もしお時間のある方で興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひいらしてください。
今回は誰でも参加OKとします(ただし、一般の方にはやや難しい言葉があるかもしれませんがご容赦ください)
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
内容 人にやさしい介助とはどういうものか(スライドによる講義)
7月からの伊達介助の年間計画のご案内
日時 平成24年6月21日(木)
18時30分から 19時50分まで
★20:00には完全撤収します!
★18:00受付 質問や実技リクエストお受けします
場所 サポートセンターひまわり 地域交流ホール
(伊達市松ヶ枝154-30 伊達IC 近く)
定員 なし
費用 無料
---------------------
勉強会の開催日は「毎月第3週の木曜日」です
事務局 島川(均整きぃとす)