■【展示情報5】ミニ福祉機器展2017
第二回の家族介護教室にあわせて開催される 【ミニ福祉機器展】
9月3日(日)10:00-16:00
だて歴史の杜カルチャーセンター 講堂(ハーパーホール)
そこで展示され体験できる用具のご紹介 第五弾です(^^)b
1.介護用ベッド
2.マットレス
3.クッション【寝姿勢づくり相談コーナー】
4.介護用リフト
5.動きを助ける魔法のつるつるシート・グローブ・ボード
6.投影型リハビリシステム
7.車いす / 車いす調整相談コーナー
これらについてはこちらから順番にご覧下さい。
8.かんたんにできる介護食の紹介コーナー
水分や食べ物の飲み込みに苦労したり、栄養バランスが難しくなったり、なにより老老介護や忙しい家では手間のかかる調理が嫌われて... と介護食の悩みは多いと思います。
そんな悩みを抱える方のために!
1)おうちでつくれる介護食レシピの紹介
次回(10/3)のセミナー講師でもある管理栄養士の真井睦子先生によるご提案。
「今回は、どこの家庭にでもよくあるもの、お金のかからない比較的安価で手に入るもの中心にしました♪」(^^)v
とのこと。牛乳、のこりごはん、缶詰、コンビニ商品、レトルト、よくある野菜などで、できるレシピをどーんとご紹介。
なかでもおおおお~~と思ったのが
「実は、レトルトカレー1パックとパン1枚で、嚥下障害のある介護される側の方と介護する側の方、双方の食事が出来上がります」(^^)b
というもの! 作り分けをしなくていいなんて!w(@_@)w
そしてこちらのバナナムースにはなんと○○が!!
お知りになりたい方は 会場まで見に来て下さいね~
2)お湯やお水を加えてまぜるだけの介護食(試飲と試食)
そしてこちらは会場でごっくん!ぱっくん!?
株式会社宮源さんのご協力のもと、お口や喉の力が弱くなっても安心して飲める/食べられる介護食の試飲と試食ができます。
いわゆるとろみをつけるのですが、この世界も進化してますね~
昔食べたり飲んだものは、口の中にぬまっとしたものが残ってなんか嫌だったのですが、宮源さんのところのものはさーっと口の中がすっきりするんです(^^) そして味もいい!(干渉しない)
そして、私が好きなのは「宮源のお粥」 簡単にできて、食べやすくて、おいしいだけでなくて
5年保存できるし、水でもできるので、災害用の備蓄品としてもオススメ!
そして、バリエーションとしてお団子やお餅もできちゃうんです。
お餅ですよ−! 食べたくても諦めがちなお餅! すごいですよねー
ぜひ飲んで 食べて 比べてみてくださいね~♪
(おいしくてなくなっちゃったらごめんなさい<(_ _)> )