■髪と健康について
先日、頭髪おける血流の流れについて書きましたよね・・。
その続きを書きたいと思います・・・。
血液の「余裕」が髪や肌や爪などになるというのはわかりましたよね!!
さて、余裕がなくなるとどんな感じなるのか?
ということを書きたいと思います。
実はこんな感じです・・。
************
髪がごわごわしたり、モワっとしていたりすることありませんか?
男性の方はショートヘアの方が多いので、
あまり気がつかないかもしれませんが、
髪もその日の体調や感情によって微妙に変化しているのです。
お医者さんの中には、顔色以外に髪の状態で患者さんの健康状態を察知されるという方もいらっしゃいます。
髪は精神面においても肉体面においても
「健康のバロメーター」となっているんですよね。
髪に栄養が行き届かない場合は髪が
細くなったり、
ぱさついたり、
艶がなくなったり、
抜け毛や白髪が増えたりしますので、
その原因を追求することは体全体の健康を考える上で非常に大切なことなんですよ。
漢方の世界では、腎機能が悪いと髪にでるといわれるほどです。
“なんだか最近髪がやたら気になる?
髪質が変化した気がする?”
そう感じることが多くなったら、単に髪の毛だけのケアを考えるのではなく
体全体を見つめ直してみる必要があるかしれません。
**************
心当たりありませんか?
さて、、私は何を言いたいか?
そうそう!!皆さんもわかると思います。
「体は食べ物でできている」
ということを強く言いたいですね・・。
美容師である以上・・・。
お客様の大切な髪をお守りするのは当たり前です・・。
しかし、正直に言います・・。
傷んだ髪の再生は無理です・・。
ただし・・。傷んだ髪を扱いやすくするのはできます
そしてここが一番大切です・・。
どんな最高級なトリートメントを使っていても
栄養価の低い食品を日常でしていたら、
残念ながらあなたの望む髪は手に入れることはできません・・。