■美容師300人が愛用しているシャンプー
タイトルのように書いたのは
私が書いたものではなく
実際に調べていた記事からのチョイスした
タイトルです。(*^。^*)
https://kazuhirouno.jp/archives/14130
こういった類のサイトって結構あるのだが
一般ユーザーがシャンプーを選ぶうえでの参考になるのかどうか?
っていうと疑問を感じてしまう・・。
実は麗人さん・・。
今回のタイトルにあるサイトの1.2番のシャンプーの
取り扱いをさせてもらっております。


どちらも非常に優れたシャンプーです・・。
ただ、美容師ってヘアケアに関して
いろんな情報を知っている人もいるけど
結構偏った情報しか信じない人もいるってことも
知ってほしいです・・。
だから、今回、こちらのサイトのたまたま、
1.2位というだけで
ほかにもいいシャンプーは存在します・・・。
っていうか?シャンプー選びってすごいく難しいんだけど、
個人個人にカスタマイズされた商品を選んで
実際に自分がこれを一生使い続けようって
感じている人って少ないのではないでしょか?
それこそ、以前にも書いたが
メリットシャンプーのほうが何気に手にする人のほうが多い気がします。
さて、1位のシャンプーのリ・シャンプーと
2位のシャンプーのコタ アイケアシャンプー
実はこちらの商品は契約商品です。
購入するときに、大口購入しないと買えない商品です。
そこにはシャンプーを作ったメーカーの想いが込められており
営業努力が半端でない商品でもあるのです。
香り 洗った後の仕上がり
乾いたときの感じ
微妙な個人個人の希望をかなえた商品なんだと思っております。
り・シャンプーのメーカーアジュバン
コタのコタ株式会社というメーカーが
一生懸命に全国のディーラーに営業をかけて
自分のところの商品はこんなにいいんだよ!!
っていうところをアピールした結果が
1.2位という結果につながったんではないでしょうか?
それから裏話になりますが
日本における今一番大きな美容メーカーって
ミルボンかと思いますが
こちらの商品は3位に入っております。
実はこちらはディーラーさんが契約したい会社っていう話です。
例えば私がディーラー業を始めたとします。
どこのメーカーをえらぼうかな?って思っていても
簡単に契約をできないメーカーってあるんです。
ミルボンだけに限らずいろいろありますが
新参者のディーラーには契約できないメーカーが
あるって話です。
なにをいいたいのか?って話だけど
契約する代わりにこれだけ売ってね!
縛りもあるって話です。
だからその点で、1.2位のシャンプーはすごいって感じますよ!!
ただし、美容師が選んでも皆さんが気に入るかどうかって正直わかりません(*^。^*)
美容師が推奨しても
「ん~!!」って感じるものっていっぱいあると思います。
ただ、麗人さん、商品選びはディーラーとの話し合いで決めて
かみさんに使ってもらうのが一番わかりやすいので
一度体験してもらってから、選んでおります。

<ロングであり、拘り半端ないですから・・・。>

ちなみに1.2位もいいっていう評価です。
個人的主観になりますが≪笑≫
それでは今日はこの辺で!!