■時間を上手に使う
これって私の永遠のテーマかもしれない・・。
人には24時間という
誰しもに与えられた特権があります。
この特権を上手に使うことが
以外に難しい・・。
ああ~今日も忘れた~・・。
明日やろう!?
って思うことってありませんか?
けっこう頭でイメージしていても
行動に移すまでに時間がかかりすぎるってことが
多々ありますよね!!
ただ、これだけは我慢できないものがあります。
それは何か?って考えたらありました!!
≪笑≫
「便意」と「尿意」
グリとグラではありませんよ
≪笑≫
トイレ・トイレと、そのことしか考えられない
あのくらいのイメージを持って行動する
それが私に求められたテーマなのかな?
(*^。^*)
さて、話は変わりますが
今日か明日には都会で非常事態宣言の発令がされそうです。
政府のやり方や
対応がおかしいって誰しもがわかっていること
いっぱいありますよね・・。
でも一つだけ今回のコロナ騒動で
いいことを見つけました。
それは自分の『命』というものを
どれだけ大切に感じているかどうか?
ってことでしょうね!!
お金と自分の命を天秤にかけている今
それが試されている時なのかもしれませんね・・。
都市伝説ではあるが
今回の騒動も二極化が進むための
産みの苦しみ!という解釈をされる人もいます。
世界が一つになるとき
それはオリンピックでもワールドカップでもない
実はコロナがきっかけだったんでは?
ってなるのかもしれませんね・・。
中葉 中立 遠くから
見届けます・・。
とりあえず、今日はラーメンが食べたい!!

その時間だけは作ろう!!
そんな1日の始まりでした!
(*^。^*)
いっぱい書いたわりには気に入るひらがなが書けず
≪笑≫
最終的に漢字で書いてみたら
いい感じになった!
(;一_一)

とりあえず ラーメン食べたい