伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [637] rss feed
[2013.06.12]
■大好きな梅しごと
静岡の無農薬で作っている梅が今年もつきました。 
甘夏と同じ農家、佐野さんの梅です。 
甘い香りが家じゅうに充満しています。 
この香り大好き。とろけそう^^ 
 
崖っぷちにあるという梅の木にたどり着くのに、 
山をえっちらおっちら登り、 
高い崖っぷちの木から実をとる、大変な作業です。 
しかもこの時期、夏草も伸び、マムシも出るという! 
毎年本当にありがとうございます。 
 
洗って、乾かして、なり口のぽっちを竹串でとって、 
黄色くて完熟なのから梅漬けに。 
 
ほっぺたに紅が差しているのが南光梅、 
ちょっと大きめで黄緑なのが白加賀。 
 
一樽は薬用に、宗谷の塩を惜しげなく使って 
つくります。 
もう一つは普段用に、荒塩を使って。 
 
ここ数年は梅も目見当で漬けて失敗しなくなったので、今年も手加減良い加減です*** 
感覚って本当に大事だと思います。 
あと、てまめに見てあげることも。 
なんでも心って伝わりますものね。 
 
どうしても出る、傷み梅は 
削ってシロップにします。 
オーガニックシュガーと一緒に広口瓶に入れて 
分量は今年も目見当。 
毎日見て上下を返したり混ぜたり。 
 
発酵してしゅわしゅわしてきたら、 
そのまま薄めて飲んでももちろん炭酸飲料で美味しいですし、ぱんの酵母にもできますが、 
発酵しすぎて最後はシロップでなく 
お酒になってしまのうで 
オーガニックシュガーを足して濃度をあげ、 
発酵を止めます。 
 
夏の疲労回復や清涼飲料に最高です! 
凍らせてシャーベットもおいしい。 
かき氷のシロップにも美味しいし、くずきりにも。 
最近は子供たちの手作りスポーツドリンクになることが多く、消費が早いので2瓶で足りるかどうか? 
去年は樽で漬けました。 
 
 
基本的に発酵しない分量は、 
 
梅  1に対し 
砂糖 1.1 
 
梅が1キロなら砂糖は1.1キロです。 
 
これは酵素をつくるときの分量で、何年も持ち、 
他の果物でも応用できます。 
今はスーパーでも丁度梅が出回っていますね。 
自家製ドリンク、皆さんも是非つくってみてくださいね。簡単で、美味しくて、無添加でヘルシーです。 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
コロナ応援10%offセール中
てんねんやの敷地は 
巨樹の残るパワースポット 
 
 
この地で育った酵母で熟成し焼きあげた天然自然なお品たち 
 
 
 
大切な方への応援、お見舞いに是非どうぞ 
 
https://www.creema.jp/c/vigan-tennenya 
てんねんやはこんな人
てんねんや
てんねんや
・奥洞爺の山の中でのぱん屋 
 
・自家培養酵母×植物 
 
・敷地内はパワースポット×巨樹の森 
 
・歌も歌うらしい 
 
・ご当地ソングもあるらしい 
ブログ検索
あふれる想いが形に