■無農薬みかん入荷です。
すっかり雪景色の大滝。 工房にいても窓から白い光が入ってくるので
毎日明るくて清々しい感じです。
今日は少し気温が上がっているようで、
屋根の雪がもう溶けています。長いつららができそうです。
毎年恒例の年末の無農薬みかんが入荷しました!
今年はみかん、高いようですね~。
スーパーで値段を見てびっくりしました。
私がお世話になっている静岡の佐野さんのところは、今年のみかんの出来はいいそうです。
風の強い台風が多かったので、皮に細かい傷がたくさんありますが、中身は美味しい~!

ちゃんと甘くて、ちゃんと酸っぱい、味の濃い昔ながらの自然なみかん。これを戴いたら、皮がふわふわしてくる見た目のきれいなみかんの味は何だったのかと思ってしまう、ちょっとカルチャーショックなくらいのみかんです。
自然に作ると生命力が強いので日持ちもして、ずうっと置いておくとどんどん皮が身に張り付いて固くなってきますが、中身の水分をしっかり守ってくれるのでかびてくることはまれで、冷たい所におくと一か月以上平気でもちます。お正月用にもぜひお勧めです。
1キロ 380縁
5キロ 1900縁
10キロ3800縁
郵送もできます。お問い合わせください。
感謝特価でお分けしています。
いくらいいものでも、お財布に負担だとかなり頑張らないと続けられないですものね。てんねんやがまさにそうなので(笑)
配達もいたしますが、10キロ以上は来れる方はてんねんやまでとりに来ていただけるとありがたいです。手があまり効かないので重たいものに力が入らなくて。すみません。その分おまけしますので^^
ご連絡お待ちしていますね。
てんねんやは、名前の通り天然自然のものに心ひかれる習性があるので、心ひかれるままに良いなあと思うものを探してきたら、今周りにある色々な素材たちに出会わせていただきました。
どれも、出所がわかり、作られた経緯も明らかで、
自分も、子供たちにも、大切な方々にもお勧めできるものを扱えるというのは、とてもありがたいことだと思うのです。
素晴らしい素材たちを、お求めやすい価格で。
日常に、無農薬有機の昔ながらの自然なものを。
てんねんやのしたいことが、最近大きく形になりつつあります。手いっぱいで、まだまだここだけ、口コミだけ、近い身内だけにしてしまっているものも沢山。
まだまだ時間をうまく使えずに、むしゃナビさんにもお知らせしていない素晴らしいお品たちがてんねんやに眠っています。こんなにいいものたちをここだけに留めておくのはもったいないので、一つ一つアップしていきます。
しあわせのシェア、です^^
ちなみに次の予告は
「天日干しお徳用干し芋」か
「植物性至福のしあわせのシュト―レン2013」
「減農薬有機栽培むちむちレンコン」。
干し芋が早く着くか?
はたまたレンコンが先か?
シュト―レンのパッケージングが早いか?
乞うご期待!
これからもどんどん良いお品たちをご紹介していきますので、どうぞお楽しみに。