[2016.08.01]
こんにちは。
蒸し暑いですね。
北海道では信じられない様なお天気です。
こんなお天気でも子ども達の食べたい物は『カレー!』
確かにインドでは暑い日でもカレーは当たり前。
でも作る方はあつい。。。。(汗)
でもでも!天花地星には20分で出来るカレーの素が売ってるんです!!
その名も
『カレーの壷』!!
これ一瓶でカレー22杯分!と書いてあります。
カレーペーストですので、通常のカレーだけでなく、
カレー風味をつけたい時にも役立ちますよ。
今回はこれを使って、キーマカレーを作りました!
キーマって事はひき肉ですよね!
でも、ひき肉は天花地星に売ってないし、どうも、あの、ひき肉の脂っぽいのが苦手な私は、
これを使う事にしました。
グルテンバーガー
とはグルテンミート。つまり大豆のお肉です。
若月さんのお料理会でも、たびたび登場しているアレですね!
これは缶に入ったもの。
低学年子ども2人と大人1人に使って、ギリギリな量でしたので、
もっと家族が多い方には乾燥がおすすめです。
缶のほうはほんのり、味がついていているのですが、
醤油やにんにくなどで味つければオッケー。
乾燥の方は、一度戻さないといけないので、
缶よりはすこし時間がかかりますが、味付けは同じで大丈夫です。
で、人参と、タマネギのみじん切り
(たまたま前日に切りすぎてストックしていたので、切った時間0)
を炒めた後に、グルテンミートを一緒に炒め
火が通ったら、カレーの壷を大さじ1~2杯程度いれてさらに炒めます。
はい。
出来上がり。
切る手間がなかった事もあり、
20分より早い、10分で出来ちゃった!!
子ども達も美味しい美味しい!
とひき肉じゃないの気付いてないようでしたよ~(笑)
ただ、いつも甘口のルウを使っているので、これはちょっと辛く感じたようです。
それでも平らげましたから美味しかったんだと思います~♪
ほんとにキッチンにいた時間30分位でしたよ!
忙しい方にも是非チャレンジして頂きたいです。
カレーの壷は3段階の辛さをご用意していますよ。
お好みに合わせてどうぞ^^
あっ、カレーの壷にはレシピも載っていますので、初めての方も安心してご使用頂けますよ~
[2016.07.19]
後一週間で夏休み~~!!
そろそろ、そうめんの季節!!
なんて言ってみましたが、どーにも・・・
何でしょうこのお天気・・・
ぜんっぜん夏っぽくないですねぇ。
[2016.07.11]
こんにちは!
昨日10日はたつかーむさんの「たまごまつり」へ出店してきました。
朝から雨、雷予報でしたが、途中パラパラしたぐらいで、
雨に困る事もなく無事イベントを終えました。
くるくるレインボーまたまたお買い上げありがとうございます。
天気の良い日は本当にキラキラしてて綺麗ですよ。
いっぱい楽しんでくださいね♪
[2016.07.05]
こんにちは
7月入ってからの初ブログです。
カゴバッグのセールも始まっていまして、お客様にも好評です。
バッグはこれからの季節におすすめの物ばかりです!
ぜひお気に入りをみつけてくださいね!!
[2016.06.29]
天花地星、週末は子育て応援EXPOへ出店してきました!
毎日毎日この日の為に一生懸命作ったくるくるレインボーがついに子ども達の手に渡るときがやってきました!
[2016.06.28]
ちょっと遅くなってしまいましたが、
英語でクッキー作り!の報告をしますね。
6月7日に行われた英語でクッキー作り!
講師は、Ian Fongさん アメリカや香港にいらしたかたです。
英語好きだけど、あまり話せないんです~っていう方の参加が多かったからか、最初はみんなドキドキしている様子がこっちにも伝わってきました。
[2016.06.15]
こんにちは~
梅雨のないはずの北海道がまるで梅雨のようですね~。
でも、各地では水不足だとか。
降って困る事もありますが、やはり水は大事ですね。
さてさて、今日は、
あかちゃんから大人まで口にする事の出来る
食品の紹介です!
[2016.06.14]
毎年、夏至の日に、各地で100万人のキャンドルナイトが行われていますね。
「でんきを消して、スローな夜を。」を合言葉に、2003年に大地を守る会の呼びかけにより始まったムーブメントです。
夏至と冬至の夜8時から10時の2時間、電気を消してロウソクの灯火の下、ひとりひとりがゆっくりと考える時間を持つことを提唱しています。
今年も増上寺で行われるそうですね。
そこまでいけない方は、もしかしたら、ご自宅で毎年やっていらっしゃる方もいるのでしょうか?
[2016.06.13]
こんにちは。
先日の土曜日運動会だった方、多いんじゃないでしょうか?
午後から晴天になり、日焼けした子ども達。
運動会の日だけお天気が良くってみなさんラッキーでしたね!!
今日は振替休日ですが、あいにくのお天気で子ども達行き場もなく、
天花地星に一緒に連れての出勤です。
出勤ですから、ちゃんと手伝ってくれるんです。子ども達。^^
でも、今日は大好きなラベル貼りの仕事がなく、つまんない。を連発するので、お昼に退社(笑)していただいたのですが、
なんと、そのすぐ後から、待望のラベル貼りの仕事が来たのでした!
[2016.06.07]
最近、ブログ効果に驚いている天花地星です。
見て頂いている方が多いなあととても実感しています。
ありがとうございます。
これからもできるかぎりたくさんブログ更新頑張りますね!
さて、まだまだスーパーフード人気が止まない世の中ですが、
今日はキヌアの特集がテレビで組まれていました。