伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:80] [昨日:110] [ 240190 ] rss feed
[2012.10.10]
我が家は全員、10月が誕生月です。 
 
なので、まとめての誕生会となります・・・ 
 
 
庭では、冬が来る前に、花達や虫達が 
 
大忙しです。 
 
 
モンシロチョウに 
 
 
ミツバチ 
 
 
今年、初登場の花(名前は不明です・・・) 
 
どんどん初顔が増えているので 
 
とても名前は憶えられません・・・ 
 
 
ベリーの上を見ると 
 
 
小さなスイカ? 
 
2センチ位で食べることはできないそうです 
 
実っても見るだけです 
 
 
私の秋花の代表 吾亦紅とシュウメイ菊 
 
 
そして秋バラ 
 
 
玄関脇のウサギ 
 
 
クジャクアスターと、なぜか浮き球 
 
取り留めのない小春日和の一日でした・・・ 



[2012.10.09]
先週土曜日、中学3年のクラス会に参加した 
 
たぶん、7~8年は会っていなかったと思いますが 
 
不思議に顔を合わせると過去に戻ります・・・ 
 
 
出かける前に 
 
40年前の卒業アルバムを探し出して 
 
ページをめくります 
 
セピア色の写真に当時が蘇ります。 
 
 
しかし、1次会、2次会と宴も進み 
 
気が付くと、実家で寝ていました 
 
やはり、歳には勝てないですね 
 
昔のようにエンドレスには騒げないです・・・ 
[2012.09.24]
秋晴れに誘われて 
 
札幌 芸術の森美術館へ  
 
おにぎりを携えて出かけました 
 
 
まずは、芸術鑑賞の前に腹ごしらえと 
 
美術館前の池を眺めながら おにぎりを頂きます 
 
 
今回の展示は、7月に見た「立体力展」 
 
とも関連しているのでしょうか 
 
「交差する視点とかたち」と題して 
 
道内外の作家13人の、陶芸、ガラス、鉄などの 
 
素材による表現作品の展示です。 
 
 
様々な作品を見て、人間の想像力に刺激を受けて 
 
いい気分転換になりました。 
 
 
帰りがけ、道路脇をみてビックリ 
 
45mもある涅槃仏を発見しました 
 
 
思わず立ち寄って、 
 
親切なお寺の方に案内されて中に入ってみると 
 
さらに、ビックリこれは何ですか~ 
 
 
お釈迦様の行列に参加するゾウさんでした 
 
最近できたお寺だそうですが 
 
それにしても驚きの連続でした。 
 
 
芸術やお寺で目の保養をすませた後は 
 
味覚の刺激を呼び覚ますスイーツです 
 
 
ショコラテェ マサールのスイーツで 
 
さらに芸術を感じた秋の一日でした・・・ 
[2012.09.16]
暑さ寒さも彼岸までのはずが 
 
今年は、一向に涼しい季節になりません 
 
 
それでも、秋バラは咲きます 
 
 
秋を代表する花 シュウメイ菊 
 
 
もちろん 桔梗も咲いています 
 
 
ルドベキアの可憐な黄色 
 
 
アークトチスは不思議なホワイト 
 
ホワイトといえば 
 
地元の建築会社さんが、挑戦した 
 
キューブハウスの外壁も白一色でした 
 
 
南に窓一つなく、スリット窓だけと 
 
室内は、明るいのか、暑くないのか? 
 
前々から雑誌で気になっていましたが 
 
意外に明るく涼しかったです・・・ 
 
 
これから、やって来る白い季節 
 
今のうちに、花達にエネルギーを頂いておきましょう 
[2012.09.05]
5月、6月、そして9月と3回の民泊が終わりました 
 
中・高校の、修学旅行生を民泊させる事業で 
 
豊浦町で2年前から実施されています。 
 
我が家は、去年から参加して、これで4回目です。 
 
 
我が家は毎回、女子高生4人組で 
 
今回は、2泊で滋賀県からいらっしゃいました 
 
 
今年の民泊は終わりましたが 
 
来年は8件も予定が入っているとか・・・ 
 
送迎して、夕・朝食を用意して、宿泊してもらい 
 
毎回、昨今の女子中高校生のお話を伺い 
 
なかなか、有意義かなとは思いますが・・・ 
 
 
許可を頂いて、記念写真もアップしました 
 
一人だけ、数十年前の女子高生も交じってます・・・ 
 
 
彼女達が去って、夏の暑さも終わりのようです 
[2012.07.28]
昨日、仕事で出かけた室蘭で 
 
偶然に見かけたツーショット 
 
 
海の貴婦人と呼ばれる練習船「海王丸」 
 
日本の誇る豪華客船「飛鳥」です 
 
室蘭港は、港祭りもあり入港していたようです。 
 
この二隻は、どちらも二代目だそうです 
 
海王国、日本の歴史を感じますね 
 
 
海のロマンが漂う帆船 
 
でも、帆が張られていないのが残念・・・ 
 
 
飛鳥は、乗船客を900名近く乗せられます 
 
昨日は、体験乗船ができたそうです 
 
優雅に船旅ができるようガンバリマスか~ 
 
 
帰りがけ振り返ると、お祭り屋台に 
 
貴婦人が隠れていました・・・ 
[2012.07.14]
オープンガーデン真っ盛りの庭 
 
時間がなくて紹介していませんでした・・・ 
 
 
玄関脇のバラの生垣は今年も見事です 
 
 
オープンガーデンの案内はありますが 
 
誰もご案内する人がいません・・・ 
 
 
私の好きなニゲラはもう種になってしまってます 
 
 
バラの花びらの上で蟻も忙しそうです 
 
 
去年なかったバラが、知らない間に増えています 
 
 
おなじみのアイスバーグの白は目にしみますね 
 
 
このコーナーは 
 
彩りや構成も去年よりレベルアップしてます 
 
 
バラなのかチューリップなのかわかりませんが 
 
ダイアナという花だそうです 
 
 
花を見ていると元気をもらえますね 
 
しかし、食欲も満たさなくては 
 
なかなか、行けないクレドさんからのピザで 
 
満足しました・・・ 
[2012.07.11]
前々から行きたいと思っていて 
 
なんと、最終日になってしまった 
 
芸術の森美術館で開催されていた「立体力」展  
 
 
駐車場から美術館に向かって歩く途中に 
 
有島武郎邸が移築されています 
 
ついつい寄って見学しますが 
 
屋根がマンサード(腰折れ屋根)だったとは意外です 
 
牛舎でよく使われている屋根ですが 
 
こうして見るとインパクトがあって良いものです。 
 
 
久々に訪れた、池に囲まれた美術館 
 
夏は、水に近いので涼しげです。 
 
 
エントランスホールでお出迎えは 
 
唯一、撮影できる海洋堂の「女神様三重奏」 
 
期待感が高まりますね 
 
 
この展覧会は、江戸時代「円空」仏から始まって 
 
現代のフィギアまで、約350年を辿りながら 
 
人々が、神や人間をかたちに現す力を展観するものです 
 
日頃、建築設計している私は 
 
施主の思いをかたちにしていますので 
 
この展覧会に魅力を感じた訳です。 
 
展覧会を見終わって様々な驚きや発見がありました 
 
一番感じたのが日本人の創造力と繊細さです。 
 
大胆な作風と思っていた円空仏も初期は 
 
とても繊細なものでした 
 
やっぱり、実際に自分の目で見ないと 
 
本当の事はわからないものですね・・・ 
 
 
美術館を出て普段行かなかった方向を見ると 
 
吊り橋があってその向うにも美術館ができていました 
 
芸術の森は、いつも発見があって面白いです 
 
 
帰る途中、石狩の図書館に寄ってみました 
 
アルミ外壁に赤い玉、なかなかのインパクトです 
 
 
家に着くと、今回のお土産 
 
ガチャポンから出てきた 
 
「金剛力士 あうん」像をさっそく組立ててみました 
 
それにしても、ガチャポンに神様を閉じ込めても 
 
よいのでしょうか・・・ 
[2012.07.10]
住宅設計をしていると クライアントより 
 
情報を先取りしていないと話になりません 
 
この数年、ショールームで実際に商品を見ていません 
 
カタログと実際に見るのとでは違います 
 
やっと、時間を確保できたので出かけました 
 
 
通り道の札幌駅に、なぜかF1レーシングカーが 
 
どう見ても、未来の乗り物です・・・ 
 
寄り道している暇もないのに見入ってしまいました 
 
 
受付で撮影の許可をもらって 
 
いざ、ショールーム一軒目 
 
 
今年は、きなりの木目が主流だそうで 
 
イタリアミラノサローネから発信されているそうです 
 
確かにどのメーカーを見ても似ています 
 
ある意味、個性があるのですが 
 
選べる種類が限定されて逆に個性が生かされないかも 
 
 
どちらかといえば、未完成状態に見えます 
 
娘の意見では、若い世代からは支持されるそうですが 
 
奥様の目にはどう映ったでしょうか・・・ 
 
 
寄り道したせいで、二軒目に着いたのは 
 
閉館の45分前でした 
 
 
それでも、記念撮影をする余裕を見せる奥様 
 
俳優さんの顔色まで気にしています 
 
私は、真面目に商品を見ていました・・・ 
 
明日は、久々の芸術の森です 
[2012.07.09]
仕事に追われる毎日ですが 
 
釣り好きのクライアントさんから 
 
日本海で釣った真ソイを頂きました 
 
 
クーラーボックスからはみ出そうな大物で 
 
妻の包丁では歯が立たず 
 
義弟にさばいてもらって 
 
刺身とあら汁に 
 
真ソイは、タイより美味いと後で知りましたが 
 
確かにその通りでした 
 
 
さかなは揃ったので、酒は 
 
父の日に娘にプレゼントされた 
 
世界のビール12種類です 
 
さすがに12本は飲めませんでした・・・ 
プロフィール
鈴木設計室
鈴木設計室
<鈴木設計室> 
豊浦町にある 
一級建築士事務所です♪ 
 
経験豊富な室長と、 
ガーデナーのMieko、 
建築修行中のRika、 
親子3人で北海道 豊浦町から 
建築やガーデニングについて発信していきます! 
 
 
○室長○ 
1956年生まれのちょい悪オヤジ(!?) 
この道30年以上のベテラン建築設計士。 
個人住宅から店舗、修道院まで、 
設計した建築物は数知れず…。 
 
○Mieko○ 
庭が大好きな鈴木設計室の影の親分。 
社交的な性格で鈴木設計室の営業担当でもある。 
最近はクリスマスローズにハマっている。 
 
○Rika○ 
室長の娘で、現在札幌の設計事務所で修行中。 
広報とホームページ担当。 
室長から建築に関する知識を学ぼうと(盗もうと?)日々奮闘中。 
ブログでは主に食べ物担当。 
ブログ検索