伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [2562] rss feed
[2006.02.16]
■コックリさん
 私達の世代の人はかなりやった事あると思うんだけど、あんまり言うと歳バレちゃうからこれくらいにしておくかな…。 


 1~3年くらい前にJホラーにもなりましたよね? 
コックリさん・・・。私達の時代はもっぱら10円玉に2~3人が指乗せて、鳥居を書いて10円玉に霊をおろす訳ですわ。そして聞くんだよね、「ダレダレちゃんが好きなのは誰ですか?」ってね・・・。たぶん昔も今も、もしやっている方がいるなら同じなんだろうね。 
  
 コックリって狐・狗・狸って書くの知ってた?キツネ・イヌ・タヌキって書くんだけど、狐・狸は分かる気もするよね?でもイヌ?って何なんでしょう。よく昔はあったらしいの、コックリさんやってキツネに取り憑かれた!って話・・・。幸い私はないけどね・・・。こっくりさんは怖いからキューピットさんやら天使さんやら名前変えてもやったわ・・・。 
  
 西洋では、こういう交霊にウィジャ盤ってやつ使うのね。涙形の板に手を乗せて・・・後はコックリさんと同じなんだけど・・・。よく学者さんやそれを信じない輩は集団で一種の催眠に入るため、潜在意識が働くから、自分で指を動かしているつもりはなくても自分の思うように動かしているんだ!って言う・・・。確かにそういう事も多いと思うし、出来ればそうであっても欲しい・・・。 
 でもやっぱり本当に”来ちゃう”事もあるんだって!昔は箸を3本使ってやったり、オチョコに油やお酒入れてやったりもしたようだけど・・・。やっぱりあんなちっちゃい交霊で来ちゃう霊はかなりの低級霊なのさ・・・。そいつが神だの権現様だの天使だのって確実にウソな訳で惑わしに来ちゃう低級霊しか来ないんですよ。それをいくらキューピットさんやら天使さんやら言い方変えても同じだわな。 
  
 でも私はコックリさんで怖い思いもしてるんですよ。友達と3人で小学校5年の時・・・友達の家でコックリさんやってたら、ある奴が「これ来てねぇ~」とか言い出して、10円玉弾いてしまったのね・・・。でも私にはその時はっきり見えていたのよイヌだかクマだか分からない動物の姿が・・・。その夜、コックリさんをやった家が不審火で焼けちゃったのね・・・。確かにコックリさんが来ると”殺す”とか平気で動くけど、まずそんな強い霊は来る訳がない・・・。ただ稀に、来ちゃうともう手がつけられない訳で・・・。 
  
 私が言いたいのは、決して”やっちゃいけない”って事ですよ。万が一、取り憑かれたら大変ですよ。実際にそういう事例もあるんだから・・・。 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
※コメントは承認後に掲載されます。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
PROFILE
タリズマン・マスター
タリズマン・マスター
1995年から、この伊達市に、占いスペースを開き、運命アドバイザーとして占いをおこなっています。  
札幌、苫小牧など、遠方よりお越しになる方も、多く占わせていただいています。  
 
占いに使うアイテムは、タロットカード、占星術、など、多岐にわたりますが、アイテムをガイドとして使いながら、霊感によって、その人の本質を霊視します。  
この仕事についたのは、運命だと思っています。 
ブログ検索