
「ああ〜遊行!!」
美髪 記事一覧
★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
<a href="http://reijin.website/">http://reijin.website/ </a>
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
スポンサーリンク
-
06/25(土) - 広告
四季を通じ、「外」とつながる暮らしの提案
ダイニングに向かう動線の視線の先にも、光の漏れる地窓。

イベント
「美髪」カテゴリーのおすすめ記事

人気のブログ
「ファッション・コスメ」ジャンルの最新記事
-
2025/08/18(月) - 観光・体験
- NEW
出雲に向けて、、。
おはようございます。 今日も早起き元気な麗人さんです。 21日参拝が終わり 旅立った場所は出雲です。 ずっと行きたかった場所に念願が叶い 出雲大社に上がらせていただきます。 到着して、いろいろ車を借りる時間を見たところ 3時位になってしまったので 昨日は出雲大社には行きませんでした。 向かった先は、須佐神社! スサノオの命が祀られた神社です。 深い山々を走った後、着いた場所は とても大きな神社のあるような場所ではなかったのですが 何とも言えない風情を醸し出した社でした。 1500年の大杉が、御新木として堂々と立ちはだかっておりましたが 圧倒的な大きさでした。 ありがたい気持ちのまま 出雲駅の近くにあるホテルに向かいました。 晩御飯はスサノオラーメンと割子蕎麦の 神話セットを注文 そこの地域にしかない食べ物を食べるっていいもんですよね。 さて、これから出雲大社に向けて出発です。 それでは、今日はこの辺で‼️
-
2025/08/17(日) - 観光・体験
- NEW
21日参拝終了
おはようございます。 今日も早起き元気な麗人さんです。 本日で21日の参拝を終了させていただきます。 今回、参拝をするきっかけは ある方からのアドバイスを受けて 実行することになりました。 それは明日ご報告させていただきますが 名のある神社に行く前に 参拝をしていくと良いということです。 氏神様である伊達神社さんに 私がそちらに向かいますよ! とご挨拶していただくため! 21日参拝は大切ですよと言う話でした。 信じるとか信じないとかそういうことではなく ただただ、私の耳に届いたことにより なるほど!そういうことね! と感じただけ! 自分の耳に入り、大変な行いと思ってもいなかったし 実行に至った感じです。 慌てて向こうの情報を調べているような感じの 3泊4日の旅行になりますが 楽しんで参りたいと思います。 大変申し訳ございませんが KIRAさんが麗人を守ってくれておりますので 何かご用件の場合は お電話してみてください。 もしかして電話が出れない場合もあるかもしれませんのでご了承下さい。 伊達神社さん、よろしくお願いします。 これから向こうに行きますので お伝えよろしくお願いします。
-
-
-