暮らし
暮らし 記事一覧
-
2024/11/08(金) - 暮らし
- NEW
とうとう来ちまった
おはようございます。 今日も早起き元気な麗人さんです。 昨晩から床暖をつけました。 おかげさまで、今日起きたときの我が家は暖かでした。 しかし、外はマイナスの気温! とうとう来ちまったなって感じです。 寒くなるのはしょうがないけど やっぱり暖かいほうがいいよね。 電気代はかかるし、灯油代もかかるし、、。 これからの家計に響く人たちがいっぱい出てくるよね。 2024年、世界各地でいろいろな国の代表が決まり アメリカでもトランプさんに決まりましたね。 どんな世の中になっていくんだろうか? ただ、私が願うのは、ただただ平和な世の中 そんな世の中に変わっていくように、世界のトップの人たちは考えていってほしいですね。 さて、今日も張り切って仕事をします それでは、今日はこの辺で
-
2024/11/07(木) - 暮らし
- NEW
小さな発見・・・(6)
【メダカ】 マンションのデジカメクラブの友人と話していたら、趣味の話になった。 Iさんの趣味はメダカの飼育である。『いまは増えてしまい、1000匹になった』と言う。 ある日に3人でカラオケをやった後に、Iさんの部屋に行ってみた。 ガラスの水槽を覗いてみたら、とても1000匹はいない。100匹くらいではないかと感じた。 私が『1000匹もいるのを見たいので来たのに、100匹くらいじゃないか』と言った。 彼は色々と言い訳を言っていたが、まさか見に来るとは思っていなかったようだ。 私はなんでも興味があるから、行く人なのだ。 【ハチミツ】 毎朝の食事の時に、私はハチミツとジャムを1日おきにパンに塗って食べている。 かなり消費量が多く太るのが心配だが、国産純粋ハチミツはどうやら太らないようだ。 前回は九州産地のハチミツだったが、今回は他の産地をネットで調べてみた。 すると購入者の評価で★印の多いハチミツに突き当たり、そこには私を惹き付けるような言葉が書いてあった。 「1本なら送料は有料、2本なら送料は無料、3本なら1本をおまけ」とあった。 すぐに傷む商品ではないので甘い言葉に乗せられて、4本を買ってしまった。 女房は『必要な分だけ買えばいいじゃない!』と、バカにされている。 【木造12階建てビル】 京橋近くで木造12階建てのビルが工事中と知り、早速見に行った。 ニュースによるとこのビルは『清水建設(株)が中央区京橋で施工を進めている木造ハイブリッド構造の賃貸オフィスビル「(仮称)京橋第一生命ビルディング」の建方工事が最終段階に入り、近く上棟を迎えます』 『計画建物は、地下2階・地上12階、高さ約56m、延床面積約16,000m2の木造ハイブリッド建築物で、木材の使用量は中規模オフィスでは国内最大規模となる約1,000m3に及びます』とあった。 見に行った結果だが、私の考えていたものとは違い、かなり鉄骨を使っているように見えた。全部、木で作るのかと思っていたので、少々ガッカリだ。 【寝込んで考えた】 少し前にダムの放流を見に行って、風邪をひいて2日間も寝込んでしまった。 ベッドでただ寝ているのは、行動的な私にはかなり辛い。 これが続くのが「寝たきり老人」と思うとゾッとする。 女房は珍しく寝込んだ私の為に『なにが食べたい』と聞くが、なにも食べたくない。 何年もこれが続いたら、女房だっていい顔は出来ないだろう。 なんとか母のようにポックリ逝きたいと切実に思った2日間だった。 3日目に起き出して図書館に行った。そして驚いた。足が弱っていて、ガクガクしたのである。 【地下鉄の父】 銀座の地下道に銅像が立っているのは以前から知っていたが、前を通るだけで誰だか知らなかった。 東京メトロが株式を公開することになり、銅像も少し脚光を浴びるようになった。 私は公開される株式のIPOに申し込んだが当選しなかった。当選すれば、1200円で買えたのである。9月20日に東証一部に上場されて、初値は1630円を付けた。 銅像の話に戻る。この銅像の人は早川徳次で、日本で初めて地下鉄を創業したことから「地下鉄の父」と呼ばれた。なお初めて知ったが同姓同名に、シャープペンを発明し、後にシャープ電気を創業した人がいる。 (おまけの話)【同級生交歓】 毎月1回、都心に住む私が同級生達を都内の色々な場所に案内する「都心を歩く会」があった。それが会員の高齢化により、「あまり歩かない場所に案内してくれ」という希望を入れて、「都心を歩かない会」に名称も変更し会は続けている。 今回は「銀座」である。 銀座4丁目角の三越のライオン像の前に11時25分に集合し、「GINZA SIX」の6階のイタリアンレストランに案内する予定である。ところが時間になっても、一番頭がシッカリしているNさんが来ない。 私から電話をしたら、Nさんは『誰も来ていないよ』と言った。 私 『いまどこにいるの?』 Nさん『ライオン像の後ろの椅子に座っている』 私 『ライオン像の後ろには、椅子は無いよ。もしかして日本橋三越にいるのでは?』 ・・・というわけで、Nさんは地下鉄に乗って、少し遅れてGINZA SIX のレストラン「EATALY」にやって来た。 家に帰ってから念のために私の案内メールを確認したら、「集合場所 銀座三越のライオン前」と書いてあった。一番シッカリしているNさんがこれでは、あとの3人は大丈夫か? 食後は同じくEATALYのカフェコーナーに移動して、ここでしばらく談笑をした。 話はアチコチと飛び、今回の衆議院選挙の話になった。 みんなに共通していたのは、『石破総理大臣」で、これからの日本は大丈夫か?』だった。しばらく休んだ後に、銀座4丁目角の「和光」の6階にある「セイコーハウスホール」へ行った。 ここで開催されている「美の魁け-日展の現代-」を見た。 今回は日展役員の日本画、洋画、彫刻、工芸芸術、書の五科が一堂に会している。 値段も100万~300万円もするが、多くに売約済の赤丸が付いていた。目の保養にはなった。 次に少し先の並木通りにある「セイコーミュージアム」に案内した。 1階から6階まで、時計に関する展示物がある。 私が以前にも来ているが、その時はセイコーの創業者の名前が「金太郎」と知り驚いて見に来たのだった。この日は外国人観光客が多く、小さなエレベーターが1基しかないので、移動に困難があった。 せっかくなので全ての階の展示物を見て、ミュージアムの前で解散となった。 Yさんは自宅からのお礼のメールに『今日のよう低気圧と寒さに弱い脊椎菅狭窄症の痛みが勃発し皆さんに迷惑を掛けてしまった』と書いて来た。この会は、いつまで続けられるのだろうか?
-
2024/11/06(水) - 暮らし
- NEW
小さな発見・・・(5)
【10年前の今頃】 突然だが、「10年前の11月は何をしていたかな?」と思った。 それを調べるのは簡単で、「むしゃなび」の私のブログを見ればすぐ分かる。 年のせいか「将来は・・・」などと考えることは無くなり、過去しか考えられなくなっている。10年前は今より活動的でかなり遠方まで行っていた。しかも宿泊も多かった。 今は宿泊を伴う旅行は億劫になり、ブログのネタも「小さな旅」となっている。 ペットの猫も、その頃はウズベキスタンからやって来た「ラーちゃん」だった。 今月は週末と休日には「ブログ閉鎖中の話題」として、2014年11月の記事を投稿している。 【懐かしい人】 食事の量が少なくなっているので、せめて「美味しいお米」を食べたいと思っている。 北海道壮瞥町のIさんから紹介された「ゆめぴりか」も悪くなかったが、伊達市観光物産館で取り扱っている地元の「ゆめぴりか」も試してみたくなった。そこで市役所から紹介されて、物産館に問い合わせてみた。 すると珍しい名前の「Rさん」から返信があった。「ゆめぴりか」よりこちらの方が気になって、返信で問い合わせた。 『あなたはXXXの息子さんですか?』と。すると返信があり『そうです』と回答が来た。 そこで私は『お父さんにには大変にお世話になったので、私のメールアドレスを知らせて欲しい』とお願いした。 すぐにRさんの父親からメールが来て、懐かしい昔話の交歓が出来たのである。 【帆船「日本丸」】 マンションの友人が「横浜みなと博物館」に展示してある帆船「日本丸」が、帆を張った時に撮影しに行った写真を送って来た。その日本丸と晴海ふ頭に来る日本丸には関係がありそうだと思い、海技教育機構にメールで駼い合わせてみた。翌日になり次のような返信があった。『横浜みなと博物館に展示してございます日本丸は、昭和5年に建造された初代日本丸になります。晴海ふ頭等でご覧いただいております日本丸は、昭和59年に建造された2代目になります・・・』 『初代日本丸は引退後、横浜市の帆船日本丸財団に移管され、帆船の素晴らしさや練習船教育を伝える博物館として一般公開をしています。一方、2代目日本丸は現役の練習船として船員養成のための実習訓練を行っています。実習カリキュラムの都合から晴海ふ頭での展帆の予定はございません』。 【仏壇の仏像】 書斎と言えは聞こえは良いが、居間の片隅の私の机の後ろの棚に「仏壇らしき」ものを作ってある。 私と妻の父親の写真を飾り、猫の遺骨とその前にはたくさんの仏像を置いてある。 この仏像はみんな私が彫ったもので、ここへ越して来る頃まで趣味で彫っていた。 私の父は1967年10月に56歳で亡くなった。母は1999年8月に86歳で亡くなった。 だから私はその中間の71歳で終りのつもりでいたのだが、もう11年も余分になってしまった。なんでも「おまけ」は多過ぎない方が良いと思うが、寿命の「おまけ」は自分ではどうしようもない。 【六本木一丁目】 日本経済新聞の販売店からメールが来て、「泉屋博古館東京」で開催中の「日本画のアナキズム」の入場券の抽選があった。「泉屋博古館東京」とは聞いたことのない美術館なので、申し込んだらチケットが当選した。 行く前に調べてみたら、ここは旧住友家麻布別邸跡地で、場所は六本木1丁目で、近いと思い六本木駅から歩いて行った。 現地に行ったら、この辺りは窪地のようなナナメの場所で、巨大ビルが途中に建っていて平面図では全く分からない。ウロウロと30分もしてやっと辿り着いたと思ったら、『月曜日は休館日』と出ていて疲れがドッと出た。 そして別の日に改めて美術館に行ってみた。展示のタイトルは「オタケ・インパクト」で、「尾竹三兄弟の規格外の日本画」だったが、現代では特に規格外とは感じなかった。 (おまけの話)【明治座公演】 私の住む中央区は毎年10月に区内の3ヶ所の劇場を順番に巡り、70歳以上の区民を招待している。その劇場は歌舞伎座、新橋演舞場、そして明治座である。 今年は明治座の番で、出し物は「梅沢富美男と研ナオコ」である。 私達夫婦は地下鉄で行く予定でいたら、足の悪いFさんが『タクシー券があるから一緒に行かないか?』と誘って来た。 特にタクシーで行きたいとは思っていなかったが、せっかくだからお誘いに乗った。 もう1人の同乗者になるメダカの趣味のIさんが、この日の朝にFさんに確認の電話をしたそうだ。するとFさんは『今日はなんだっけ?』と言ったそうだ。これが高齢者の現実である。 明治座に着き入口でチケットを渡すと、流れ作業のように先に進まされ、そこでお弁当を渡される。私は自分のチケット番号で、1階の前から13番目の指定の席に座った。 ところが次々と来る人達は自分の席が分からない。劇場の係の女性が大忙しで案内している。 車椅子の人もいるし、杖でヨチヨチ歩きで、さらに係の女性に手を握ってもらい案内されるオヤジもいる。開始前に山本区長が舞台に上がり、挨拶をした。 その時に『中央区では65歳以上の区民は2万6000にいる』と話していた。 1階席と2階席の料金は1万2500円で、3階席は隻数は少ないが6500円もする。 中央区は6日間の貸し切りなので、全席は1368席なので、ざっと計算して9700万円になる。いくらディスカウントして購入しているか不明だが、相当の出費だ。それにお弁当代もある。公演は演劇、歌謡ショー、踊りの3部作だったが、演劇は全く面白くなかった。 梅沢富美男も年を取り小太りになり、顔も大きくなり、昔のような妖艶さは消えていた。 帰りは2人と別れて女房と2人で人形町まで歩いて行って、「魚久」で「京粕漬け」、「鳥近」で卵焼きを買って帰った。
-
2024/11/05(火) - イベント(編集部)
- NEW
「LAST HOPE」の映画
白鳥哲監督の「LAST HOPE」の映画の上映会を友人と一緒に伊達と室蘭で開催する事になりました。 12月8日(日) 会場 室蘭市市民会館リハーサル室 9時40分(開場)上映10時 だて歴史の杜カルチャーセンター14時(開場)上映14時半 料金前売大人1200円(当日1500円) 学生(中学生~高校生)700円(当日1000円) 小学生以下無料 主催 紡(つむぐ)会 tumugu.nakama@gmail.com 前売券販売店 ぷらっとてついち、だて歴史の杜、ほしのおくりもの、エルム楽器、天下地星、ナニナニ製菓、グルテンフリー米粉のお菓子と雑貨ま~の https://earthianalliance.com/mind/
むしゃなび編集部
0 -
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
-
-
misaki
0 -
-
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
むしゃなび編集部
0 -
-
kayaker
0 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
-
kayaker
0 -
2024/09/06(金) 今日は車でお出かけ
今日は車でお出かけ。 楽しいな。 でもやっぱり眠いな・・・ やっぱり家が一番だな・・・
kayaker
0 -
-
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
-
-
ホテルマンの幸せ
0 -
-
ホテルマンの幸せ
0
ハッシュタグ
- お肉(191件)
- ボリューム(189件)
- お袋の味(66件)
- あったかメニュー(62件)
- 豚肉(51件)
- カレーライス(42件)
- 国産(41件)
- 北海道産(39件)
- 鶏もも肉(38件)
- 挽肉料理(32件)
- あっさり(31件)
- 豚ロース肉(31件)
- あんかけ焼きそば(28件)
- 伊達産(26件)
- 煮込み料理(26件)
- 豚バラ肉(26件)
- 思い出作り(22件)
- 中華料理(21件)
- キッズフォト(19件)
- 和食(19件)
- 唐揚げ(18件)
- 豚カツ(18件)
- #洞爺湖(17件)
- ハンバーグ(16件)
- 海外の話題(16件)
- 家族フォト(16件)
- 753フォト(15件)
- フライ料理(15件)
- 生姜焼き(15件)
- 肉肉しい(15件)
- かつとじ(14件)
- カレー(14件)
- 豚バラ肉のおかず(13件)
- 豚肩ロース(13件)
- 豪華(13件)
- バースデーフォト(13件)
- アウトドア(13件)
- モンゴル旅行(12件)
- #ジオパーク(12件)
- 成人式フォト(12件)
月別アーカイブ
- 2024年11月39
- 2024年10月139
- 2024年9月121
- 2024年8月124
- 2024年7月129
- 2024年6月124
- 2024年5月140
- 2024年4月146
- 2024年3月129
- 2024年2月137
- 2024年1月156
- 2023年1〜12月1934
- 2022年1〜12月2174
- 2021年1〜12月2302
- 2020年1〜12月1106
- 2019年1〜12月422
- 2018年1〜12月370
- 2017年1〜12月488
- 2016年1〜12月492
- 2015年1〜12月515
- 2014年1〜12月508
- 2013年1〜12月596
- 2012年1〜12月520
- 2011年1〜12月507
- 2010年1〜12月345
-
06/25(土) - 広告
四季を通じ、「外」とつながる暮らしの提案
ダイニングに向かう動線の視線の先にも、光の漏れる地窓。
暮らし 人気の記事
-
10/31(木) 最近判明したコト!!
-
10/29(火) すっかり忘れているコト
-
11/01(金) お一日様とルーティーン
-
11/06(水) 小さな発見・・・(5)
-
11/01(金) 小さな発見・・・(4)
-
11/07(木) 小さな発見・・・(6)
「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/06/25(火) 早朝の明治神宮に向かう
-
2024/09/20(金) そろそろ準備するかな?
-
2024/10/25(金) ”やさしい介護セミナー”に参加しました
暮らしに関する
特集記事