
ホテル ローヤル
暮らし 記事一覧
ただいま準備中です。
楽しい時間を過ごせる空間の提供と精神的な満足の提供によりお客様の心を癒すことができる持続可能な環境型エコロジーホテルを実現する。
詳しくはこちらハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
01/13(水) テイクアウトプランのお知らせです!!
-
03/05(金) イチオシ!〜第4弾 テイクアウトプラン〜
-
11/30(月) おかげさまで予約完売いたしました!
-
07/08(金) チャリティー 生ビール祭り 2022
-
05/02(日) 伊達の春を満喫してください☆
-
07/14(水) ナイトフロント募集しております
スポンサーリンク
-
06/25(土) - 広告
四季を通じ、「外」とつながる暮らしの提案
ダイニングに向かう動線の視線の先にも、光の漏れる地窓。
「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/04/19(土) カラスのカアくんの話
kayaker
0
-
2024/12/30(月) 日本に何人いるのだろう?!
ホテルマンの幸せ
0
-
ホテルマンの幸せ
0

人気のブログ
「観光・宿泊関連」ジャンルの最新記事
-
2025/06/18(水) - 食べる
- NEW
今日のメインは北海道産ほっけのフライです!
北海道産ほっけのフライ 鶏手羽大根 茶碗蒸し アスパラの胡麻和え ムール貝の煮つけ なめこ汁 今日のメインは北海道産ほっけのフライです! 北海道産のほっけの半身にフライ衣をつけて ホクホクに揚げました! やはりほっけの淡泊な身質は フライが最高ですわね( ´∀` ) お好みでお醤油でもソースでもお好きなほうで! わいのおすすめは初めにそのまま 次にお醤油少し、残りはソース&マヨで行きます! ご飯にもビールにも合う一品です 鶏手羽大根は 伊達産の鮮度良い大根と国産の鶏手羽元で こってりじっくりと煮こんでいます 茶碗蒸しは当旅館の定番の一品です アスパラの胡麻和えは 少し細めのものですが胡麻和えにはぴったりです! ムール貝の煮つけは生姜を効かせてピリッとしたものです お酒があいますねえ! 今日の汁物はなめこ汁です! 今日もお腹いっぱいやね!!
観月旅館
0
-
2025/06/17(火) - 食べる
- NEW
今日のメインはごろごろ具材の中辛カレーです!
ごろごろ具材の中辛カレー 伊達産野菜の新鮮サラダ いろいろおつまみ盛り 杏仁豆腐 通への福神漬け ~ごはんとカレーおかわり自由です~ 今日のメインは大きいお肉や 大きいお野菜がごろごろと入った ボリューム具材の中辛カレーです! 新じゃがならではのホクホク感が いい感じです!! 伊達産野菜の新鮮サラダは 今が旬の新鮮な伊達産野菜を豊富に 使ってサラダです 旬のお野菜は栄養豊富だし アレだし…いっぱい食べるやで(語彙力喪失) いろいろおつまみ盛りは 烏賊の唐揚げ、鴨スモーク、 明太かにかまフライ、枝豆です! ほんでもって今日のデザートは杏仁豆腐です! 通への福神漬けも忘れなく用意しました 今日もお腹いっぱいやね!!
観月旅館
0
-
2025/06/16(月) - 食べる
- NEW
今日のメインは豚ロースカツの特製カツとじです!
豚ロースカツの特製カツとじ 手作り春雨の酢の物 ニラのおひたし ツナソース 煮奴 ご飯のおともに たらこ 揚げとねぎ、磯のりの味噌汁 今日のメインは厚切りの豚ロースカツで 特製のカツとじです! そのまま定食にして食べてもよし ご飯の上に乗せて丼にしてもよしです! 厚切りのロースカツが食べ応えばっちりです! 手作り春雨の酢の物は さっぱりとした春雨サラダです 濃い味のおかずが多いので 箸休めに良いかと思います! ニラのおひたし ツナソースは 伊達産のおいしいにらをおひたしにして マヨネーズと和えたツナソースをかけています 煮奴はこちらカツオ出汁の効いた煮汁で じっくりと煮た豆腐です しみじみ美味しいです ご飯のおともにはやはりたらこですね! 今日の汁物は揚げとねぎ、磯のりの味噌汁です! 今日もお腹いっぱいやね!!
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0
-
観月旅館
0