[2017.08.17]
下記の通り、ご注文受付・製造ともにお休みさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承ください。
ご注文は8/19(土)発送分までお受けし、8/29(火)より製造・受付いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
[2017.08.13]
「はじめまして、森のケーキ屋おおきな木です」
というタイトルで、ホームページをリニューアルいたしました。一緒にロゴも変えました。
お店を持たない、半農半ケーキのちょっと変わったケーキ屋ですが、もう知ってるよ、という方も、初めて聞く名前だという方も、新しいサイトをどうぞ、ゆっくりお訪ねください。こちらです。
というタイトルで、ホームページをリニューアルいたしました。一緒にロゴも変えました。
お店を持たない、半農半ケーキのちょっと変わったケーキ屋ですが、もう知ってるよ、という方も、初めて聞く名前だという方も、新しいサイトをどうぞ、ゆっくりお訪ねください。こちらです。

[2017.04.30]
大型連休が始まりました。昨日は予報が大きく外れてピカピカのお天気になりましたね。大滝も、雪はほとんど融けて、日陰の部分に少し残るのみとなりました。青空に、徳舜瞥岳のやわらかな白い姿がきれいでした。
今朝は今にも泣きだしそうなお天気…。
でも、おおきな木の工房では、朝からパンを焼くい~い匂いが漂っています♪
今朝は今にも泣きだしそうなお天気…。
でも、おおきな木の工房では、朝からパンを焼くい~い匂いが漂っています♪

[2017.04.09]
「クラスメイト全員をうちに呼んで、お泊り会がしたい!」という息子からの熱い提案があり、6人の新六年生達のお泊り会をすることになりました。
あったかい春の日がふりそそぐ朝ですね。
大滝のはじっこ、後志気候のわがやの庭には、まだ雪がたくさんありますが、道端には、ふきのとうが顔をのぞかせています。
大滝のはじっこ、後志気候のわがやの庭には、まだ雪がたくさんありますが、道端には、ふきのとうが顔をのぞかせています。


[2017.04.01]
4月になりました。朝晩はまだ寒いですが、「春」の気分です。
でも先日は、雪が降りしきってびっくりしました。ここ、大滝でも5cmほど積もりました。朝、カタ雪の斜面でこどもたちはそり遊びをしています。
さて、週末は(もう1日しかありませんが)、大滝直売所ファーム453で美味しい春のお菓子たちを販売いたします。
でも先日は、雪が降りしきってびっくりしました。ここ、大滝でも5cmほど積もりました。朝、カタ雪の斜面でこどもたちはそり遊びをしています。
さて、週末は(もう1日しかありませんが)、大滝直売所ファーム453で美味しい春のお菓子たちを販売いたします。

[2017.03.27]
窓の外は、春の日がまぶしく雪を照らしています。庭の低い場所には雪解けでできた水たまりがあちこちにあります。でも…外に出てみると、案外空気が冷たいのです。
そんな春の昼下がり、家族で鶏を絞める作業が行われました。
そんな春の昼下がり、家族で鶏を絞める作業が行われました。

[2017.02.10]

今日は、お天気も、雪のコンディションもとてもよく、スキーもよく滑りました。
1・2年生は、コースに出るのは今日で2回目ですが、前回とは比べ物にならないほどみんな速くて、ついていくのに大変なほどでした。おかげでいい汗たくさんかきました。
[2017.02.08]
もうすぐ、バレンタインですね。
おおきな木のバレンタインは、チョコを使った美味しいものご用意しています。
『ダークチョコブラウニー』
おおきな木のバレンタインは、チョコを使った美味しいものご用意しています。
『ダークチョコブラウニー』

[2017.02.03]
寒い日が続いています。雪もたくさん降りますね。
でも、今日は節分。明日は立春です。
そう聞くと、雪に包まれているこの地でも、少しホッとするから不思議です。
でも、今日は節分。明日は立春です。
そう聞くと、雪に包まれているこの地でも、少しホッとするから不思議です。