伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:74] [昨日:85] [ 103999 ] rss feed
[2014.07.07]
先日、支笏湖畔での美しい現象。 
 
「サンピラー」といわれる光の柱。 
 
 
ほんの2,3分で消えてしまった、はかなくも美しい瞬間的芸術でした。 
その瞬間に出会えて、鳥肌。 
 
地球は、計り知れないくらい美しい。 
ほんと、この世界に生きててよかった。 



[2014.07.03]
気がつくとあっという間に七月になっていて、 
ブログを一カ月以上更新していなかったことが判明! 
 
どれだけ情報がたまったことでしょう;; 
小出ししていきますのでまたどうぞよろしくお願いいたします。 
 
雪が溶けてから本格的に指導を始めた改造計画。 
父の兄、私のおじさんが4月末に大滝に引っ越してきてから、まず目に見えて進んでいるのが草刈り! 
 
今まで手刈りでしかしていなかったのが、 
叔父さんと機械のパワーに圧倒され! 
見る見るうちに家の周りが広くなっていっています。 
雪解けの木を切り出したころはこんな風だったのが 
今はこんな感じ 
 
最初にここに引っ越してきた7年前は、ここにオンコの木があと3本生えてきまして、無剪定で自由に伸び放題だったらしく鬱蒼として、道路から家が見えなかったくらいでした。 
写真を撮っておかなかったのが残念。 
改造前・改造後を記録したかった(笑) 
 
うちの道路向かいの小川まで、笹刈りが進みました。 
笹とイタドリとイラクサに阻まれて、いつも冬しか行けない川になっていましたが、今年は違う! 
叔父様パワーで小川が見える! 
笹は手ごわくて、すぐに草刈り機の歯が駄目になります。叔父さんも毎日汗だくになりながら、笹と格闘してくれています。ありがたいことこの上ないです。 
 
ペレット工場からうちまでの道路沿いも、雪が溶ける前に友人に木を切ってもらいました。 
道路までかぶさるように鬱蒼と生えていた木を、 
種類の違う木をうまく残して、景観を明るくしてくれました。 
ここにこれから花の咲く並木を作ります。 
 
ミズナラのおおきな株の足元の草も綺麗に刈られています。 
今年は毛虫が多いですが、落ち着いたらいただきものの籐の大きなブランコをつりさげます。 
大人もしっかり乗れるサイズなので、楽しみです。 
 
庭の草とりをお父さんがしてくれました。 
そうしたら、綺麗なピンクのバラが出てきた^^ 
ヨモギと笹とミツバの間で頑張って耐えていたらしいこの方、7年目にして日の目を見ました。 
 
去年植えて、年を越し、今年も芽吹いて成長中のフェンネル。繊細な葉がとてもきれい。 
種がこぼれてこれから増えてくれるといいなあと思います。 
 
去年の夏にようやく支払いが終わり、土地の担保も解除になって、少しずつですが土地に手を入れることができるようになった今年。 
てんねんや一世一代の大仕事、オーガニック巨木カフェが育っていく様子を、きちんと記録していきたいと思います。 
 
これから陸上少年団に行っている息子の迎えに行きます。 
皆さま明日もよい一日をお過ごしください^^ 
[2014.05.30]
焼きまくりです。 
ああ、しあわせ。 
どうしましょう。 
 
今日は写真が撮れたので 
こちらをメインに。 
 
焼きあがった田舎ぱんと、ちょっと頑張ってオーブンの上で発酵中のレーズン胡桃ぱん。 
無理くりな載せ方が微妙。 
 
最高潮に発酵した豆乳食パン。 
 
焼きあがった田舎ぱん。ふっくら。 
 
焼きあがったレーズン胡桃ぱん。 
今日もおいしそう。 
 
これは酵母クラッカーのチョコココア。 
子供が大好き。 
 
こちらは塩のみの生地にレーズンがたっぷりの 
酵母クラッカーレーズン。超美味しいカンパンみたい。 
 
こちらは酵母スコーン。 
プレーンと、ゴマ塩。ゴマ塩はなぜはチーズの風味がします。不思議。 
 
これはファーム453の会長さんの作った紫のジャガイモをのせたじゃがチーズパン。 
 
こちらは塩ゆでした紫ジャガイモとクリームチーズ。 
 
所狭しと並んだ、手作り文旦ピールぱんと 
アロニア酵素ぱん。 
 
明日のファーム453をお楽しみに。 
初夏の音がしてきました。  
 
エゾハルゼミが鳴き始め、気温が20度近い合図です。  
連日、日差しが強くて、畑にいると冬じゅうもやしのようだった体がくらくらしてきます。  
でも暖かくて、からだの芯からほてってきてとてもうれしい。お日様に感謝です。  
 
さてさて、てんねんや改造計画、着々と進行しています。  
ちょっと前の雪の残る頃の屋敷周りの木の伐採  
 
大滝の友人二人が協力してくれまして、  
かなり大きな木も切れました。  
 
原生林かお化けやしきか、といった風情の家が、  
着々と民家らしくなっております。  
 
今年は水戸から引っ越してきた私の叔父さんが草刈り部隊で参加してくれています。  
 
人が生きる上で、やはりある程度のきれいさって必要不可欠だと認識を新たにしたので、  
いままでふきが!とかよもぎが!と言っていたところも、裏に山ほどあるから!と言い聞かせて、人さまが来られる所はやはり草を刈って広く綺麗にしようとしております。  
 
野草畑と化していた家の庭も少し手を入れて、スイセンやミントをまとめてみましたら、おお、庭っぽい。  
 
 
すずらんが咲き始めました。  
 
 
そして広く綺麗になったところにいると、何と心地よいこと!おお、人間らしい(笑)  
今までどれだけ野蛮人っぽかったのでしょう。  
やっと文明開化です。  
遅ればせながら、土地の宝を後世に残す努力を始めましたので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  
 
そして今明日のファーム453のぱんたちの仕込み中。  
明日は定番の田舎ぱん、レーズン胡桃ぱんの他、  
やたらと好評をいただく文旦ピールぱんと、  
先日のTVで放映されたアロニア酵素ぱん、  
大滝の紫のジャガイモとクリームチーズのぱんなど、  
明日のファーム453をお楽しみに。  
 
さ、さし木したアロニアときのこのホダ木に水をやって、先日植えたブドウの様子を見に行こう。  
ぱんたちが発酵するまでの間、ガラスも作ろう。  
 
皆様も今日も善い日を^^  
[2014.05.10]
国道453線沿いの麓では桜がほころび、山里大滝も春です。  
 
山にあるうちの桜はまだつぼみですが、ほんのり色づいてきているので、今日の陽気でかなりふくらみそうです。  
 
久しぶりに、ぱんたちの写真を撮る時間ができました。今日のぱんたちです。  
 
オーガニックシュガーで砂糖漬けにした大滝のアロニアをちりばめ、真ん中にとってもおいしいオーガニックのホワイトチョコレートをのせた「あろにあ丸ごと丸ぱん」地元感謝価格でお出ししています^^  
 
 
定番レーズン胡桃  
 
 
てんねんやのアイドルぱん  
しあわせなSOYみるくぱん  
 
 
トーストにサンドイッチにマルチな  
豆乳食パン  
 
 
今日は酵母のスコーンもあります。  
プレーンとココアの2種類です。  
これはまたはまる美味しさです。  
写真を撮ったのに、保存し損ねたみたいで悲し~  
これはお店にてご確認ください(笑)  
 
10時半から12時半まで、優徳の国道沿いのカフェアイバレーさんにて、ガラスの製作をしています。  
いったい何屋なんだ、てんねんや。と自分でも突っ込みを入れたくなりますが、今生は全開モードにしていくのが課題なので、1年、5年後をお楽しみに。  
 
これは大滝の氷荀、通称にょろにょろをモチーフに作ったにょろです。カフェで展示しています。  
 
作ってみたい方はこの時間にいらしてくだされば、私おりますのでご一緒に是非^^  
美味しいコーヒーとアロニアティーもあります。  
 
では皆様、今日も善い日をおすごしください^^  
 
 
 
 
 
 
[2014.05.02]
ひょんなことからガラス細工をすることになったてんねんや。 
 
地域振興、田舎のお宝発掘、理由は何でもいいのですが、大滝に恩返しがしたいと思い続けていたら、やはりつながる方と繋がり。 
 
大滝の名物で綺麗で珍しい、大好きなにょろにょろの話に花が咲き、若かりし頃からやりたいと思っていたガラス細工にとうとう手を出しました。 
 
ただ、にょろが作りたい^^ 
 
あの美しく神秘的でなおかつユーモラスなにょろにょろたちの素晴らしさを、旬の一時期以外でもちょっとでも感じていただけたらいいなあという想いと、ただ作りたいというそれだけで。 
 
こんなのできました。 
 
これ、はまりすぎ。 
てんねんや、やばいです。いったい何屋になるのでしょう。乞うご期待^^ 
[2014.04.22]
今日は朝からTV局の撮影。 
先程無事に終了いたしました。 
 
今回お話をいただいたのは、日テレのBSの「北海道スタイル」という番組で、5月17日11時30分から放映される伊達、大滝特集の撮影でした。 
 
8時からの撮影なので、昨日の夜にぱんを仕込み、早朝から焼いていました。 
息子朝食やお弁当作りも重なるので、ちょっと急ぎましたが、撮影の方々が来られる時間帯に上手く発酵が終了して焼ける状態になってくれたのでほっ。 
 
大滝ならではのものということで、アロニアに注目してくださり、アロニアのぱんを数種類焼きました。 
他にも地元のライ麦100%の「大滝の黒ぱん」と10%の「田舎ぱん」、今が旬のオレンジピールぱんなどを。お天気が良かったので、外がいいとの話になり、急遽手創りの木のテーブルを出しての撮影に。 
とても素敵だったのに、写真を取り損ねたのが残念。 
是非放映を見てください。 
ぱんたちはこんな感じでした。 
 
うぐいすの初鳴きを聞きながら、リポーターのこだまさんがアロニアの砂糖漬けが丸ごと入ったぱんを試食してくださり、もっちりどっしりとした触感とアロニアの甘酸っぱさに好評をいただきました^^ 
 
カメラさんがほかのところを映している間に、ディレクターさんが我慢できないと笑いながら同じぱんをパクっ。噛みしめた後にうまい!このぱん旨いっ!とこのリアクションも放映してほしいなあと思うような実感のこもった感想を戴いて、すっごく嬉しかったです。こういう時に、ほんと、こういうぱん屋でよかったなあとしみじみ感じさせていただくのです。 
 
素敵だったのが、その後にカメラが止まったらすぐにカメラマンさんとライトさんにも同じパンをちぎって手渡しされたこと。チームというか、仲間なんだなあと心がほのぼのしました。 
こういう方々に来ていただいたので、ぱんや大滝への想いを話すのもとても自然で、あまり撮影という感じがしなく、普通にお話しているような感覚で進んで行きました。 
 
最後に、この土地にある幹回りが3メートルのオンコの木や桂などの巨木を生かして、散策路を整備し、天然酵母ぱんとオーガニックカフェと食材と自然をこの大滝で、という私の夢の一つを聞いていたきました。 
 
夢が、叶う。 
すごい、すごい。 
そしてそれが全国に発信される。 
 
ようやく、少しづつお役にたてるかのな。 
やっと、ご恩返しが始められるかのな。 
ずっとずっと、お世話になりっぱなしの大滝に。 
私たちをはぐくんでくれた、大滝に。 
 
大滝の名に恥じないように、土地を整えて、 
大滝の名に恥じないようなものを残していきたい。 
 
子供たちの世代に、孫たちの世代に。 
おばあちゃんは護って伝えるよって、胸を張って言えるようになりたい。 
 
土地に手を入れ始めてすぐに、撮影の依頼電話が鳴ったのも、これも偶然じゃない。 
今はまだ、始まったばかりだけど。 
まだ笹ぼうぼうで、これからだけど。 
胸の中には、着々と整っていく里山の明確な形がある。今、とてもわくわくしています。 
 
撮影部隊の方々、今日は本当にお世話になりました。 
放送日を楽しみにしています。 
またまた、わくわくです。 
[2014.04.11]
朝から降っていた雪が日中の日差しで滝のように溶け、今は青い空の見える大滝です。  
皆さんお元気でいらっしゃいますか?  
 
てんねんやは、おかげさまで娘が無事に高校に入学しました。準備であわただしかった3,4月も新学期が始まってようやく落ち着いて、久しぶりのブログです。  
 
この春で、大滝の今の家に来て7年半になりました。  
 
私が越してくる前は、4年近く無人だったこの家は、屋根のペンキもはげ、軒裏のベニヤはところどころ落ち、中のひと部屋は床も落ちているというありさまでした。  
 
最初はゴミだらけだった庭を、軽トラを借りて何度もメルトタワーに通い、ようやく目立つゴミが減ってきたここ数年。ようやく庭の整備に取り掛かります。  
 
この土地に最初に来た時に、一目ぼれした木があります。樹齢300年から400年はある、幹回り3メートルのオンコの木です。  
 
 
成長の遅いオンコがこれだけの巨木になるのはすごいことです。しかもそれが伐採されずに残っているなんて。前の所有所の方に本当に感謝です。  
 
この木を何とか生かしたい。  
昔から巨木好きなので、後世に残したい。  
今はビニールハウスの支柱がすぐ傍に刺さっていて、周りはトドマツの大木に覆われてしまい日が当らないので、年々実がならなくなって心配していたのです。  
 
市街地に住む樹木医さんが友人お知り合いだったので紹介して戴き、相談したところ、樹木医さんがかかわっているNPO法人で協力してくださることになりました。  
 
このオンコの他にも、桂の巨木、大滝には珍しい栗の朽ちかけた巨木、桜の巨木があり、どれもかなり古いので開拓前に自然に生えていたのかと思われます。  
それらの木を生かして、自然な形で遊歩道を作り、  
皆さんにこの素晴らしい土地の贈り物を見て、地球の素晴らしさ、自然の偉大さを感じてもらえたら、そんな夢がこの春からようやく動き始めました。  
 
てんねんやは今年から週数回のペースで自宅店舗での販売を計画していました。今工房の壁に珪藻土を塗り、あちこち改装して売店を広げています。  
 
地元の麦を使ったぱんたちの他、特産のアロニアを使ったクッキーや、オーガニックのドライフルーツ、ナッツ、メイプルシロップやアガペシロップなどのまだ一般的には珍しい品、低コレステロールの大豆ミートや菜食食材など、胆振ではここでしか買えないお品なども集めて、食材店としても充実させています。  
 
自然なぱんや食材や野菜を買いに来て、緑の中で癒され、高い山ならではの清らかな空気に囲まれ、温泉に入って心身ともにリフレッシュしてまた街に帰る。  
そんな自然回帰的ぷち旅のより所になれたらと思っています。  
 
まだまだお伝えしたいことはたくさんあるのですが、仕込みの時間なのでまた今度。  
今日も良い日をお過ごしください。  
 
 
 
 
[2014.03.19]
今日のライブ、相方のピアニストさんがインフルの隔離日?も明けたので来れることになり、ピアノつきのライブになりました***  
 
やっぱりピアノの音が入ると唄の世界が広がり、  
響くものが違います。  
相乗効果です。  
 
みくろこすもすさんが軽食を用意してくださいますので、お仕事帰りに直行でお腹がすいていてもだいじょうぶです。  
良かったらいらしてくださいね。  
 
胆振ではフルライブは初めてかもしれません。  
イベント出演が多かったので。  
 
30分で唄える唄と、1時間かけて流れも考えて構成する唄とはやはり違います。  
 
地球家族の授かりうたを、どうぞ浴びに来てください。音浴、波動浴です。  
 
 
[2014.03.18]
 
いよいよ明日です。  
土とともに生きる田舎暮らしの中で、  
ゴミ拾いをきっかけに唄ができ、  
小さく歌い続けて5年目になりました。  
 
地球が好き、自然が好き、  
この美しい世界を子供たちに残したい、  
そんな思いで暮らしていたら、  
とうとう出来た曲が30を超えました。  
 
相方のピアニストMiyukiさんが  
インフルエンザのようで、  
明日はもしかすると  
ソロでアカペラライブになるかもしれません。  
 
アカペラではいまだ楽譜にもなっていない曲たちも  
唄わせていただきます。  
私が作った唄たちではありません。  
すべて、授かりものです。  
この世界に、今この時に出来た歌です。  
まだ聞いたことのない方のために  
少し感じがつかめるように、  
曲のタイトルと、歌詞の一部をご紹介します。  
 
 
曲目(明日はこの中から選んで唄わせていただきます)  
 
ゴミをポイ捨てする人たちへ  
かぶと大根  
このほしのうた  
すでに美しい  
麗しい世界  
世界に魔法をかける  
地球家族  
すべてひとつ  
人にだけできること  
世界に光を  
地球讃歌  
繋がるいのち  
透明になる  
人目覚め  
迷い子  
光  
美しい言葉  
天地ひとつ  
神の子  
素に戻る  
ひとつに帰ろう  
愛し子たちよ  
今必要なものは  
世界を作るのは私たち  
ハーモニー  
雲  
天から降る雪  
恵み  
元のかたち  
帰り道  
懺悔  
讃え唄  
祝福  
 
すべて、オリジナル曲です。  
すべて、メッセージです。  
驚くべき唄たちが、ここにあります。  
 
唄い手が素人なので、ずっと迷いながらきました。  
ぱん屋なのに、うた?  
二人の子持ちで泥だらけの百姓が、うた?  
 
ずっと、宇宙に伺ってきました。  
本当に、この唄は世に出してよいのでしょうか?  
本当に、私が唄うのでしょうか?  
誰かに託すのでしょうか?  
それとも・・・???  
ずっと、唄いながらもずっと。  
 
その中でも、唄たちはどんどん降りてくるのです。  
 
10曲目ができた時に、  
唄いますと決意して、唄いはじめたら  
ミラクルが連続で、どんどん声も変わり、  
 
20曲を越えた時に、ようやく半分自覚して、  
でもまだ半信半疑で、  
 
とうとう30曲を越えて、  
しかも唄たちがどんどん深くなるのを感じて、  
ようやくすべてを明かすことを決意して、  
初めてのライブです。  
では歌詞の一部を、どうぞご覧ください。  
 
 
ひとつにかえろう  
 
良くしていこう 変えていこう  
この星はまだまだ若いから  
良くしていこう 直していこう  
この先もまだまだ長いから  
 
廻り廻って幾年月  
帰り道さえもわからずに  
目隠しをして歩いてきた  
良い事と思い傷つけた  
 
今目覚めるひとつの星  
 
私たちはこの星の家族  
ひとりでも泣いたらせつない  
みんなでこの世界の家族  
ひとりで欠けたらいけない  
 
たったひとりでも置いていかないよ  
 
 
元に戻ろう 楽になろう  
私たちはもともと美しい  
元に戻ろう 楽になろう  
私たちはもともと素晴らしい  
 
迷い迷って幾年月  
ほんとの姿も忘れ去り  
これが人だと思ってきた  
正しいと思い間違った  
 
今目覚める奇跡の星  
 
私たちはこの星の家族  
ひとりでも泣いたらせつない  
私たちはこの星の家族  
ひとりでも欠けたららいけない  
 
遠く離れてもあきらめないよ  
 
 
私たちはこの星の家族  
ひとりでも泣いたらせつない  
みんなでこの世界の家族  
ひとりでも欠けたらいけない  
 
私たちはこの宇宙の家族  
ひとつひとつかけがえない命  
私たちはこの宇宙のpeace  
ひとつでも欠けたら出来ない  
 
みんな一緒に  
ひとつにかえろう  
 
 
 
明日、お会いできることを楽しみにしております。  
一期一会のライブにぜひお越しください。  
 
地球家族  Reika  
 
コロナ応援10%offセール中
てんねんやの敷地は 
巨樹の残るパワースポット 
 
 
この地で育った酵母で熟成し焼きあげた天然自然なお品たち 
 
 
 
大切な方への応援、お見舞いに是非どうぞ 
 
https://www.creema.jp/c/vigan-tennenya 
てんねんやはこんな人
てんねんや
てんねんや
・奥洞爺の山の中でのぱん屋 
 
・自家培養酵母×植物 
 
・敷地内はパワースポット×巨樹の森 
 
・歌も歌うらしい 
 
・ご当地ソングもあるらしい 
ブログ検索
あふれる想いが形に