■音楽を趣味にしていて良かった~!うれしいプレゼントが!(試聴できます)。
おはようございます。 寒くなってきました。
さてさて,足揉みに来てくださった方は,この光景を目にされていると思います。

足揉みの部屋に飾っている3枚のLPレコードです。
ちなみにこのLPレコード,上から,
矢野顕子さん:「長月 神無月」,
スタン・ゲッツ:「ウェスト・コースト・サウンド」,
ソニー・クラーク:「クール・ストラッティン」
です。数日前に,この写真を某サイトで公開したところ,このようなメッセージが届きました!
「送付先をお知らせ頂ければ中央のジャケットを表紙にした拙著を進呈しますよ」。
ちょっと調べますと,大変なレコード・コレクターの方でした!昨日,その方から本が届きました!!

せっかくですので,サインもいただきました!!!

もちろんこのレコードも紹介されています。

久しぶりに壁から外して,鑑賞しました。

こちらから試聴できます。
何でも便利,簡易になる昨今です。
例えば,レコードも廃れ,CDに,そして今や音楽はパソコンや携帯プレーヤーの中にしかない・・・と時代は流れていきますが,
傷を付けないように慎重にレコードを扱い,クリーニングして,そっと針を落とす,といった「作業」の一つ一つに,音楽を聴く「味わい」のようなものがあるように思えてなりません。
当院の説明はこちらから。
地方情報満載のブログ村ランキングへ参加しています。
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓