■~音楽に「涼」を求める~試聴できます。
おはようございます。 暑い日が続きますね。
今日は25度までしか上がらない予報ですが・・・。
さて,『~音楽に「涼」を求める~』ですが,
わたしはジャズ・ピアニスト,ハービー・ハンコックに涼しさを感じます。
彼のイントロで曲が始まると,また涼やかなソロで,室温が2,3度下がるような感じがします。
個人的に涼しさを感じる4曲をご紹介。

まずは「ウォーターメロン・マン」。彼のファースト・リーダー作「テイキン・オフ」から。
恐らく録音当時,スイカ(ウォーターメロン)売りが街を歩いていたのでしょう。次はわたしの個人的イチオシ作品「スピーク・ライク・ア・チャイルド」から。
アルバムタイトル曲です。次はサイドマン参加作から2曲ご紹介。
リー・モーガンの「コーブレット」から,リーのオリジナル,ボサノバの「セオラ」。
熱いモーガンの演奏をクールにまとめるハンコックさすが!最後はハッチャーソンのアルバムに参加した際の「メイデン・ヴォヤージュ」。初めてヨットで航海に出るときの緊張感を描写している曲です。
リーダーのボビー・ハッチャーソン,ハンコック,ともに演奏が涼しいです。涼しげな音楽を聴いて鰻を食べて?水分を多めに取って夏バテを防ぎましょう(笑。
当院の説明はこちらから。
地方情報満載のブログ村ランキングへ参加しています。
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓