[2008.11.01]
■ビリケン
皆さんも”ビリケン”という福の神を知っていますよね?大阪や関西方面の方は、よくご存知でしょうし、今は結構ビリケンのグッズまで売っていたりするから、かなりメジャーな福の神ですよね?ただ、一体あれが何故福の神とされたのか知っていますか?大阪・新世界のシンボル通天閣に祀られてるビリケンの像は、頭の尖った下膨れの顔をして、丸裸で扁平な大きな足を突き出して座ってますよね?
何とも奇妙でユーモラスではあるのだけど、福助や七福神等、東洋というか日本的というか、それらの福神像と共通印象を持ちながらも、どこか異質な感じが捨てきれないのではないでしょうか?
それもそのはずで、元々はアメリカで生まれて、明治の末期に日本に渡って来たものなんだそうで…。

実はビリケンの出生については1908年、シカゴに住むE・I・ホースマンという無名の若い彫刻家が、美術展に出す作品づくりに悩んでいた…そんなある晩、彼女は奇妙な夢を見る…夢の中に奇妙な姿の像が現われ、「私を喜ばせるためには、私の足の裏を一日一回掻けばよい!そうすれば、私は満足して世界の民に幸福を授けるであろう…」と告げたという。不思議な感覚に包まれた彼女は夢に見た像を彫刻して、出品すると、どうだろう!ビックリするくらいの人気を集めたそうで…。それに目をつけた商人がコピー商品の販売権を買い取り、ラッキーゴッドとして売り出すと、これが評判に評判を呼んで売りに売れたそうなのさ…。
だからビリケンさんは、アメリカ生まれの福の神さんなのね。アメリカで人気になったビリケンが日本に渡って来たのは明治44年(1911年)の事なんだそうですよ。
多くの外来の神が渡来して定着した歴史や、縁起物を尊ぶ伝統を持つ日本では、ごく自然に福の神として受け入れられた。最初は企業の広告に使われてたちまち人気者になり、その翌年には初代通天閣の一角のお堂に祀られたらしい…。その初代のビリケン像は、昭和18年に通天閣が消失した際に紛失し、現在ある像は昭和55年に復元された二代目で、商売繁盛・受験合格・縁結び等にご利益があるとされている…。
この他に、ビリケンさんを祀る所として、兵庫県神戸市の松尾稲荷神社があるが、ここのビリケンは境内に祀られているびんずる様(釈迦の弟子の十六羅漢の一人。撫でると病気が治るとされている)と習合して眼病・胃腸病・リューマチ・頭痛等の病気治しのご利益があるとされているので、像がすり減るほど多くの人に撫でられているそうだ…。
もし、どこかでビリケンさんの像を見かけたら、たくさん撫でて福を授けてもらって下さいね!その時は特に足の裏をたくさんナデナデですよ!
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(8)
名前:タリズマンM 2014.07.16 17:49:45
okapiさま
良い鍼灸院に出会えて良かったですね。
良い解決になる事、祈ってます。
名前:okapi 2014.07.16 15:12:59
先週末お電話で鑑定して頂いた札幌のものです。
主に健康面が気になっていたのですが、それまで散々調べても全く聞いたこともなかった信頼できる鍼灸院を
あの鑑定電話の後、見つけることが出来ました。
大きな病院と連携して、大学病院のドクターたちも通うような信頼できる鍼灸院で
頸椎脊椎の脊髄治療を得意とする専門の先生でした。
MRI等検査は後日ですが、まずはお礼をしたくてメールさせて頂きました。
治療中はこの出会いが嬉しくて、涙と鼻水が止まりませんでした。
本当に本当にありがとうございました!
名前:タリズマンM 2008.11.04 13:13:28
vanさま
確かに、大阪あたりでは街中にビリケンさんってそこらにゴロゴロありますもんね…でも!定番は通天閣のですよね!
占いの件は何も、失礼な事などないです。お気になさらないように!ただ、今まで”得意”という事を考えた事が、なかったんで、どうなのか?私にも解りません…。
今日は寒いですね…vanさん風邪など引かないように!またコメントよろしくお願い致します。
名前:van 2008.11.03 23:49:17
そうです!
通天閣のタワーの上に祭られている方ですね。
でも路面店にも大きなビリケンさんが何体かいたので、
さりげなく触ったりしていましたが・・・
得意分野を伺うなんて、失礼しました
ただ私が占って頂いたときに子供ができるかどうかを
はっきりお答え下さったんで、
(期待を込めて)家族・家庭がよく見えるのかなー?と思っていました。
名前:タリズマンM 2008.11.03 18:34:59
vanさま
こんにちわ!vanさんはビリケンさんの足の裏ナデナデしてきたんですね。やっぱり、通天閣でしょうか?それと、得意の分野の占いですか…う~ん意識した事が、今までありませんでした…。私は、全てにおいてと思っておりましたが、お客さまにとっては得意分野があるように思うのでしょうか?参考になります。また、店にもブログにも顔出して下さい。お待ちしております。
名前:タリズマンM 2008.11.03 13:07:08
sayaさま!
こんにちわ!先日はご来店ありがとうございました。元気そうで、何よりです。
いやいや、水晶がダメ!っちゅうんじゃないですから、勘違いしないで、下さいね。
ただ、水晶は天然ものより、人口物が多いのも事実!と言えるので、微妙な所です。
顔見せてくれて、嬉しかったですよ!sayaさまにたくさんの幸が訪れますように!また、ご来店、コメントよろしくお願い致します。
名前:van 2008.11.02 22:18:01
ビリケンさん!
関西にいる姉のところに行った時、
彼を紹介してもらいましたよ(笑)
相当撫でられているんだろうなーと思いました!
その足裏の減り具合からして・・・
何を念じたらよいのかわからなかったのですが、撫でさせてもらって。
黄金でとてもかわいらしいビリケンさんでしたね。
今月お店に伺おうと思っています!
少し気が早いのですが、
来年を占っていただくことはできますでしょうか?
そして、
マスターの得意分野の占いは何ですか?
家庭に関することとか、恋愛、仕事とか。
ありますか?
会社名をズバっと当てられたときは本当に驚いてしまったのですが(^u^)
名前:saya 2008.11.01 21:52:54
今日も1日お疲れ様でした!
ものすごく混んでたからびっくりしましたよ。
すごい有名なんですね^^
初めてみてもらってから1年以上経ったんですけど、毎回色々思いあたること言われてます。
私は神社が好きで、よくお参り行くんですけど、今度お守り買う時は、水晶以外にしようと思いました(^^;
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
「コメント」欄は日本語で記入してください。
英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
※コメントは承認後に掲載されます。