伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [1000] rss feed
[2009.08.03]
■心の伊達市民第一号
夏の間だけ伊達市に来るようになって、今年で7年目である。来て2~3年経った頃に、市役所のOさんがコテージにやって来た。 
そして、『心の伊達市民という制度を始めようと思うのだが、橋本さんはどう思いますか?』と聞いた。 
 
そこで私がすぐ、『大賛成です』と答えた。 
それには理由がある。 
伊達市のファンを増やすのは、これからの市の発展には欠かせない。 
 
それよりも、個人的に賛成の理由がある。 
その理由というのは、『これで肩書きが出来る』からである。そんな経緯から私は『心の伊達市民第一号』となったのである。 
 
寿司屋の文七 


引退して、全く肩書きが無くなった。 
そうなると『ただのオジサン』であって、町の人達も私を誰かに紹介する時に困っていた。 
それ以来、私は誰かに紹介される時には決まって、『心の伊達市民第一号の橋本さんです』と、紹介されている。 
 
カメラのヒラマツ 
 
でも、紹介された人も、なんだかよく分からないようだ。 
所詮、肩書とはその程度のものなのである。 
 
コーヒー豆のぶどうの木 
 
(おまけの話) 
私が第1号なので、女房を心の伊達市民第2号とした。 
私がそれを少し省略して『2号の女房です』と言うので、女房は怒る。 
 
心の伊達市民第1号となった私であるから、出来るだけ伊達市のお役に立とうと考えている。 
そこで、友人達が伊達市に遊びに来ると、必ず心の伊達市民に登録してもらっている。 
そのせいもあるのか、今や心の伊達市民は全国に1400名もいるようになった。 
 
栗本石油 
 
次に伊達市のお役に立つ方法としては、町でお金を使うことだと思っている。 
それにより、少しでも伊達市の経済に貢献したい。 
だから、お金を使う時は必ず伊達市民の経営する店に行く。 
 
ガソリンが安いからといって、安売り店には行かない。 
栗本石油で入れる。 
寿司は回転寿司には行かない。文七に行く。 
コーヒー豆はスーパーで買わずに、ぶどうの木に行く。 
和菓子は久保、焼き豚は大矢ミート、写真のプリントはヒラマツ、お金を下ろすのは伊達信金、床屋はサカイという具合である。 
他に色々なお店があるが、全て伊達市民の経営の店に行くのである。 
 
中華の菜菜 
 
実は心の伊達市民第一号なんて肩書きをもらった為に、ここではかなり制約された生活を余儀なくされているのである。 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
URL:
*コメント:
プロフィール
心の伊達市民 第一号
心の伊達市民 第一号
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。 
ブログ検索
最近のスナップから
2月の山中湖 
 
丸ビル方面の夜景 
 
ラーちゃん