■ぶらり全駅下車の旅(水道橋~お茶の水)
水道橋と言えば、後楽園である。 駅の西口を出ると、後楽園に行く為の横断陸橋がある。
私は野球にあまり興味が無いので、後楽園ドームには1回しか行ったことがない。でも、後楽園遊園地には何回も行った。
後楽園
野球の無い日の後楽園は侘しい。
競輪予想紙を握りしめた薄汚いオヤジがたむろしている。
雰囲気が悪いので、後楽園は切り上げて外堀道路に戻る。
そのまま進むと白山通りを渡る。
外堀通りと白山通りが交差する
この辺りで4車線で走っていた線路が交差する。
どういうことかというと、ここまでは中央線の上下線が南側を走っている。北側には総武線の上下線が走っている。
それが御茶ノ水駅では、南側のプラットホームに中央線下りと総武線下りが入って来る。
北側のプラットホームに総武線、一番北側が中央線の上りとなる。
交差する線路
だから水道橋を出るとお茶の水駅までの間に、中央線の上りが一番北側に来るために、途中で交差しなければならないのだ。
そこで中央線の上り電車はトンネルに入り、北側に置き換わる。それがここで起きるのである。
線路が入れ替わった辺りで、右側に池坊学院が見える。
いまや池坊もまでもが高層ビルである。
左手に順天堂大学病院と東京医科歯科大学病院が道路を挟んで、これも高層ビルでそびえ立っている。
その右側が御茶ノ水駅である。
順天堂大学病院と東京医科歯科大学病院
(おまけの話)
46年も前の話だが、水道橋駅から白山通りを須田町方面に行った左側に「窓」という喫茶店があった。今はもう無い。
私は大学でオートキャンピング・クラブという同好会に入っていて、そこでよく会合を持った。
オートキャンピング・クラブというのは自動車クラブとは違い、自動車の構造などはどうでもよく、ただ自動車に乗って日本中を走り回るのである。
今から考えると、かなりいい加減なクラブであった。
池坊学院
その「窓」で私は生まれて初めてコカコーラを飲んだのである。
初めて飲んだ時の印象は、『なんだか薬を飲んでいるような味で、美味しくないなー』というものであった。
私の世代は物が不足していたし、外国から珍しい商品が入って来出した時期だったので、『あそこで初めてOOを食べた』ということをよく覚えているのである。