前菜をいただく前に食前酒でプラム酒
そして、食中酒は赤ワイン
12種類の野菜が入ったスープは
とても、体が温まります
メインはカレイの姿焼
ジャガイモのスライスが下敷きになって
オーブンで焼き上げるとカレイの旨味と
絶妙にマッチしています
締めは、薄めの生地のチーズピザ
何種類かのチーズが混ざりあって、満足感達成!!
デザートのチョコケーキと食後酒は
あの憧れの「リモンチェッロ」
程良い満腹感とほろ酔い加減
クレドのSシェフ、Nパテシェ最高のコンビですね
食事中の何気ない会話も含めて
ディナーのストーリーになっていました・・・
[2011.10.25]
[2011.10.24]
10月は、我が家の家族3人の誕生月です
なので、誕生祝いは一度でまとめてになります
今年はフンパツして、クレドさんでのディナーとなりました
(なんと、クレドさんのSシェフも10月生れでした)
POROCOの11月号にクレドさんが載っているそうです
食事の前、ガラスのウサギなど見て過ごします
これからの食事に期待感が高まります・・・
今日はドライバーじゃないので
食前酒はどれにしょうかなと迷います・・・
まずは、新鮮な野菜をあたたかくいただく
バーニァカウダ もちろん初めて食べます
ロウソクので温める鍋には、オリーブオイルと
アンチョビ。これを野菜で混ぜながらいただきます
野菜の新しい食べ方を知りました
前菜から、カルチャーショックです・・・
なので、誕生祝いは一度でまとめてになります
今年はフンパツして、クレドさんでのディナーとなりました
(なんと、クレドさんのSシェフも10月生れでした)
POROCOの11月号にクレドさんが載っているそうです
食事の前、ガラスのウサギなど見て過ごします
これからの食事に期待感が高まります・・・
今日はドライバーじゃないので
食前酒はどれにしょうかなと迷います・・・
まずは、新鮮な野菜をあたたかくいただく
バーニァカウダ もちろん初めて食べます
ロウソクので温める鍋には、オリーブオイルと
アンチョビ。これを野菜で混ぜながらいただきます
野菜の新しい食べ方を知りました
前菜から、カルチャーショックです・・・
[2011.10.20]
小春日和の昼下がり
我が家に届いた、実りの秋
袋いっぱいの栗、栗、栗・・・
一袋と思い気ゃ 4袋もありました
昨夜は栗ご飯、今日はなんになるやら
庭の姫リンゴ、小さい割に味はいいです
クジャクアスターには、
まだまだ、ハチ達が密集めに忙しそうです
これ、ブドウと思って食べたら苦かった・・・
なんと「洋種山ゴボウ」とゆうのもらしい
どう見てもゴボウには見えませんよねー
秋は、どんどん深まってゆきます
我が家に届いた、実りの秋
袋いっぱいの栗、栗、栗・・・
一袋と思い気ゃ 4袋もありました
昨夜は栗ご飯、今日はなんになるやら
庭の姫リンゴ、小さい割に味はいいです
クジャクアスターには、
まだまだ、ハチ達が密集めに忙しそうです
これ、ブドウと思って食べたら苦かった・・・
なんと「洋種山ゴボウ」とゆうのもらしい
どう見てもゴボウには見えませんよねー
秋は、どんどん深まってゆきます
[2011.10.18]
温泉で温まって、アイバレーさんに戻り
ライブの続きを鑑賞です
まずは、札幌からいらっしゃっている
ロックバンドの方達
たぶん、私の年代に近い「チョイワル・ワイルド系」?
次に登場したのは、カナダからAETの奥さんと
いらっしゃった、イタリア人のサックス奏者
クラッシックからジャズまでレパートリーが広いそうです
サックスといえば、夏に聞いた寺久保エレナさんは
今頃、アメリカの音大でがんばってるでしょうね
最後は、タップのYさんも参加してのコラボ
初対面なのに、国籍、言語、ジャンル、年代、を越えて
素晴らしい演奏を聞かせてもらいました。
音楽の力は偉大です・・・
熱気、冷めやらぬアイ・バレーさんを出ての
大滝の風は気持ちが良かった
奥の深い大滝、また探検に来てみたくなりました
豊浦の庭では、もう少しバラが見られそうです
ライブの続きを鑑賞です
まずは、札幌からいらっしゃっている
ロックバンドの方達
たぶん、私の年代に近い「チョイワル・ワイルド系」?
次に登場したのは、カナダからAETの奥さんと
いらっしゃった、イタリア人のサックス奏者
クラッシックからジャズまでレパートリーが広いそうです
サックスといえば、夏に聞いた寺久保エレナさんは
今頃、アメリカの音大でがんばってるでしょうね
最後は、タップのYさんも参加してのコラボ
初対面なのに、国籍、言語、ジャンル、年代、を越えて
素晴らしい演奏を聞かせてもらいました。
音楽の力は偉大です・・・
熱気、冷めやらぬアイ・バレーさんを出ての
大滝の風は気持ちが良かった
奥の深い大滝、また探検に来てみたくなりました
豊浦の庭では、もう少しバラが見られそうです
[2011.10.17]
今日の天気予報では、大滝の夜は雪だそうです
1週間前、紅葉の見ごろだったのに
季節の巡りは早いですね・・・
キノコの混ぜご飯と、キノコ汁をいただきながら
最初のライブステージは、タップダンス
喜茂別町の地域おこし協力隊員 Yさん
なかなかのイケメン、マイケルの曲でのダンスは
最高でした。
それにしても、キノコ汁とタップのコラボは
今までにないカルチャーショックです・・・
次のサックスステージは午後3時からで
まだ3時間もあります
その間に向かったのは、紅葉祭りの「3階滝」
今が見ごろの紅葉と滝のコラボです
滝のそばで発見したのが「登り窯」
実際に見たのは初めてです
4日間、薪を燃やし数千度で焼き上げるそうです。
薪代だけでも数十万円になり、
うまく焼きあがる確率も少ないので
作品の値段が高くなるのは仕方ない
との説明に納得しました。
紅葉祭りを見終わっても、まだ時間があるので
その間、無料の温泉に・・・
さて、そろそろステージに戻りますか
1週間前、紅葉の見ごろだったのに
季節の巡りは早いですね・・・
キノコの混ぜご飯と、キノコ汁をいただきながら
最初のライブステージは、タップダンス
喜茂別町の地域おこし協力隊員 Yさん
なかなかのイケメン、マイケルの曲でのダンスは
最高でした。
それにしても、キノコ汁とタップのコラボは
今までにないカルチャーショックです・・・
次のサックスステージは午後3時からで
まだ3時間もあります
その間に向かったのは、紅葉祭りの「3階滝」
今が見ごろの紅葉と滝のコラボです
滝のそばで発見したのが「登り窯」
実際に見たのは初めてです
4日間、薪を燃やし数千度で焼き上げるそうです。
薪代だけでも数十万円になり、
うまく焼きあがる確率も少ないので
作品の値段が高くなるのは仕方ない
との説明に納得しました。
紅葉祭りを見終わっても、まだ時間があるので
その間、無料の温泉に・・・
さて、そろそろステージに戻りますか
[2011.10.16]
先週の日曜日は、紅葉真っ盛りの大滝へ
朝、起きてみると快晴の豊浦
窓からは不思議な景色が
川霧が海に流れ込んでいます
気温差の自然現象なんでしょうね・・・
大滝まで向かう途中、壮瞥リンゴ祭りに
得意の寄り道です
リンゴの詰め放題コーナーには、
リンゴが殆どありません・・・
今日の目的地は、カフェ「アイ・バレー」さん
ランチセットで食事しながら
ライブステージを楽しめる企画です
先ずは、秋の味覚 ブドウ山盛り
こちらも、秋の味覚 キノコ山盛り混ぜご飯、天ぷら
何種類キノコが入っているのかわかりません・・・
さてさて、これから始まる不思議なコラボライブ
お楽しみです
朝、起きてみると快晴の豊浦
窓からは不思議な景色が
川霧が海に流れ込んでいます
気温差の自然現象なんでしょうね・・・
大滝まで向かう途中、壮瞥リンゴ祭りに
得意の寄り道です
リンゴの詰め放題コーナーには、
リンゴが殆どありません・・・
今日の目的地は、カフェ「アイ・バレー」さん
ランチセットで食事しながら
ライブステージを楽しめる企画です
先ずは、秋の味覚 ブドウ山盛り
こちらも、秋の味覚 キノコ山盛り混ぜご飯、天ぷら
何種類キノコが入っているのかわかりません・・・
さてさて、これから始まる不思議なコラボライブ
お楽しみです
[2011.10.14]
昨日、大町ギャラリーで開催中の
「サンドブラスト&ロートアイアン展」を拝見しました
Soiusさん、がんばってますね
サンドブラスを始める随分前からの友人ですが
どんどん、色々なアートに挑戦されて
その情熱には関心しております
冷たいはずのガラスが、温かく見えるのは
何故でしょうか
かたい鉄が、生命を宿すもののように動きだす
ようですね・・・
一つ一つ、丁寧に創られたものは
使われるうちに生命を宿すのかもしれませんね
我が家でも、活躍する作品達
いつの間にか生活に馴染んでいます。
個展は明日までなので、行かれていない方
Soiusさんの子供達に会いに行ってみて下さい
「サンドブラスト&ロートアイアン展」を拝見しました
Soiusさん、がんばってますね
サンドブラスを始める随分前からの友人ですが
どんどん、色々なアートに挑戦されて
その情熱には関心しております
冷たいはずのガラスが、温かく見えるのは
何故でしょうか
かたい鉄が、生命を宿すもののように動きだす
ようですね・・・
一つ一つ、丁寧に創られたものは
使われるうちに生命を宿すのかもしれませんね
我が家でも、活躍する作品達
いつの間にか生活に馴染んでいます。
個展は明日までなので、行かれていない方
Soiusさんの子供達に会いに行ってみて下さい
[2011.10.13]
2時過ぎにやっと昼食にありつき向かった先は、
知る人ぞ知るイエローブック(北海道のオープンガー
デン紹介本)に載ったお宅探しです。
迷いながらたどり着いた1件目は
「ハーブの森」さん
常連客が沢山いらっしゃつて
地域のコミュニティーサロン的な感じでした。
2件目は、「庭の花」ときわめてシンプルな名前
ここは、鉢類が豊富にありました
煉瓦の街「江別」だから焼きものの鉢が多いのかな
私が気に入ったのは、この煉瓦の煙突
建物は解体してありませんが、モニュメント的に
煙突が残されていました。
江別の旅は終わり
ガラス工芸館で購入した 置物(何に使うかは不明)
石狩川の夕暮れを写したポストカード
又、思い出が増えました。
知る人ぞ知るイエローブック(北海道のオープンガー
デン紹介本)に載ったお宅探しです。
迷いながらたどり着いた1件目は
「ハーブの森」さん
常連客が沢山いらっしゃつて
地域のコミュニティーサロン的な感じでした。
2件目は、「庭の花」ときわめてシンプルな名前
ここは、鉢類が豊富にありました
煉瓦の街「江別」だから焼きものの鉢が多いのかな
私が気に入ったのは、この煉瓦の煙突
建物は解体してありませんが、モニュメント的に
煙突が残されていました。
江別の旅は終わり
ガラス工芸館で購入した 置物(何に使うかは不明)
石狩川の夕暮れを写したポストカード
又、思い出が増えました。
[2011.10.12]
江別市ガラス工芸館は65年前に建てられた
540tの建物を40m曳家(建物をそのまま移動)して
改装し5年前に開館したそうです。
中に入って驚いたのは、木造かと思っていた建物が
実は鉄筋コンクリート造だったことです。
建物の半分程が3層吹き抜けの工房になっているので
構造的に全面改修したのでしょうね。
でも、殆どの壁は煉瓦がむき出しになっていて
ガラスアートとこの建物の相性がピッタリ
アールの窓から入る秋の日差しが気持ち良いです
窓辺に並ぶガラスのリンゴたち
ガラスで出来ているのに美味しそう
中で一番気に入った作品「迷宮」?
サンドブラストと色合いが絶妙です
腰掛けたら壊れそうなガラスの椅子
どの作品にも、ユーモアと遊び心が感じられます
時間を忘れて見入ってしまって、昼食を忘れてました
もう少し江別市を探検しなくては・・・
540tの建物を40m曳家(建物をそのまま移動)して
改装し5年前に開館したそうです。
中に入って驚いたのは、木造かと思っていた建物が
実は鉄筋コンクリート造だったことです。
建物の半分程が3層吹き抜けの工房になっているので
構造的に全面改修したのでしょうね。
でも、殆どの壁は煉瓦がむき出しになっていて
ガラスアートとこの建物の相性がピッタリ
アールの窓から入る秋の日差しが気持ち良いです
窓辺に並ぶガラスのリンゴたち
ガラスで出来ているのに美味しそう
中で一番気に入った作品「迷宮」?
サンドブラストと色合いが絶妙です
腰掛けたら壊れそうなガラスの椅子
どの作品にも、ユーモアと遊び心が感じられます
時間を忘れて見入ってしまって、昼食を忘れてました
もう少し江別市を探検しなくては・・・
[2011.10.11]
千歳空港を出てから向かったのは
江別市のガラス工芸館
しかし、道草の癖で立ち寄ったパン屋さん
サイロと2棟の木造家屋の雰囲気に魅かれ
つい寄ってしまいました
フランス料理のシェフがオーナーの
レストラン「アンサンブル」さんです。
その他にも、気になった園芸店
車よりも数倍大きいこの植物の名前は
「エンゼルトランペット」
熱帯系植物なのであまり流通してないそうです
確かに形はトランペットに似てますね
帰りがけに頂いたミニトマト「アイコ」
これが、ビックリの甘さでUターンして
買ってしまいました
誘惑の多い、千歳を抜け出し
目的地の江別市ガラス工芸館に着いたのは
午後1時すぎでした
建物の佇まいが期待を高めます・・・
江別市のガラス工芸館
しかし、道草の癖で立ち寄ったパン屋さん
サイロと2棟の木造家屋の雰囲気に魅かれ
つい寄ってしまいました
フランス料理のシェフがオーナーの
レストラン「アンサンブル」さんです。
その他にも、気になった園芸店
車よりも数倍大きいこの植物の名前は
「エンゼルトランペット」
熱帯系植物なのであまり流通してないそうです
確かに形はトランペットに似てますね
帰りがけに頂いたミニトマト「アイコ」
これが、ビックリの甘さでUターンして
買ってしまいました
誘惑の多い、千歳を抜け出し
目的地の江別市ガラス工芸館に着いたのは
午後1時すぎでした
建物の佇まいが期待を高めます・・・