伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [654] rss feed
[2011.12.09]
■今年のクリスマス飾り 
クリスマスが近づくとキリスト教徒でもないのに、日本人はなんとなく浮足立って来るから不思議だ。 
商売人もこの機会に売上げを上げようと、必死になる。 
 
仏教徒の日本人がキリスト教のお祝いの日を知っていても悪くはないが、ではキリスト教徒が仏教のお祝いの日を知っているかといえば、全く知らないと思う。 
 
銀座「三越」 


ところが日本の商売人は、このクリスマスでひと儲けしようと考えていて、デパートなどはショーウィンドウの飾り付けを派手に行う。 
 
今年の飾り付けに気が付いたのが、11月14日だったから、クリスマスにはまだ1ヶ月以上もある。 
日本橋から銀座にかけてデパートの飾り付けを見て回った。 
 
銀座「和光」 
 
いつもお金をかけて美しく、品の良いのが和光である。 
向かい側の三越デパートは、地味で寂しい。 
少し先の松屋デパートは、表通りに面した場所は全てヨーロッパのブランドに貸し出してしまっているので、クリスマスの飾りをする場所さえ無い状態である。 
 
日本橋「高島屋」 
 
日本橋の高島屋デパートはかなりお金をかけている。 
店内にも大きなトナカイが3匹いて、電動で動いている。 
 
日本橋三越デパート本店は、さすがにお金をかけている。 
デパートは地盤沈下で業績が悪くなって久しい。 
だから、昔のような派手な飾り付けは段々と減って来ているのは、昔を知っている私には寂しい。 
 
日本橋「三越本店」 
 
(おまけの話) 
我が家ではクリスマスは祝わないが、なぜかケーキは食べる。 
戦後、アメリカからやって来た文化がここまで浸透してしまっている代表例である。 
 
今のケーキは豪華になってしまい、生クリームを使う。 
でも私の子供の頃は、バタークリームだった。 
それも1ヶ月近くも前からケーキ屋は、家族総出でケーキ作りをしていた。 
 
JR有楽町駅前のクリスマスツリー 
 
だから、たまにはクリームが黄色く変色している。 
それでも日本人は、「クリスマスケーキだー!」と喜んで食べていたので、店にクレームを付けることもしなかった。 
 
また駅前の店ではクリスマスケーキを山積みにして販売していて、会社帰りのオヤジは必ず買って帰ったものだ。 
 
「あの時代が懐かしい」と言えば、「だからジジイは嫌なんだ」と言われそうだが、でも言いたい。 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(1)
名前:shinji  2011.12.10 05:04:07
アメリカではみんなクリスマスを祝うと思うでしょう? ところがユダヤ系アメリカ人は、なにそれ? というように完全無視です。 世の中がクリスマスムードであふれかえっていても、何も特別なことはしません。 2000年間もの間、ずっとそうだったのです。  

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
URL:
*コメント:
プロフィール
心の伊達市民 第一号
心の伊達市民 第一号
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。 
ブログ検索
最近のスナップから
2月の山中湖 
 
丸ビル方面の夜景 
 
ラーちゃん