■内は10代、外は70代の街
テレビや新聞の報道では、この季節の風物詩として花菖蒲の開花を知らせている。 そうなると『行かねばならぬ』という気持ちになってしまう私に腹が立つ。
あまり遠方は面倒なので、一番近くて人気がある明治神宮に行ってみた。
菖蒲は雨が似合う。
でも、写真を撮るには雨は困るので、そこがジレンマである。
我慢どころとして、梅雨の前の曇りの日に行くことにした。
明治神宮花菖蒲園
原宿駅を降りる。すぐ目の前に竹下通りがある。
ここは若者の街だ。そちらに向かうのは、殆どが10代の男女である。
ところが、同じ駅でも反対側に向かうのは、殆どが70代以上の男女である。
原宿では山手線の内側は10代、外側は70代とハッキリと分かれている。
明治神宮の大鳥居をくぐると、都会だと言うのに静寂が支配している。少し進んで、左手の菖蒲園に入る。
500円の入園料を支払う。
雑踏のような花菖蒲園
そして驚く。ここはまるで原宿の雑踏と同じではないかー!
花菖蒲を見る為に全国から観光客が押し寄せている。
外国人も大勢来ている。
こんなことになっているとは知らなかった。
宇宙(おおぞら)
写真を撮るつもりが、あまりの人出で、立ち止まることも、戻ることも出来ない。
汗びっしょりとなり、『来なきゃ良かったー!』と後悔した日であった。自然は静かに鑑賞したいものだ。
東京ではそれも叶わない話だ。
それにしても、500円を返して欲しい。
(おまけの話)
仕方ないので、花菖蒲園を早々に切り上げて、若者の街の方に向う。私は若者の方の組とは思っていない。
それほど、ずうずうしくない。
先日、私の娘からGODIVAのチョコレート・ドリンクの無料券をもらった。
それを使って、汗びっしょりの体を冷やす為であった。
明治通りに面したGODIVAの店内は明るく、清潔である。
無料券を出して、チョコレート・ドリンクをもらう。
メニューを見たら560円だった。
2階に上がって、ゆっくりと味わう。
これは美味しいが高いなー。
チョコレート・ドリンク
札幌に行けばGODIVAのチョコレートは買えるだろうが、チョコレート・ドリンクは北海道にはまだ無いと思う。
冷房が利き過ぎていて、更に冷たいチョコレート・ドリンクなので、体が冷え冷えとなった。
花菖蒲園の入園料に500円を払ったが、無料ドリンク券で560円を得したので、考えてみたら、60円の儲けか?