2000年3月31日
午後1時10分
有珠山が
1977年以来23年ぶりに噴火した。
当時、私たち家族は
伊達市内にある総合施設に避難していました。
あの時、同じ避難所にいた男性が
『噴火したぞ───!!!』と叫んだので
急いで外に出ると
西山から黒い噴煙が空を覆い始めた。
市内にサイレンが鳴り響いていた。
テレビのニュースも
『有珠山23年ぶりに噴火』の表示と共に
黒い噴煙が映し出されていた。
その瞬間、絶望に襲われた・・・。
『この街が灰だらけになってしまう』
『犬たちが死んじゃう』
それしか頭になかった・・・。
伊達市内は被害はなかったが、
洞爺湖町(当時の虻田町)に
甚大な被害を及ぼした。
噴火湾のホタテにも被害が出たという記録もある。
だけど、全国の方たちからの支援のおかげで
復興できた。
とはいえ、有珠山は20年~30年の周期で噴火する。
またいつか噴火する。
1977年のような山頂噴火になるかもしれない。
もっと深刻な被害を及ぼす可能性もある。
避難生活が長くなる可能性だってある。
被災した地域を復興させるには
いろんな課題がある。
その事について
考えなければなりません。
[2019.03.31]
[2019.03.11]
東日本大震災から8年。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
そして、避難生活をされている方々へ
お見舞い申し上げます。
あの時の出来事は
今でも鮮明に覚えています。
強い揺れの後、大津波警報が発令され
父さんは防潮ゲートを閉めるのを手伝うため
仕事先の親方から呼び出された。
私はニュースをじっと見ていた。
そして・・・
巨大津波が東北の町を襲った・・・
ショッキングな映像だった・・・
父さんが帰宅し、漁師たちは
小学校へ避難した。
その夜は眠れず、電気を点けたまま
布団の中でワンセグでニュースを見た。
夜に起こる地震の方が恐ろしかった。
後から知ったのですが
宮城県の亘理町・山元町・柴田町
福島県の新地町が姉妹都市であり、
津波で深刻な被害を受けた。
募金活動が始まると
少しの金額だけど、募金した。
道の駅に行くと必ず福島県の桃ジュースを買う。
初めて飲んだ時、桃の濃厚な味に惹かれたのがきっかけでした。
亘理のイチゴ農家さんたちが移住し、
丹精込めて育てたイチゴが欲しいけど、
売っていない・・・(;_;)
個人的な事ですが、
中学校の修学旅行で盛岡市内のある中学校に訪問し、
生徒たちと交流しました。
私たちはYOSAKOIソーラン
盛岡市内の中学生たちは
『さんさ踊り』
鮮やかな衣装が魅力的でした。
尚更、東北に対する想いが強くなった。
今は東日本大震災の募金箱がないので
ヤフーの募金を毎年しています。
ヤフーの検索バーで
『3.11』と検索するだけで
10円の募金ができます。
是非やってみてください。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
そして、避難生活をされている方々へ
お見舞い申し上げます。
あの時の出来事は
今でも鮮明に覚えています。
強い揺れの後、大津波警報が発令され
父さんは防潮ゲートを閉めるのを手伝うため
仕事先の親方から呼び出された。
私はニュースをじっと見ていた。
そして・・・
巨大津波が東北の町を襲った・・・
ショッキングな映像だった・・・
父さんが帰宅し、漁師たちは
小学校へ避難した。
その夜は眠れず、電気を点けたまま
布団の中でワンセグでニュースを見た。
夜に起こる地震の方が恐ろしかった。
後から知ったのですが
宮城県の亘理町・山元町・柴田町
福島県の新地町が姉妹都市であり、
津波で深刻な被害を受けた。
募金活動が始まると
少しの金額だけど、募金した。
道の駅に行くと必ず福島県の桃ジュースを買う。
初めて飲んだ時、桃の濃厚な味に惹かれたのがきっかけでした。
亘理のイチゴ農家さんたちが移住し、
丹精込めて育てたイチゴが欲しいけど、
売っていない・・・(;_;)
個人的な事ですが、
中学校の修学旅行で盛岡市内のある中学校に訪問し、
生徒たちと交流しました。
私たちはYOSAKOIソーラン
盛岡市内の中学生たちは
『さんさ踊り』
鮮やかな衣装が魅力的でした。
尚更、東北に対する想いが強くなった。
今は東日本大震災の募金箱がないので
ヤフーの募金を毎年しています。
ヤフーの検索バーで
『3.11』と検索するだけで
10円の募金ができます。
是非やってみてください。
[2019.03.06]
胆振東部地震から半年。
テレビで地震発生の瞬間の映像が流れると
恐怖がよみがえる。
ブラックアウトの中
空を見上げると
満天の星空だった・・・。
また大きな地震が来るかもしれないという
不安で眠れず、手元にスマホ・モバイル充電器
電気スタンドを置いていた。
電波の状態が悪く、情報収集が困難だった。
翌日の午前3時半に目が覚め
外を見ると真っ暗。
その30分後・・・
街灯が点いているのに気付き、
リビングに行くと
電気が点いていた。
電波も復旧し、ツイッターで情報収集した。
デマが流れた時は
冷静になって、いろいろ調べたりした。
いつもコンビニやスーパーで買える物
自宅近くから聞こえる列車の音
当たり前の日常が突然失われ、
不便な生活を強いられた。
その後も近くのコンビニに行く度
少しずつ商品が並べられていると
日常が戻りつつあると感じた。
だけど、被害が大きかった地域の方たちは
仮設住宅での生活を余儀なくされている。
復興への道のりは長い。
少しずつ前へ進もう・・・。
テレビで地震発生の瞬間の映像が流れると
恐怖がよみがえる。
ブラックアウトの中
空を見上げると
満天の星空だった・・・。
また大きな地震が来るかもしれないという
不安で眠れず、手元にスマホ・モバイル充電器
電気スタンドを置いていた。
電波の状態が悪く、情報収集が困難だった。
翌日の午前3時半に目が覚め
外を見ると真っ暗。
その30分後・・・
街灯が点いているのに気付き、
リビングに行くと
電気が点いていた。
電波も復旧し、ツイッターで情報収集した。
デマが流れた時は
冷静になって、いろいろ調べたりした。
いつもコンビニやスーパーで買える物
自宅近くから聞こえる列車の音
当たり前の日常が突然失われ、
不便な生活を強いられた。
その後も近くのコンビニに行く度
少しずつ商品が並べられていると
日常が戻りつつあると感じた。
だけど、被害が大きかった地域の方たちは
仮設住宅での生活を余儀なくされている。
復興への道のりは長い。
少しずつ前へ進もう・・・。
[2019.02.21]
21時22分頃
最大震度6弱の地震が発生しました。
震源は胆振中東部
マグニチュード5.7
その頃私は部屋で
ハンドメイド作業をしていました。
突然スマホが鳴ったので
布団をかぶりました。
すると強い横揺れが・・・。
別の部屋で寝ていた父さんが私を呼んだ。
急いでテレビを点けてニュースを見た。
スマホでツイッターを見ていたので、
急いで状況を書き込みました。
その後はツイッターで情報収集。
北電のツイッターで
厚真の火力発電所は異常なしとの事でした。
泊原発も異常なし。
今のところケガ人の情報もありません。
引き続き余震に警戒してください。
最大震度6弱の地震が発生しました。
震源は胆振中東部
マグニチュード5.7
その頃私は部屋で
ハンドメイド作業をしていました。
突然スマホが鳴ったので
布団をかぶりました。
すると強い横揺れが・・・。
別の部屋で寝ていた父さんが私を呼んだ。
急いでテレビを点けてニュースを見た。
スマホでツイッターを見ていたので、
急いで状況を書き込みました。
その後はツイッターで情報収集。
北電のツイッターで
厚真の火力発電所は異常なしとの事でした。
泊原発も異常なし。
今のところケガ人の情報もありません。
引き続き余震に警戒してください。
[2018.12.18]
ご存知だと思いますが
16日の午後8時過ぎ
札幌豊平区で大規模の爆発事故がありました。
居酒屋・不動産屋は全壊
周辺の建物の窓ガラスは粉々に・・・。
私はツイッターで
その情報を知りました。
今日の朝刊で
『42人が負傷』の記事が。
ネットニュースを見てますが
たくさんの憶測が・・・
ガス爆発との情報があったので、
プロパンガスかと思いましたが、
まさかのスプレー缶
しかも100本
密室状態で大量のスプレーをガス抜きして
給湯器のスイッチを入れたら爆発したとか。
そもそも密室状態の中で大量のスプレーを撒くのは
おかしいと思った。
詳しい情報はニュースでチェックしてますが・・・。
16日の午後8時過ぎ
札幌豊平区で大規模の爆発事故がありました。
居酒屋・不動産屋は全壊
周辺の建物の窓ガラスは粉々に・・・。
私はツイッターで
その情報を知りました。
今日の朝刊で
『42人が負傷』の記事が。
ネットニュースを見てますが
たくさんの憶測が・・・
ガス爆発との情報があったので、
プロパンガスかと思いましたが、
まさかのスプレー缶
しかも100本
密室状態で大量のスプレーをガス抜きして
給湯器のスイッチを入れたら爆発したとか。
そもそも密室状態の中で大量のスプレーを撒くのは
おかしいと思った。
詳しい情報はニュースでチェックしてますが・・・。
[2018.12.06]
胆振東部地震から3か月。
凍てつくような寒さになってきました。
この時に不安になる事があります。
また大きな地震が発生するのか
ブラックアウトになってしまうのか
停電時、電気ストーブやエアコンが使えない。
どう寒さをしのぐのか
その他のライフラインは
どう確保すればいいのか
この課題を考えながら
少しずつ防災用品を買い集め、
1つにまとめて手元に置くのが良いと思います。
災害時に何が必要なのか
ノートにまとめておくのも良いです。
いつ起こるかわからないからこそ
普段から常備する事が大事。
私自身も防災について勉強中です。
凍てつくような寒さになってきました。
この時に不安になる事があります。
また大きな地震が発生するのか
ブラックアウトになってしまうのか
停電時、電気ストーブやエアコンが使えない。
どう寒さをしのぐのか
その他のライフラインは
どう確保すればいいのか
この課題を考えながら
少しずつ防災用品を買い集め、
1つにまとめて手元に置くのが良いと思います。
災害時に何が必要なのか
ノートにまとめておくのも良いです。
いつ起こるかわからないからこそ
普段から常備する事が大事。
私自身も防災について勉強中です。
[2018.11.06]
胆振東部地震から2か月。
寒い時期になりました。
独自の防寒対策で乗りきりたいけど
風邪気味になりました。
情けないです。
時間見つけて、冬の防災について考えます。
寒い時期になりました。
独自の防寒対策で乗りきりたいけど
風邪気味になりました。
情けないです。
時間見つけて、冬の防災について考えます。
[2018.10.06]
胆振東部地震から1か月
亡くなられた方々にご冥福をお祈りいたします。
そして、避難されている方々へ
お見舞い申し上げます。
昨日の午前、震度5弱の地震がありました。
また停電になるかもしれない・・・
そんな気持ちでした。
当たり前のように過ごしてきた
日常生活が、どれだけありがたいのか
実感しました。
そして、今まで習った
防災知識を一から見直すきっかけにもなりました。
今も災害に備えるように猛勉強中です。
独自の防災マニュアルが作れるまで・・・