伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [332] rss feed
[2019.05.13]
■ヨーロッパザラボヤ
先月から耳吊り作業をしているのですが、  
 
 
養殖かごに異常な量のヨーロッパザラボヤが  
 
付着しています。  
 
 
 
 
 
 
数年前から沖にある養殖場のロープに  
付着するようになり、電柱並みの太さになったという  
話も聞いたことがありました。  
 
 
 
 
 
 
 
 
しかも巨大化していて、手作業で剥がしながら  
 
ホタテを出しています。  
 
 
 
 
 
 
 
 
途中で潰れて、中の液体が出て  
 
顔にかかるのはよくありますが、  
 
液体自体が酸性なので  
 
顔がヒリヒリします。  
 
 
 
 
 
 
 
養殖かごの洗浄作業も大変で  
 
持ち上げるのに2人がかりな場合も・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
洗浄後もザラボヤのカスが大量に残る。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつ終息するのやら・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、みなさんは  
 
ヨーロッパザラボヤ見たことありますか?  
 
 
 
 
 
 
わからない方は  
 
『ヨーロッパザラボヤ』で検索してください。  
 
 
 
 
 
衝撃な画像がやたら出ています。  
 
 
 
 
 
 
 
 
私たち漁師は  
 
 
こんな怪物と日々格闘しています。 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(1)
名前:足揉み  2019.05.14 07:03:09
ヨーロッパザラボヤのこと,全く知りませんでした。  
最近ホタテの不漁を耳にします。  
一因なのでしょうね。 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
ユリシス
ユリシス
地元で漁業関係の仕事をしています。 
 
 
 
【趣味】 
釣り・家庭菜園・野球観戦(TV観戦) 
音楽鑑賞 
ブログ検索